その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

画材ラボ「PIGMENT TOKYO」開業10周年!感謝を込めたキャンペーン&老舗画材メーカーとの限定ワークショップ開催

寺田倉庫

画材ラボ「PIGMENT TOKYO」開業10周年!感謝を込めた


寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営する画材ラボ「PIGMENT TOKYO(ピグモン トーキョー)」では、2025年7月27日の開業10周年を記念し、お客様への感謝を込めた特別キャンペーンや、オリジナル面相筆プレゼント、画材メーカーとコラボレーションしたワークショップを実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14158/432/14158-432-9d109157b680af30c26a791f6bf87621-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


PIGMENT TOKYOは2015年に「色とマチエールの表現」を追求するショップ・ラボ・ワークショップを備えた複合クリエイティブ施設として東京・天王洲にオープンいたしました。開業以来、多種多様な画材とその用法、そこから生み出される「表情」について探求し、得られた知識や技術の普及活動を行ってきました。これからもアーティストの表現活動の一助となるよう、新商品の開発やアートを軸にしたビジネス展開のサポートを通じて、画材の新たな可能性を追求してまいります。

【PIGMENT TOKYO 10th Anniversaryキャンペーン概要】
日頃のご愛顧に感謝し、特別なキャンペーンとワークショップをご用意しました。
キャンペーンサイト:https://pigment.tokyo/pages/10th-anniversary

■対象商品10%オフ
PIGMENT TOKYOの店舗と公式オンラインショップにて、対象商品を10%オフで購入いただけます。
開催期間:2025年7月28日(月)~8月12日(火)
公式オンラインショップ:https://pigment.tokyo
■オリジナル面相筆プレゼント(店舗限定)
PIGMENT TOKYOの店舗にて12,000円(税抜)以上お買い上げいただいた先着100名の方に、PIGMENT TOKYOのオリジナル面相筆をプレゼントいたします。
開催期間:2025年7月29日(火)~8月11日(月)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14158/432/14158-432-25f088a452f292385c2e74317aab4fef-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■画材メーカーとの限定ワークショップ
画材メーカーの方を講師に招き、PIGMENT TOKYOならではの特別なコラボレーションワークショップを期間限定で開催します。普段触れることのできない貴重な画材や、その深い世界を知ることができる絶好の機会です。
(1)株式会社中里「京都中里 筆を知る/筆をつくる」
友禅染の伝統を受け継ぎながら、絵画用の絵筆を製造販売している筆屋「中里」の3代目代表取締役社長・中里文彦氏による彩色筆をつくるワークショップです。筆の要とも言える獣毛の原材料や特性、普段知ることのできない筆の構造について学び、実際に筆を制作します。
開催日時:7月26日(土)13:00~16:00 
定員:10名
価格:9,900円(税込)
講師:中里文彦氏(株式会社中里 代表取締役社長)
会場:PIGMENT TOKYO(東京都品川区東品川2-5-5 TERRADA Harbor Oneビル1F)
申込方法:ワークショップページ(https://pigment.tokyo/products/2025-07-26-understanding-and-making-brushes)よりお申込みください。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14158/432/14158-432-091ac43cb9d94151c623bb4cef21aad7-2500x1404.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(2)株式会社クサカベ「水彩絵具にふれよう」
革新的な製品を次々と発表し注目を集める老舗絵具メーカー「クサカベ」によるワークショップです。アップサイクル顔料を用いた限定水彩絵具「シャッフルグレー」や木炭の粉を使用した「チャコールブラック」といった多彩な絵具を試し、その魅力を体感できます。また、参加特典として限定商品を販売します。
開催日時:8月21日(木)1.11:00~11:30、2.12:00~12:30、3.14:00~14:30、4.15:00~15:30、5.16:00~16:30
定員:各回10名
価格:1,650円(税込)
講師:武本員明氏(株式会社クサカベ)
会場:PIGMENT TOKYO(東京都品川区東品川2-5-5 TERRADA Harbor Oneビル1F)
申込方法:ワークショップページ(https://pigment.tokyo/collections/workshop?filter.p.m.custom.filter_tags=%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%AC%9B%E5%BA%A7&sort_by=manual)よりお申込みください。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14158/432/14158-432-b7d9d223c79ce9d3503255babc21745d-2000x1124.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(3)株式会社墨運堂「古墨・希少墨をためそう」
墨運堂は200年以上にわたり墨の製造を続けてきた老舗メーカーです。本ワークショップでは、奈良にある墨運堂の本社「永楽庵」でしか試すことができない希少な古墨をはじめ、100種類の異なる配合で作られた「百選墨」、やわらかで優美な発色が特長の「彩墨あや」といったさまざまな墨を実際に試しながら、その色幅や香り、質感を体験することができます。
開催日時:9月6日(土)1.11:00~11:45、2.12:15~13:00、3.14:30~15:15、4.15:45~16:30
定員:各回10名
価格:1,650円(税込)
講師:楊村梧氏(株式会社墨運堂)
会場:PIGMENT TOKYO(東京都品川区東品川2-5-5 TERRADA Harbor Oneビル1F)
申込方法:ワークショップページ(https://pigment.tokyo/collections/workshop?filter.p.m.custom.filter_tags=%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%AC%9B%E5%BA%A7&sort_by=manual)よりお申込みください。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14158/432/14158-432-8e6bd249e50c87a46a7ba4f3f28e91c8-3900x2600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(4)アワガミファクトリー「紙を知る/紙を漉く」
アワガミファクトリーは、1300年の歴史を持つ阿波和紙の技術を継承した和紙メーカーです。竹の繊維を使用して漉かれた「竹和紙」や、PIGMENT TOKYOオリジナルの配合による「竹×楮 混合紙」など、環境に配慮しながらも創造性豊かな紙づくりを続けています。和紙の歴史や素材、製造工程を学び、ハガキサイズの紙漉きを体験できます。また、参加特典として限定商品を販売します。
開催日時:11月15日(土)1.11:00~11:45、2.12:00~12:45、3.14:15~15:00、4.15:15~16:00、5.16:15~17:00
定員:各回6名
価格:3,960円(税込)
会場:PIGMENT TOKYO(東京都品川区東品川2-5-5 TERRADA Harbor Oneビル1F)
申込方法:ワークショップページ(https://pigment.tokyo/collections/workshop?filter.p.m.custom.filter_tags=%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%AC%9B%E5%BA%A7&sort_by=manual)よりお申込みください。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14158/432/14158-432-9cfb6813d2cdc99e8ea0c30fc8c364b3-1200x801.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【PIGMENT TOKYOについて】 https://pigment.tokyo
「色とマチエールの表現」を追求するショップ・ラボ・ワークショップを備えた絵画材料専門の複合クリエイティブ施設です。多種多様な画材とその用法、そこから生み出される「表情」について探求し、得られた知識や技術の普及活動を行っています。4,500色にもおよぶ顔料をはじめ、希少価値の高い硯や墨、600種を超える絵筆や刷毛、オリジナルの膠や和紙、西洋の伝統絵画技法に用いる道具や材料、その他入手困難な画材を販売しています。またワークショップや企業向けのレクチャー、コラボレーションにも取り組んでいます。

【寺田倉庫について】
社 名:寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA)
代表者:代表取締役社長 寺田航平
所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10
設 立:1950年10月
U R L :https://www.terrada.co.jp
天王洲アートポータルサイト:https://warehouseofart.org


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14158/432/14158-432-30b5e3ab5b6d69cd1e5ee4c356939f14-559x146.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【PIGMENT TOKYOに関するお問い合わせ】
寺田倉庫 ART&CULTUREグループ PIGMENTチーム E-MAIL:pigment@terrada.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

画材ラボ「PIGMENT TOKYO」開業10周年!感謝を込めた画材ラボ「PIGMENT TOKYO」開業10周年!感謝を込めた画材ラボ「PIGMENT TOKYO」開業10周年!感謝を込めた画材ラボ「PIGMENT TOKYO」開業10周年!感謝を込めた画材ラボ「PIGMENT TOKYO」開業10周年!感謝を込めた

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.