その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

令和7年度スマート・ライフ・プロジェクトオフィシャルアンバサダーになかやまきんに君が就任!~令和7年度公式普及啓発ポスターを作成~

スマート・ライフ・プロジェクト 事務局

令和7年度スマート・ライフ・プロジェクトオフィシャ


 「スマート・ライフ・プロジェクト(Smart Life Project)」は、「健康寿命をのばそう!」をスローガンに、国民全体が人生の最後まで元気に健康で楽しく毎日が送れることを目標とした国民運動。プロジェクトに参画する企業・団体・自治体と協力・連携しながら、運動、食生活、禁煙、健診・検診の受診、睡眠、女性の健康について、具体的なアクションの呼びかけを行い、更なる健康寿命の延伸を推進しています。


 本年度は、人気お笑い芸人のなかやまきんに君を令和7年度スマート・ライフ・プロジェクト オフィシャルアンバサダーに起用し、健康的な生活習慣を啓発するポスターを制作しました。
ポスターは、8月より、全国の都道府県・市区町村および関連団体施設に順次掲出されます。
これらの取り組みを通じて、健やかな社会の実現を目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-8c367ca75eb50a9d017a176ededb7169-208x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
健康増進普及月間&食生活改善普及運動ポスター
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-d3e6f09bd9e70875e24da68225551cdd-206x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
運動の普及啓発ポスター
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-26a0eeeeb6e92173ef0802bfa5adf823-206x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
禁煙の普及啓発ポスター

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-918b7ef78a84957c448676b816e1f0c1-206x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
良質な睡眠の確保の普及啓発ポスター
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-ddb88d73b940e27aa69291cc3cc4946e-208x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
健診・検診の受診の推奨ポスター
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-2903ac8a56951445ba653e19699bc9f8-206x263.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
女性の健康週間の普及啓発ポスター



なお、ポスターのご利用はスマート・ライフ・プロジェクトに参画している企業・団体・自治体等のみ使用可能となっております。ご希望の場合は、以下URLよりスマート・ライフ・プロジェクトメンバーにご登録のうえご申請ください。
URL


■スマート・ライフ・プロジェクトテーマ別マークを作成
 今年度より、企業・団体・自治体による健康づくりを支援するスマート・ライフ・プロジェクトのテーマ~運動、食生活、禁煙、睡眠、健診・検診の受診、女性の健康~を普及啓発するため、テーマ別マークを作成いたしました。公式普及啓発ポスターにおいても本マークを掲載しています。


 本マークはスマート・ライフ・プロジェクトの公式ホームページからダウンロード可能で、どなたでも自由にご利用いただけます。健康づくりの取り組みに合わせて、是非積極的にご活用いただき、各テーマの普及啓発にご協力くださいますようお願いいたします。

<基本マークタイプ>
制作物内に追加してロゴマークとしてご活用いただけます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-ae146c60de2da0cce74ecd1b073c78f7-1103x234.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<POPタイプ>
そのまま印刷してご活用いただけます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-c0a6659843a94a40e4ea3a6578566809-952x464.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<簡易マークタイプ>
サイズが限られる際に制作物内に追加してロゴマークとしてご活用いただけます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122690/38/122690-38-4a4916061e7d9112a5c7f9ca350a1c98-786x555.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


利用可能なデータや詳しい利用方法等はスマート・ライフ・プロジェクト公式ホームページを参照ください。
公式サイト: https://kennet.mhlw.go.jp/slp/tools/slp-theme-mark/index





「スマート・ライフ・プロジェクト」とは
 「健康寿命をのばそう!」をスローガンに、国民全体が人生の最後まで元気に健康で楽しく毎日が送れることを目標とした国民運動。プロジェクトに参画する企業・団体・自治体と協力・連携しながら、運動、食生活、禁煙、健診・検診の受診、睡眠、女性の健康について、具体的なアクションの呼びかけを行い、更なる健康寿命の延伸を推進しています。
https://kennet.mhlw.go.jp/slp/


健康日本21(第三次)とは
 令和6年4月から、「21世紀における第三次国民健康づくり運動(健康日本21(第三次))」を開始しています。健康日本21(第三次)においては、「全ての国民が健やかで心豊かに生活できる持続可能な社会の実現」をビジョンに掲げ、「誰一人取り残さない健康づくり」と「より実効性をもつ取組の推進」に重点を置くこととしており、「健康寿命の延伸と健康格差の縮小」のため、下記、健康づくりの取組を進めています。
 ○個人の行動と健康状態の改善
 ○社会環境の質の向上
 ○ライフコースアプローチを踏まえた健康づくり


詳細はこちら

プレスリリース提供:PR TIMES

令和7年度スマート・ライフ・プロジェクトオフィシャ令和7年度スマート・ライフ・プロジェクトオフィシャ令和7年度スマート・ライフ・プロジェクトオフィシャ令和7年度スマート・ライフ・プロジェクトオフィシャ令和7年度スマート・ライフ・プロジェクトオフィシャ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.