その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

TIS、AIエージェント機能とノーコード開発機能を「生成AIプラットフォーム」に搭載

TISインテックグループ

TIS、AIエージェント機能とノーコード開発機能を「生

~AIエージェントを組み合わせ業務効率化を実現~


TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 安史、以下:TIS)は、澪標アナリティクス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:井原 渉、以下:澪標)と、生成AIの業務活用を支援する「生成AIプラットフォーム」に、AIエージェント機能やノーコード開発環境の追加など大幅なバージョンアップを行い、2025年7月より提供を開始したことを発表します。

今回追加したAIエージェント機能では、生成AIが新規事業企画作成、Excel自動抽出・自動転記、ドキュメントレビューの対応など、業務タスクを自律的に遂行できるようプリセットのアプリケーションを備えています。また、ノーコード開発環境により、ユーザー自身が専門的なプログラミング知識を持たなくても、複数のAIエージェントを連携させて、業務効率化を実現するアプリケーションを作成可能です。エンタープライズ利用に適したOpenID Connect認証やグループ単位のアクセス制御、ログ分析機能などを搭載し、高いセキュリティと運用管理機能を両立しています。

生成AI、AIエージェントの導入・利活用に不安がある企業には、ビジネスへの影響や投資効果の試算から実導入を意識した目標精度の設定、プロトタイプ作成・導入後の利活用までAIの知見が豊富なTIS・澪標のコンサルタントがサポートいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11650/1807/11650-1807-526436c6a761cf29200c040da6432baf-1349x592.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「生成AIプラットフォーム」によるAIエージェントアプリケーションのイメージ

背景
近年、AI技術の進化は目覚ましく、特に2025年度のトレンドとして「自律的に業務を遂行するAIエージェント」が注目されています。従来のAIは、あらかじめ定められたタスクを部分的に代行する役割にとどまっていましたが、企業の現場では、より高度で多様な業務への対応や生産性向上が強く求められています。中でも、AIエージェントが自ら目標を設定し、AI同士が協力・競争・交渉しながら複雑なタスクを効率的に実行する「マルチエージェント」型の仕組みは、ビジネスのあり方を根本的に変革する可能性を持っています。
そのような中、TISは現場のさらなるニーズに応えるべく、生成AIの標準機能を搭載したアプリケーション基盤「生成AIプラットフォーム」に、AIエージェント機能を新たに追加しました。またノーコード開発環境の提供により、現場を熟知したユーザーが業務に合わせてAIエージェントを組み合わせ、最適な業務アプリケーションの構築が可能です。
「生成AIプラットフォーム」の主なバージョンアップ内容
- ノーコードで複数のAIエージェントを組み合わせ業務アプリを構築可能ノーコード開発により豊富なパーツを組み合わせ、専門的なプログラミング知識がなくてもAIエージェントを活用した業務アプリケーションを効率的に構築可能。- すぐに使える業務アプリを標準搭載新規事業企画の作成やドキュメント情報の抽出、サポートデスク向けFAQの自動生成、議事録作成など、業務を効率化する多彩なAIアプリケーションを標準搭載。- エンタープライズ利用に適した機能と品質OpenID Connectなど、認証機能の対応やグループ単位でのアクセス制御を実装し、セキュリティ面を担保。利用状況や対話ログの収集・分析機能も備え、エンタープライズシステムとしての管理機能を完備。
「生成AIプラットフォーム」の提供形態
SaaS型・個別開発型の2つの提供プランを用意しています。両プランともAIエージェント機能とノーコード開発環境を備えています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11650/1807/11650-1807-219a13d750247af90c11cf1cb4347bf2-1273x467.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


オプション:生成AI、AIエージェント導入・利活用に不安がある企業への伴走支援
- 現状業務の棚卸とデータ分析を通じて領域を特定- AI適用の効果・実現性の高い業務を抽出- 業務にあわせて最適なAIモデルを選定し、プロンプトを設計 etc
今後について
今後も標準搭載のAIエージェント業務アプリケーションの追加を行い、複雑な業務フローにも対応できるよう機能強化を進めます。企業のアプリケーション構築支援も強化することで、より汎用的なマルチAIエージェントデザインの提供を目指します。
本サービスは「サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2025)※」の対象に認定されており、2025年度中に50社への導入を目標としています。
※「IT導入補助金」公式サイト:https://it-shien.smrj.go.jp/
「生成AIプラットフォーム」について
「生成AIプラットフォーム」はノーコードでAIエージェントを開発できるプラットフォームです。多彩なAIアプリケーションを標準搭載し、企業の業務効率化に貢献します。また、自社環境にカスタマイズして構築する個別開発型とすぐに利用できるSaaS型を用意しています。

詳細は以下をご参照ください。
https://www.tis.jp/service_solution/generative_ai_platform

澪標アナリティクス株式会社からのコメント
TISとの共同開発による「生成AIプラットフォーム」のAIエージェント機能追加について、当社のAI・データ分析に関する豊富な知見とTISの業務アプリ開発のノウハウが融合することで、お客様の生産性向上と業務変革を強力に支援します。
AIエージェントをどう活かしてビジネスにインパクトを与えるか、成果から逆算して設計する当社だからこそビジネスに意味のあるAIエージェント活用を実現します。
(澪標アナリティクス株式会社 代表取締役社長 井原 渉)

TIS株式会社について(https://www.tis.co.jp/
TISインテックグループのTISは、金融、産業、公共、流通サービス分野など多様な業種3,000社以上のビジネスパートナーとして、お客さまのあらゆる経営課題に向き合い、「成長戦略を支えるためのIT」を提供しています。50年以上にわたり培ってきた業界知識やIT構築力で、日本・ASEAN地域の社会・お客さまと共創するITサービスを提供し、豊かな社会の実現を目指しています。

TISインテックグループについて
TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心としたさまざまな社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

◆サービスに関するお問い合わせ先
TIS株式会社 ビジネスイノベーション事業部 ビジネスイノベーションM&S部
TEL:050-1702-4010 E-mail:tis.bim@ml.tis.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

TIS、AIエージェント機能とノーコード開発機能を「生

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.