その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「カロミル」にLINEミニアプリを活用した育成ゲームが登場!

ライフログテクノロジー株式会社

「カロミル」にLINEミニアプリを活用した育成ゲームが

「たべて育てろ!カロミルモン」7月25日リリース


食事・運動・体重管理アプリケーション(以下アプリ)「カロミル」の開発・提供をするライフログテクノロジー株式会社(東京都中央区、代表取締役:棚橋繁行、以下当社)は、健康管理アプリ「カロミル」のLINEミニアプリ版として、食事記録と連動してキャラクターを育てる新ゲーム「たべて育てろ!カロミルモン」を2025年7月25日より公開いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18894/196/18894-196-bd6e4b29215ef833481b6a31a139b7e7-1500x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「カロミル」は、2016年のリリース以来、累計530万以上のユーザーの食事管理をサポートしてきました。しかし、一部のユーザーからは、「毎日の食事記録が続かない」「楽しみながら健康管理したい」という声が寄せられてきました。そこで今回、「ゲームで人を心を動かす」をミッションに掲げ、ゲーミフィケーション領域の開発に強みを有する株式会社Bufff(本社:静岡県浜松市、代表取締役 CEO:成瀬兼人、以下「Bufff」)と共同で、食事記録にゲーム要素を取り入れた新たなサービスを提供することとなりました。このサービスを通じ、記録継続率とユーザー体験の向上を目指しています。
今回2025年7月25日より新たに提供するLINEミニアプリ「たべて育てろ!カロミルモン」は、カロミルで培った食事記録~記録データの閲覧・管理に至る一連の機能をWebView形式で使用できる「カロミルWebView」を活用したサービスとなっています。

●サービス概要
サービス名:たべて育てろ!カロミルモン
リリース日時:2025年7月25日
サービスURL:https://miniapp.line.me/2007505741-1yR47Zpy
利用料金:無料

●「たべて育てろ!カロミルモン」の機能
・キャラクター育成
LINEミニアプリ「カロミル」で食事を記録すると、その栄養素に応じてキャラクターの「カロミルモン」が成長。
カロミルモンを楽しく成長させながら、記録習慣の定着を促し、栄養バランスの可視化によって食事習慣の改善にも繋げていきます。

・インセンティブ
日々の食事記録や掃除などのアクションでコインを獲得。貯めたコインでカロミルモンの育成や着せ替えに使えるアイテムを購入できるので、楽しみながら記録を続けられます。

・シェア機能
育てたカロミルモンのスクリーンショットを、SNS等でシェアできる機能も搭載。
カロミルモンをシェアしてコメントを交わすことで、ユーザー同士のコミュニティ形成を促進し、モチベーションの維持に繋がります。

・ともだち図鑑
利用状況に応じて新しい「ともだち」が出現します。さまざまなともだちを集めて図鑑をコンプリートしていくことで、ゲーム感覚で楽しくカロミルモンを継続的に食事記録するモチベーションを高めます。

当社はLINEミニアプリ版の「カロミル」を通じて、カロミルアプリを利用したことがない方にも手軽に食事管理をできる仕組みを提供し、より多くの方の健康寿命延伸に貢献してまいります。

【株式会社Bufffについて】
所在地:静岡県浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館B1F
代表者:代表取締役 CEO 成瀬 兼人
設立 :2023年7月
「ゲームで人を心を動かす」をミッションに掲げ、社会やビジネスへの還元を視野に入れた事業を行っています。主力サービスとして、「誰でも簡単にゲームを作成できるUGCプラットフォーム」と「パーソナライズドゲームの受注制作」を展開しています。私たちはゲームを新しい時代のコミュニケーションツールと位置付け、遊びたいユーザー、プロモーションしたい企業、創作表現したいクリエイター、ビジネス展開したいインディーズの開発者、それらすべてを巻き込んだ "ゲームコミュニケーションワールド" という経済圏を作ります。

【健康管理アプリ「カロミル」について】
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=8UVHRdcydcg ]
食事・運動・体重管理アプリです。食事記録に関しては、写真1枚で毎日の食事を記録し、AI(人工知能)の画像解析技術によって自動で栄養価を割り出し登録します。カロリーだけでなく、たんぱく質、脂質、炭水化物、塩分、糖質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなど28種類の栄養素の計算・記録もできるので、ダイエットのみならず、栄養バランスを考慮した健康管理が可能です。また、食事記録だけでなく運動・バイタルの管理機能もそなえ、「健康のトータルマネジメント」を実現しています。会員数は530万人を超えました(2025年7月時点)。

【カロミルWebViewについて】
ライフログデータを収集、記録する機能をゼロから開発するには、UI/UXの開発やデータベースの構築、さらにはAI開発等に膨大な時間とコストがかかります。当社は、「カロミルAPI」を通じてお客様のアプリ・サービスに対して画像解析機能を提供してまいりましたが、2023年2月より食事記録~記録データの閲覧・管理に至る一連の機能をWebView形式で提供する「カロミルWebView」をリリースしました。様々なサービスから「カロミルWebView」を呼び出していただくだけで、あたかも自社のアプリ上で食事記録から管理に至る一連の機能が動作している体験を提供できます。さらに、日々の機能更新は当社が行うためメンテナンスの手間、工数も大幅に削減可能です。

【ライフログテクノロジー株式会社について】
https://www.calomeal.com/
管理栄養士、エンジニア、データサイエンティスト、人工知能の研究者で構成されたヘルスケア関連のテクノロジー企業です。2016月2月に創業以来、東京、宮崎の2拠点と、全国からリモートワークで活動するスタッフと共にヘルスケアアプリ「カロミル」の開発・運営を行っています。自社アプリの開発だけでなく、様々な業種の企業や大学、医療研究機関などと健康管理や食生活に関する共同研究、新たなサービスの立上げを行っています。

◆サービスに関するお問い合わせ先◆
ライフログテクノロジー株式会社
info@calomeal.com

社 名: ライフログテクノロジー株式会社(Life Log Technology, Inc)
所在地: 〒103-0027東京都中央区日本橋三丁目2番14号 新槇町ビル別館第一 1階
設 立: 2016年2月
資本金:9億5,459万円(資本準備金含む)
代表者: 代表取締役 棚橋繁行

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.