エイム、北九州にモビリティ開発拠点「エイムモビリティイノベーションセンター福岡」を開設
エイム株式会社

ものづくり都市・北九州から発信する、次世代モビリティ技術と地域共創の挑戦
2025年8月1日、エイム株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:鈴木幸典)は、福岡県北九州市小倉北区に新たな研究・開発拠点「エイムモビリティイノベーションセンター福岡」を開設いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131130/4/131130-4-4942b9ff326c63a0f558d9a70de440af-1920x267.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本拠点は、九州エリアにおける設計開発体制の強化をはじめ、エンジニアの採用・育成、地域企業や自治体との連携促進などを目的としたものです。
開設にあたり、北九州市との立地協定を締結し、当日は副市長をはじめとするご来賓を迎え、開所式を開催予定です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131130/4/131130-4-8de7157007e72d2bf7d5832c88fd8b43-1244x717.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オフィスイメージ1.
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131130/4/131130-4-adbbfcba0cd2ba26c3ac13903f9d3309-1240x717.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オフィスイメージ2.
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131130/4/131130-4-da090423f6ca376e92432a8f90c0913d-2618x1660.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年発売開始予定「AIM EVM」
■モビリティイノベーションセンター福岡 開所の背景と目的
エイム株式会社は、これまで全国の完成車メーカーや大手サプライヤーと連携し、数多くの開発支援を通じて自動車産業を技術面から支えてまいりました。
近年では、超小型EV「AIM EVM」の自社開発をはじめ、EV関連の研究開発や実証実験など、モビリティの枠を超えた多角的なソリューション提供にも注力しています。
こうした中、ものづくりと環境技術の集積地である北九州の地に新たな拠点を設けることで、産官学との連携や地域雇用の創出、新たな技術実証の機会創出など、次世代モビリティを支える開発体制をより一層強化してまいります。
■施設概要施設名称:エイムモビリティイノベーションセンター福岡
(AIM Mobility Innovation Center Fukuoka)
開設日:2025年8月1日(金)
所在地:福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目5-5 ビジア小倉 7階
BIZIA KOKURAについてはこちらを参照ください
公式サイト:
https://bizia.jp/
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131130/4/131130-4-1e44f30fe3e515ae1c19d5db0cb6a809-1660x2383.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
施設外観(BIZIA KOKURA公式サイトより引用)
■開所式 開催概要
- 日時:2025年8月1日(金) 9:40~11:30(受付開始 9:30)- 会場:モビリティイノベーションセンター福岡(福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目5-5 ビジア小倉 7階)- 内容(予定): ・代表取締役 鈴木幸典によるご挨拶 ・北九州市副市長 片山憲一様によるご祝辞 ・北九州市との立地協定締結式 ・質疑応答/オフィス内覧
※当日はメディア関係者の皆様の取材も歓迎しております。ご希望の方は、下記内容をご記入の上、広報担当(pr@aim-info.co.jp)までご連絡ください。
<記載内容>
・貴社名/媒体名/部署名/ご芳名/参加人数(※最大10名まで)
・TEL/メールアドレス/撮影有無(スチール/ムービー種別)
※セキュリティの都合上、事前にご連絡いただいた方のみのご入場となります。
■今後の展望
モビリティイノベーションセンター福岡を拠点に、エイムは地域に根差したモビリティ開発、技術実証、製品化支援を一層推進してまいります。加えて、地元技術者の採用・育成を通じた地域経済への貢献を目指します。
■本件に関するお問い合わせ
エイム株式会社 広報担当
Mail:pr@aim-info.co.jp
URL:
https://www.aim-info.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes