その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

モリタ、「脱炭素エキデン記念式典」にてGX推進企業6社による企業セッションへ登壇

株式会社モリタ

モリタ、「脱炭素エキデン記念式典」にてGX推進企業6

7/26(土)大阪・関西万博にて開催



株式会社モリタ(大阪府吹田市、代表取締役社長:森田晴夫、以下「モリタ」)は、2025年7月26日(土)に大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」リボーンステージにて開催される「脱炭素エキデン記念式典」に登壇します。この記念式典は、大阪府と株式会社スタジオスポビーの共催によるもので、環境大臣やGX推進企業6社をはじめとする多くの登壇者が、脱炭素社会の実現に向けて“個人の行動”をいかに促進し、社会の価値へと転換するかをテーマに議論を展開します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73017/33/73017-33-f171fa09f442593689c7c67cbf54eb0c-1299x731.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■脱炭素エキデン記念式典 開催概要
日時:2025年7月26日(土)16:00~18:30
会場:大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」リボーンステージ
主催:大阪府 / 株式会社スタジオスポビー
内容:
【ステージイベント】
 ・大阪府知事 × 環境大臣 × 株式会社スタジオスポビー 特別セッション
 ・GX行動変容を実践する大手先進企業6社による企業セッション
 ・倉木麻衣(脱炭素エキデン・グリーンパートナー)テーマソング披露


【ブースイベント】
 ・エコクイズ等来場者が楽しみながら環境について学べるコンテンツ



モリタは「すこやかで笑顔あふれる社会をつくること」を目指し創業以来100年以上、歯科医療の現場に高品質な商品・サービスをお届けしています。特に”医療”、”人”、”地球環境”という3つの社会的課題解決テーマとそれぞれの持続可能な開発目標に対して、具体的な活動を推進していくことを宣言しており、2024年に「脱炭素エキデン365」プロジェクトへ参画、そしてこの度の記念式典へ登壇することといたしました。
従業員ひとりひとりが脱炭素アクションを実践し、クリーンな未来を創造してまいります。


モリタのサステナビリティ活動の取り組み
SDGs https://japan.morita.com/sdgs/index.html
健康経営 https://japan.morita.com/health/index.html



「脱炭素エキデン」プロジェクトについて https://deco-ekiden.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73017/33/73017-33-22693186aa586c40b14fb84de85a4af0-1015x571.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


脱炭素エキデンは、「SPOBY」を活用し、行政や企業、市民が連携して様々な環境アクションを実践し、CO2排出抑制を促進する取り組みです。徒歩・自転車による移動やマイボトル、コンポストの活用など、日々の脱炭素行動をアプリ「SPOBY」で記録することで、行動に応じて “脱炭素ポイント”が貯まります。 貯めたポイントは、地元企業などの協賛により提供される商品・サービスと交換可能で、日々の行動が地域の未来につながる“価値ある行動”として可視化・還元される仕組みです。
脱炭素行動に対する認識と行動のハードルを下げ、誰もが簡易的かつ自主的に脱炭素行動を私生活に根付かせることを目指し、全国区で取り組みを展開しています。


株式会社モリタ https://japan.morita.com/
株式会社モリタは、1916年に歯科医療器材の輸入商社としてスタートし、2016年に創業100年を迎えた歯科の専門商社です。100年以上にわたって、「すこやかで笑顔あふれる社会をつくること」を目指しています。
歯科医療機器の販売から開業・経営コンサルティング、医療情報提供まで行い、歯科医療機器卸国内でトップシェアを占めています。患者さんが横になり歯科医師が座って診療する水平位診療システムの世界初の開発など、人間中心で使い易さを考慮した診療環境の構築に尽力しています。これまで受け継がれてきた精神(四恩・進取・紳商)を土台にし、すこやかで笑顔あふれる社会の実現に貢献してまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES

モリタ、「脱炭素エキデン記念式典」にてGX推進企業6

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.