その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

水素燃料に関する国際規格の英・日対訳版を発行!

一般財団法人日本規格協会

水素燃料に関する国際規格の英・日対訳版を発行!


 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年7月15(火)に「ISO 14687:2025 水素燃料の品質-製品仕様」の邦訳(英・日対訳版)を発行いたしました。

近年、温室効果ガス排出削減に貢献する可能性から、水素を燃料として利用する状況は大きく変化しています。この変化は,製造技術及びサプライチェーンインフラなどの水素供給側の課題と、燃料電池及び燃焼技術の進歩などの水素エネルギー利用側の課題の両方から影響を受けています。このような状況の変化に対応するため,本規格の水素燃料仕様が改訂されました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/429/4052-429-422ee952462f1979c78e36eb4657f564-700x978.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ISO 14687:2025         水素燃料の品質-製品仕様     Hydrogen fuel quality -- Product specification《英語》 税込価格:30,690円 A4判・27ページ
《邦訳(英・日対訳版)》 税込価格: 55,242円 A4判・70ページ

 本規格は、住宅用、商業用、工業用、車両用及び定置用用途での利用のために流通させる水素燃料の最低限の品質特性について規定しております。




 
ご購入・詳細はこちら

《関連規格のご案内》

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/429/4052-429-daf38ce36d07a194808530b07a0b8291-682x953.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

JIS Q 14066:2012        温室効果ガス―温室効果ガスの妥当性確認チーム及び検証チームの力量に対する要求事項            Greenhouse gases -- Competence requirements for greenhouse gas validation teams and verification teams《和文》 税込価格:3,850円 A4判・32ページ
《英訳》 税込価格: 16,720円 A4判・30ページ

 本規格は、温室効果ガスプログラムの運用者、規制当局、妥当性確認機関及び検証機関のために、妥当性確認チーム及び検証チームの力量に対する要求事項について規定しております。




ご購入・詳細はこちら



《おすすめ書籍のご案内》


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/429/4052-429-425f61bae54adc5475ab2a6ada7a6b82-539x888.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『対訳 ISO 14001:2015(JIS Q 14001:2015) 環境マネジメントの国際規格[ポケット版]』2016年2月26日発行
日本規格協会 編
税込価格:4,510円 新書判・並製・264ページ
ISBN:9784542402676

 ISO中央事務局との翻訳出版契約による刊行―ISO 14001とJIS Q 14001の英和対訳版!




 
ご購入・詳細はこちら


※規格類は価格が変更される場合がございます。ご了承ください。


(担当部門:カスタマーサービス部 販売サービスチーム E-MAIL:csd@jsa.or.jp)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4052/429/4052-429-9de95a4463fc7223bb81103c028a5b5e-567x189.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●日本規格協会(JSA)グループについて
1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。
我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

プレスリリース提供:PR TIMES

水素燃料に関する国際規格の英・日対訳版を発行!水素燃料に関する国際規格の英・日対訳版を発行!水素燃料に関する国際規格の英・日対訳版を発行!

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.