BookLiveグループのオリジナルコミックをひとつのサイトで楽しめるコミックポータルサイト「きら星ポータル」を8/5(火)にオープン
株式会社BookLive

会員登録不要・掲載されている全作品の第1話を常時無料で公開
TOPPANホールディングス株式会社のグループ会社である、株式会社BookLive(本社:東京都港区・代表取締役社長:淡野 正)は、BookLiveグループが制作するオリジナルコミックが楽しめる新たなコミックポータルサイト、「きら星ポータル」を本日7月31日(木)よりプレオープン、8月5日(火)より正式オープンすることをお知らせします。
■「きら星ポータル」URL:
https://kirapo.jp
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22823/533/22823-533-ab50f4251b421b1e7d8561ac5eb1e158-1313x741.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22823/533/22823-533-5b8ddf8d08a3a8ab16a2f57b7e3084a9-455x116.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「きら星ポータル」(略称「きらポ」)は、BookLiveの出版事業「ライブコミックス」が手がけるレーベル、「COMICアンブル」「COMICエトワール」「ズレット!」「COMICアスティル」と、グループ会社であるフレックスコミックス株式会社が手がける創刊10年を超える老舗WEBコミックサイト兼レーベル、「COMICメテオ」「COMICポラリス」の作品をひとつのサイトで楽しめるBookLiveグループのオリジナルコミック読み放題ポータルサイトです。
会員登録不要で掲載されている全作品の第1話を無料で楽しめるほか、レーベルごとの最新単行本情報やWEB連載中の作品がまとめてチェックできるなど、新たなマンガと出会えるサービスです。
・「きら星ポータル」URL:
https://kirapo.jp
※正式オープンに先立ち、フレックスコミックスが提供している「COMICメテオ」「COMICポラリス」のサイトおよびサイト内の作品は、「きら星ポータル」にリダイレクトされますが、これまで同様、登録不要・完全無料で利用可能です。
・「COMICメテオ」:
現URL:
https://comic-meteor.jp/
新URL:
https://kirapo.jp/meteor
・「COMICポラリス」:
現URL:
https://comic-polaris.jp/
新URL:
https://kirapo.jp/polaris
掲載されるオリジナルコミックすべての第1話が常時読み放題となっており、会員登録なしでご利用いただけます。ライブコミックス、フレックスコミックスのレーベルごとに最新単行本情報やWEB連載中の作品がまとめてチェックできるほか、「異世界」、「青春」などのジャンルや、「連載中」、「読み切り」といったカテゴリから作品を探すこともできます。
また、サイン会や原画展、POP UPストアなどのイベント情報や、新人マンガ賞の募集など関連情報もまとまっており、作家への応援メッセージも送ることができます。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22823/533/22823-533-0bda63831887522509c424f96cfbbc04-706x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『花秘める君のメテオール』珠森ベティ/グルナ編集部
COMICエトワール
作品ページURL:
https://kirapo.jp/etoile/titles/hanamete
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22823/533/22823-533-b54f415e1622bd51d68118d33ebe6099-703x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『引退したおっさん冒険者、再雇用で最強ギルドマスターになってしまう』kimimaro/高島正嗣/アンブル編集部
COMICアンブル
作品ページURL:
https://kirapo.jp/amble/titles/intaishitaossan
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22823/533/22823-533-19cfd737549552c679f6b5a69a7ca353-706x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』二ツ家あす/みなつき
COMICポラリス
作品ページURL:
https://kirapo.jp/polaris/titles/doukyo
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22823/533/22823-533-2bd9f64ec626a8c3dcd7f3301b91b450-706x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『邪神ちゃんドロップキック』ユキヲ
COMICメテオ
作品ページURL:
https://kirapo.jp/meteor/titles/jyashin
BookLiveグループのレーベルや編集部の名前は、「メテオ(COMICメテオ)」は流星、「ポラリス(COMICポラリス)」は北極星、「エトワール(COMICエトワール)」、「アスティル(COMICアスティル)」は星など、星に関する名称や、「アンバー(COMICアンブル)」は琥珀、「グルナ(COMICエトワールの編集部)」はガーネットなど、宝石に関する名称が使われており、これらを総称する宇宙をイメージし「きら星ポータル」と名付けられました。
サイトオープン時には、300以上の作品が掲載となり、今後も順次掲載作の追加を予定しています。本ポータルサイトを情報発信の基軸とし、BookLiveグループとしてオリジナルコミックの制作をより強化するとともに、自社レーベル作品のブランド力向上を推進してまいります。
【BookLiveオリジナルマンガブランド「ライブコミックス」について】
ライブコミックスは、国内最大級の電子書籍ストアを運営するBookLiveがお届けするオリジナルマンガブランドです。多くの読者に喜んでもらえる作品を創出するため、オールジャンルのオリジナルコミックを制作・配信しています。「スマホでマンガ」世代の読みたいゴコロをくすぐるマンガ創りを目指しています。
・URL:
https://www.booklive.co.jp/business/publication
・レーベルURL
COMICエトワール:
https://xfolio.jp/portfolio/comic_etoile
COMICアンブル:
https://xfolio.jp/portfolio/comic_amble
COMICアスティル:
https://xfolio.jp/portfolio/astir
【フレックスコミックス株式会社について】
フレックスコミックス株式会社は、マンガ表現の新しい形を提案するコンテンツ創造カンパニーです。
2017年にBookLiveのグループ会社となり、出版社としてWebコミック「COMICメテオ」、「COMICポラリス」、「COMICアーク」を運営しています。
『邪神ちゃんドロップキック』、『理系が恋に落ちたので証明してみた。』(COMICメテオ)や、『同居人はひざ、時々、頭のうえ。』、『「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます』(COMICポラリス)など、Webコミック発のバラエティ豊かな作品を出版しています。アニメ化・実写ドラマ化された作品など、人気作を世に送り出してきた実績を有しています。
・URL:
https://flex-comix.jp/
・レーベルURL
COMICメテオ:
https://kirapo.jp/meteor
COMICポラリス:
https://kirapo.jp/polaris
【株式会社BookLiveについて】
BookLiveは「新しい価値を創造することで、楽しいをかたちにする」を企業理念に、電子書籍ストアやマンガアプリ等の運営を通じて、読者の心を豊かにするコンテンツの提供やIPの創出を行っています。またテクノロジーが進化するなかで、クリエイターやコンテンツの価値向上を目指すと共に、新たなビジョンとして「グローバル・デジタル・エンターテイメントカンパニーへの飛躍」を掲げています。
当社は今後もBookLiveグループの強みを活かし、様々な企業と連携することで、より良質なコンテンツを生み出し続けるエコシステムを構築していきます。
URL:
https://www.booklive.co.jp/
本文中に記載されている会社名、サービス名及び製品名等は各社の登録商標または商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes