その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【いなば食品簡単レシピ】おもてなしにも!「雑穀入りのえびとアボカドのデリ風サラダ」をご紹介

いなば食品株式会社

【いなば食品簡単レシピ】おもてなしにも!「雑穀入り

テーブルの主役はこれに決まり!えびとアボカドで彩る、デリ風健康サラダ


いなば食品株式会社(本社:静岡県静岡市清水区由比)は、栄養価に優れた当社のスーパーフード商品「もち米&スーパー大麦」を使った簡単レシピ「雑穀入アボカドのデリ風サラダ」をご紹介いたします。この機会にぜひ、お手軽クッキングをお楽しみください。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58165/141/58165-141-3f8cdd8a24dd93f7d1e7d300b0ad964a-1100x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「雑穀入りのえびとアボカドのデリ風サラダ」
■材料(3~4人分)
- 「もち麦&スーパー大麦」1袋- ボイルえび100g- アボカド1個- レモン汁適量- 茹で卵2個- 合わせ調味料A
  ・プレーンヨーグルト大さじ1
  ・マヨネーズ大さじ1/2
  ・砂糖小さじ1
  ・ワインビネガー小さじ1(ワインビネガーは穀物酢などで代用可)
  ・塩少々
- ブロッコリースプラウト適量- 粗挽き黒こしょう適量
■作り方
- ボイルえびは殻付きなら殻をむいておきます。アボカドは皮をむき、一口大に切り、レモン汁をかけておきます。茹で卵は殻をむき、1/4の大きさに切っておきます。ブロッコリースプラウトは洗って根元を切り落としておきます。- ボウルにボイルえび、アボカド、「もち麦&スーパー大麦」、【合わせ調味料A】を入れ和えます。茹で卵も加え、やさしく和えます。- 器に盛り付け、ブロッコリースプラウトをのせ、お好みで粗挽き黒こしょうを振ったら完成です。

「もち麦&スーパー大麦・キヌア」のサイトはこちら:もち麦&スーパー大麦・キヌア
いなば食品HP→https://www.inaba-foods.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.