その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東芝:ARM(R) Cortex(R)-A9搭載IC「TZ2100」開発者向けスタータキットの開発について

2015年02月23日

東京

(ビジネスワイヤ) -- 東芝は、「TZ2000シリーズ」のアプリケーションプロセッサ「TZ2100」を組み込んだスタータキット「RBTZ2100-1MA」と「RBTZ2100-2MA」をアプリケーション開発者向けに開発し、3月下旬から株式会社Sohwa & Sophia Technologies*1を通じて販売する予定です。

「TZ2100シリーズ」は、昨年12月にApP LiteTM(Application Processor Lite)ファミリーとしてサンプル出荷を開始しています。「TZ2100」では、ARM® Cortex®-A9をコアとして、音声・画像データマイニング及び通信、セキュリティ機能を強化し、高速データ処理に必要な最大動作周波数600MHzまで対応しています。小型組込み機器やハンディー機器、産業用機器まで幅広く使用することができ、汎用プロセッサとしても使い勝手の良さを追求しています。

本スタータキットは、「TZ2100」の製品評価だけではなく、新しく開発するアプリケーションとの機能・性能の確認に必要な評価ボードとデバイスドライバを含む開発用ツールを全て含んでいるため、最終アプリケーションに近い評価および先行ソフトウエア開発を行うことが可能であり、設計工数の削減及び製品開発期間の短縮に貢献します。

*1 http://www.ss-technologies.co.jp/

製品の特長

「TZ2100」の開発環境一式を含んでおり、機能・性能評価から先行ソフトウエア開発までを行う事が可能です。 カメラ, LCDパネル等のメディアインターフェースを使用できる「RBTZ2100-1MA」と外部バスインターフェースを使用できる「RBTZ2100-2MA」をラインナップしており、アプリケーションに合わせた選択が可能です。 Linux®とμ-ITRONに対応したボードサポートパッケージ(BSP)の提供により、ソフトウエア開発の動作確認を簡単に行うことができ開発効率が向上します。

用途

アプリケーションに応じた先行ソフトウエア開発・先行システム開発  

製品の仕様

型番   RBTZ2100-1MA   RBTZ2100-2MA 用途 汎用リファレンスボード アミューズメント用 プロセッサ ARM Cortex-A9搭載TZ2102(クロックコア600MHz) RAM 512MB DDR3L 256MB DDR3 Flash ROM 16MB SPI Flash ROM 256MB Parallel Flash ROM オーディオ モノラルマイク入力ジャック,

ステレオヘッドフォン出力ジャック

I2Sコネクタ カメラ カメラ入力用コネクタ(パラレル) - タッチパネル LCDパネル用コネクタ - SD/MMC MicroSD Memory Card Slot×1 - 外部バス拡張 - 32bit 拡張I/F USB2.0ホスト/デバイス(排他使用),

10/100 LANコネクタ

ADCコネクタ

USB2.0ホスト

32ビット外部バスインターフェースコネクタ

e.g. UART, I2C, PWM, SPIM JTAG ARM JTAG コネクタ 電源電圧   DC5V  

開発環境 (BSP)

型番   RBTZ2100-1MA   RBTZ2100-2MA OS

Linux

(Ubuntu 14.04 Arm hf)

  μ-ITRON*2 ー 開発環境 gcc EWARM *3 EWARM ブートローダー U-boot オリジナルChain Loader オリジナルChain Loader デバイスドライバ   Ethernet,

UART,

SPIB,

I2C,

Audio,

GPIO,

SPIM,

USB(EHCI/OHCI),

e・MMCTM,

Memory Allocator,

SD/SDIO

  Ethernet,

UART,

SPIB,

I2C,

Audio,

GPIO,

SPIM,

USB(EHCI/OHCI),

e・MMCTM,

SD/SDIO

  UART,

I2C,

Audio,

GPIO,

SPIM,

*2 イー・フォース株式会社 μC3(マイクロ・シー・キューブ)/Standard)http://www.eforce.co.jp/products/microc3s*3 IARシステムズ株式会社ARM用 IAR Embedded Workbenchhttp://www.iar.com/jp/Products/IAR-Embedded-Workbench/ARM/

※ARM、CortexはARM LimitedのEUおよびその他の国における商標もしくは登録商標です。※Linuxは、Linus Torvalds氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。※e・MMCは、JEDEC Solid State Technology Associationの商標です。※ApP Liteは株式会社東芝の商標です。※その他本文中に記載されている会社名および製品名は、それぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。

新製品のさらに詳しい仕様については下記ページをご覧下さい。http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/assp/applite/tz2000.html

お客様からの製品に関するお問い合わせ先:ロジックLSI営業推進担当Tel:044-548-2110http://toshiba.semicon-storage.com/jp/contact.html

*本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容およびお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

連絡先

報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:
株式会社東芝 セミコンダクター&ストレージ社
長沢千秋
Tel: 03-3457-4963
e-mail: semicon-NR-mailbox@ml.toshiba.co.jp

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.