その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

サイバネットシステム、電子機器・デバイスなど向けの最新シミュレーション技術をCEATEC JAPAN 2013に展示

2013年09月17日

東京

(ビジネスワイヤ) -- サイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:田中 邦明、以下「サイバネット」)(東証:4312)は、2013年10月1日(火)から4日(金)にかけて幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2013」に出展することをお知らせいたします。

今回の出展では、スマートネットワークにおける無線通信やアンテナ開発、スマートデバイスにおけるEMC(電磁両立性:Electromagnetic Compatibility)や熱対策、スマートモビリティにおけるワイヤレス給電やモーター・電源の高効率化などを支える構造解析、流体解析、電磁界・回路・システム解析などの解析事例をご紹介いたします。

【出展内容説明】

1.LED照明設計に欠かせない「熱対策」熱によるLEDの動作不良や劣化の低減など、起こりうる問題の最適な熱対策の方法を効率よく見つけたい方などへソリューションをご紹介いたします。

2.ANSYS HFSS によるアンテナ設計複数の帯域・広帯域をカバーしたアンテナの設計をされたい方、筺体に組み込んだアンテナ特性の変化を確認されたい方、アンテナを実環境に設置した際の放射パターンや電界強度を事前に検証されたい方などへソリューションをご紹介いたします。

3.電気自動車向けワイヤレス給電設計コイルアンテナの設計段階で、車体・シールドの影響、渦電流を可視化されたい方や、送受信回路の特性を加味して、コイルアンテナの設計評価を行いたい方などへソリューションをご紹介いたします。

4.設計段階で行なうプリント基板のSI・PI・EMI 対策シミュレーション基板の最適なバイパスコンデンサの数、配置を検討しコスト低減を図りたい方や電源プレーンのインピーダンスを低減し、EMI対策を実現されたい方などへソリューションをご紹介いたします。

5.ANSYS Workbenchで行う陽解法落下・衝突解析電子機器デバイスなどの落下・衝突解析事例をご紹介いたします。

CEATEC JAPAN 2013の出展製品詳細については、下記Webサイトをご覧ください。http://www.cybernet.co.jp/ansys/seminar_event/event/ceatec2013/

ANSYSについて

ANSYSは、米国ANSYS, Inc.によって開発された有限要素法を主体としたツールで、構造・振動・伝熱・電磁場・圧電・音響・熱流体・落下衝突などの物理現象や、それらを組み合わせた連成問題を、エンジニアが目的に合わせて柔軟に解析することが可能です。1970 年の開発以来、世界の航空宇宙、自動車、機械、電機、電子、医療工学など幅広い産業の製品開発に携わるエンジニアや設計者のためのシミュレーションソフトウェアを 開発、全世界へと提供しております。設計の初期段階から試作実験と最終評価までの段階において、高速かつ効果的な製品開発を行えるように、オープンで柔軟性の高いソリューションを開発し続けております。

サイバネットについて

サイバネットシステム株式会社は、科学技術計算分野、特にCAE(※)関連の多岐にわたる先端的なソフトウェアソリューションサービスを展開しており、電気機器、輸送用機器、機械、精密機器、医療、教育・研究機関など様々な業種及び適用分野におけるソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティング等を提供しております。具体的には、構造解析、射出成形解析、音響解析、機構解析、制御系解析、通信システム解析、信号処理、光学設計、照明解析、電子回路設計、汎用可視化処理、医用画像処理など多様かつ世界的レベルのソフトウェアを取扱い、様々な顧客ニーズに対応しております。  また、企業が所有するPC/スマートデバイス管理の効率化を実現するIT資産管理ツールをはじめ、個人情報や機密情報などの漏洩・不正アクセスを防止し、企業のセキュリティレベルを向上させるITソリューションをパッケージやサイバネットクラウドで提供しております。  サイバネットシステム株式会社に関する詳しい情報については、下記Webサイトをご覧ください。http://www.cybernet.co.jp/※CAE(Computer Aided Engineering)とは、「ものづくり」における研究・開発時に、従来行われていた試作品によるテストや実験をコンピュータ上の試作品でシミュレーションし分析する技術です。試作や実験の回数を劇的に減らすと共に、様々な問題をもれなく多方面に亘って予想・解決し、試作実験による廃材を激減させる環境に配慮した「ものづくり」の実現に貢献しております。

 

出展概要

出展期間: 2013年10月1日(火)~4日(金) ※ICT Suite / Electronics Suiteゾーンは、日程が他ゾーンと異なっております。 出展会社名: サイバネットシステム株式会社 出展会場: ICT Suite / Electronics Suiteゾーン  / ホール3 / 小間番号3D27

連絡先

問い合わせ先
サイバネットシステム株式会社
三宅 毅
03-5297-3208
tsuyoshi@cybernet.co.jp
http://www.cybernet.co.jp/ansys/

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.