その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

あっと株式会社がISMS(ISO/IEC 27001:2022)認証を取得

あっと

あっと株式会社がISMS(ISO/IEC 27001:2022)認証を取

~毛細血管解析システムを提供する本社が認証機関GCERTIより取得~


あっと株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:武野團)は、2025年7月1日付で、国際規格ISO/IEC 27001:2022(ISMS)の認証を、認証機関GCERTIより取得いたしました。
今回のISMS認証取得により、当社の提供する毛細血管解析システムの情報セキュリティ管理体制が、ISMSで定義される「機密性」「完全性」「可用性」を維持する国際規格に適合したことが証明されました。
■今回認証を取得したあっと株式会社が提供するサービス
・法人向けソフトウェア/サービスの開発・販売
・健康検査機器の開発製造および販売
・健康事業者へのコンサルティングおよび物品販売
・個別体質改善プログラム設計および指導
・体質改善機器の開発製造および販売

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82710/6/82710-6-43b782ae0037897503e29cdac70b49ba-1084x437.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ISMS認証


■ISMSおよびISO/IEC 27001:2022とは
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)とは、企業が保有する情報資産をあらゆるリスクから保護し、適切に管理するための国際的な仕組みです。ISO/IEC 27001は、この仕組みの国際規格として、情報の機密性・完全性・可用性のバランスを維持し、管理する枠組みを示しています。ISO/IEC 27001:2022は、その最新規格です。
当社は今後も情報セキュリティへの取り組みを強化し、お客様に安心・安全な情報環境を提供し、さらなる信頼関係の構築を目指します。

【ISO/IEC 27001:2022 認証登録概要】
組織名称:あっと株式会社
認証拠点:本社
認証登録番号:GIJP-1853-IC
認証機関:GCERTI
初回登録日:2025年7月1日

【会社概要】
会社名:あっと株式会社
所在地:大阪市中央区今橋2-2-17
代表者:代表取締役 武野團
設立:2009年11月
事業内容:健康検査機器(毛細血管スコープ)の製造および販売ほか
URL:https://kekkan-bijin.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
あっと株式会社 広報担当
TEL:050-1725-1725
E-mail:pr@kekkan-bijin.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.