オープンイヤー型イヤホンメーカー Shokzが初のコラボレーション 劇場版『TOKYO MER 南海ミッション』が本日公開!
Shokz Japan株式会社

~映画来場者限定の特別クーポンが当たる最終キャンペーンも開始~
新しいオーディオ体験を提供するオープンイヤー型イヤホンメーカーShokz(ショックス)とコラボレーションを実施している映画、劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』が、本日公開したことをお知らせします。映画の公開を記念し、 8月1日~8月26日の間、豪華クーポンが当たるコラボキャンペーン「劇場版『TOKYO MER』×Shokz~耳をふさがない、プロの選択~」を開催いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96332/86/96332-86-463b312957378c05bbff93ddeaeb4f98-1077x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■劇場版『TOKYO MER』 × Shokzコラボレーションについて
劇場版『TOKYO MER~南海ミッション~』と、オープンイヤー型イヤホンメーカーShokzのコラボレーションが実現。本作の舞台である救命現場では、イヤホンで指示を受けながらも、患者やスタッフの声も逃さないことが重要とされています。耳を塞がないShokzの構造が、こうしたリアルな現場のニーズと重なり、今回のコラボレーションに至りました。
■映画公開記念キャンペーン(Mission3)について
映画公開前に実施したMission1、Mission2に引き続き、最後のミッションであるMission3を映画公開に合わせて開催いたします。
Mission3:映画ファン限定リワードをゲット!公式サイトからShokzメンバーに登録後、映画チケットの写真をアップロードして応募いただいた方に、 Shokzの全商品を対象にした15%OFFクーポン※をプレゼントいたします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96332/86/96332-86-e89b7eb7acfa726a3b11cedc842e8cad-1077x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※Shokzのイヤホン製品(OpenDots ONEを除く)のみ対象となります。アクセサリー類は対象外です。
※本クーポンは jp.shokz.com でのみご利用いただけます。
※クーポンの有効期限は、配信日から1ヶ月間です。有効期限の詳細は、送付されるメール(EDM)にてご確認ください。
〈キャンペーン詳細〉
開催期間:2025年8月1日(金)~8月26日(火)
参加方法:
Step1:劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』を鑑賞する
Step2:Shokzメンバーに登録する
(URL:
https://jp.shokz.com/pages/tokyomer-movie-campaign)
Step3:本ページより映画鑑賞チケットをアップロードする
Step4:応募完了
■全国の主要家電量販店でも試聴イベント実施!
全国のヨドバシカメラ、ビックカメラなどの店舗にて、映画に登場する限定モデルのベースとなった「OpenComm2」をはじめ、Shokzの骨伝導型イヤホンの視聴イベントを開催します。映画の世界観とともに、耳を塞がずに音を楽しめるShokzの快適な装着感とクリアな音質を体感いただけます。周囲の音を聞き逃さずに会話も音楽も楽しめる「耳を塞がらない、プロの選択」を、ぜひ店頭でお試しください。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96332/86/96332-86-40963056b7d9e03c669c6525feaf618e-1077x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■<劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』について>
ストーリー
“TOKYO MER”の活躍が高く評価され、全国の主要都市である札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡に新たなMERが誕生。その一方で、沖縄・鹿児島では離島地域に対応できるMERの誘致活動が活発化。指導スタッフとしてTOKYO MERの喜多見チーフ(鈴木亮平)と看護師の夏梅(菜々緒)が派遣され、オペ室を搭載した中型車両=NK1を乗せたフェリーで、離島での事故や災害に対応する“南海MER”の試験運用が開始されていた。
注目を集めた南海MERだったが、運用が始まってから半年間が経過しても、緊急出動の要請はゼロ…
まったく実績を作ることが出来ず、廃止が決定的な状況となっていた。
そんな中、鹿児島県・諏訪之瀬島で突如として火山が噴火!
ついに大規模医療事案への出動が決定する――
しかし島内は、溶岩が村を焼き尽くし、多くの噴石が飛び交うすさまじい状況。
噴煙のため、ヘリコプターによる上空からの救助は不可能。
そして海上自衛隊や海上保安庁の到着も数十分後という絶望的な状況…
しかし南海MERは、島に取り残された79名すべての命を救うために、絶体絶命のミッションに挑む。
作品概要
■タイトル:
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』
■キャスト:
鈴木亮平 賀来賢人 高杉真宙 生見愛瑠 宮澤エマ/菜々緒
中条あやみ 小手伸也 佐野勇斗 ジェシー(SixTONES)
フォンチー 江口洋介/玉山鉄二 橋本さとし 渡辺真起子
鶴見辰吾 石田ゆり子
■監督:松木 彩(『半沢直樹』『テセウスの船』ほか)
■脚本:黒岩 勉(映画『キングダム』シリーズ、映画『グランメゾン・パリ』ほか)
■制作プロダクション:大映テレビ
■配給:東宝
■映画のマルシー: (C)2025 劇場版『TOKYO MER』製作委員会
■公式サイト:
https://tokyomer-movie.jp/
■公式Twitter:tokyo_mer_tbs
■公式インスタグラム:tokyo_mer_tbs
■公式TikTok:tokyomer
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96332/86/96332-86-17fdc2dce2cbbe77f12b467cdbd14968-453x641.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<Shokzについて>
耳を塞ぐことのないオープンイヤー型イヤホンに革新をもたらすShokz。独自のオーディオ技術による高音質を実現し、手に取りやすい価格帯で展開。「ながら聴き」を高音質で楽しめるという、新しいオーディオ体験を提供し、耳を塞がない安全性と最高の音質を約束。イヤホン業界に革新を起こす商品開発を続けています。
詳細:
https://jp.shokz.com/
<会社概要>
会社名 :Shokz Japan株式会社
本社 :東京都台東区上野三丁目14-2-301室
代表者 :陳 遷
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes