鳥取県倉吉市とふるさとチョイス、9月27日~28日に開催される「やきとりJAPANフェスティバル 2025 in倉吉」での優先購入パス付き食事券を、ふるさとチョイス限定で提供開始
株式会社トラストバンク

~ 日本最大級のやきとりイベントを快適に楽しめる、寄付者限定の「優先購入パス」 ~
鳥取県倉吉市(市長:広田一恭、以下「倉吉市」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区、代表取締役:福留大士、以下「トラストバンク」)は、7月24日、「やきとりJAPANフェスティバル 2025 in倉吉」における優先購入パス付き食事券を、鳥取県倉吉市へのふるさと納税のお礼の品として、ふるさとチョイス限定で寄付受付を開始したことをお知らせいたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26811/1463/26811-1463-0a71afdb06e79290b754939f7dfbe759-1542x961.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「やきとりJAPANフェスティバル」は、全国のやきとりの名店が一堂に会し、年に一度開催されている日本最大級のやきとり実演イベントです。2023年に山口県長門市で開催された際には約5万人、2024年の長野県上田市では約9万人が来場するなど、毎年多くの人でにぎわいを見せています。2025年は、鳥取県倉吉市での開催が決定しました。
会場となるのは、2025年3月に開館した「鳥取県立美術館」前の大御堂廃寺跡歴史公園。全国各地のご当地やきとりを楽しめる出店エリアのほか、倉吉市の名物グルメを味わえる「地元出店者ブース」、子どもから大人まで楽しめる「ワークショップ体験コーナー」など、さまざまな企画が予定されています。
倉吉市とトラストバンクは、「やきとりJAPANフェスティバル 2025 in倉吉」をきっかけに、ふるさと納税を通じた新たな地域体験の創出を目指し、倉吉市へのふるさと納税のお礼の品として「優先購入パス付き食事券(3,000円分)」を、ふるさとチョイス限定で提供します。
本お礼の品は、フェスティバル当日の出店エリアにてスムーズに注文・購入ができる「優先購入パス」と食事券がセットになった内容で、寄付者限定の特典です。行列に並ぶことなく優先レーンでご当地やきとりを受け取り、ご家族やご友人と快適にイベントを楽しむことができます。
倉吉市は、訪れる人々とのつながりを深めながら、地域の魅力を体験として届けることで、まちの継続的なにぎわいづくりを目指します。トラストバンクは今後も、ふるさと納税を通じて地域の個性を活かした取り組みを支援し、自立した持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
【鳥取県倉吉市 ふるさと納税担当のコメント】
「やきとりJAPANフェスティバル 2025 in倉吉」の開催は、倉吉の魅力をより多くの方に知っていただく絶好の機会と考えています。今回のふるさと納税のお礼の品を通じて、イベントをより快適に楽しんでいただくとともに、倉吉に関心を持ち、継続的に応援してくださる方が増えることを期待しています。皆さまのご来場を心よりお待ちしています。
□■ お礼の品の概要 ■□
◆ お礼の品名: 【やきとりJAPANフェスティバル】2025 in 倉吉 優先購入パス付き食事券 3000円分
※ふるさとチョイス限定
◆ 寄付金額: 20,000円
◆ 寄付受付開始: 2025年7月24日
◆ 申し込みURL:
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/31203/6666917
◆ お礼の品名: 【やきとりJAPANフェスティバル】2025 in 倉吉 食事券3,000円分
◆ 寄付金額: 10,000円
◆ 寄付受付開始: 2025年7月24日
◆ 申し込みURL:
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/31203/6666918
鳥取県倉吉市(
https://www.city.kurayoshi.lg.jp/ )
鳥取県の中部に位置し、人口約4.4万人を有する倉吉市は、白壁土蔵の町並みが今も残る、歴史と風情に満ちた都市です。市内中心部には、江戸時代から昭和初期にかけて建てられた家屋や土蔵が立ち並ぶ「打吹玉川伝統的建造物群保存地区」が広がり、往時の面影を残す街並みは、多くの観光客を魅了しています。また、南部の関金温泉は約1300年の歴史を誇る山陰屈指の名湯で、「白金の湯」として親しまれ、日本名湯百選にも選出。周囲には三朝温泉や東郷温泉なども点在し、「とっとり梨の花温泉郷」の一角をなしています。
株式会社トラストバンク(
https://www.trustbank.co.jp/ )
ビジョンは「自立した持続可能な地域をつくる」。2012年4月に創業し、同年9月に国内初のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を開設。同サイトのお申し込み可能自治体は全国約95%となる1700自治体超(24年10月)、お礼の品数は76万点超(24年10月)の国内最大級のふるさと納税サイトに成長。18年11月東証プライム市場の株式会社チェンジ(現株式会社チェンジホールディングス)とグループ化し、パブリテック事業に参入。19年9月自治体向けビジネスチャット「LoGoチャット」、20年3月ノーコード電子申請ツール「LoGoフォーム」をリリース。23年10月には地域のめいぶつを販売するECサイト「めいぶつチョイス」を開始。そのほか、地域経済循環を促す地域通貨事業や、休眠預金等を資金源とした地域のソーシャルビジネス事業者支援事業も展開。※お申し込み可能自治体数No.1、お礼の品掲載数No.1(2024年10月時点、JMRO調べ)
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes