その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

名古屋市の公共交通空白地におけるAIオンデマンド交通の実証運行を開始します

名古屋鉄道株式会社

名古屋市の公共交通空白地におけるAIオンデマンド交通


名古屋鉄道株式会社は、国土交通省の「令和7年度『交通空白』解消緊急対策事業」に「西福田学区交通空白解消プロジェクト協議会」の一員として選定され、昨年度の実証実験に引き続き、名古屋市港区の西福田学区を中心としたエリアでのAIオンデマンド交通「Dバス」の実証運行に参画します。
本実証実験には、名古屋鉄道および名鉄タクシーホールディングス株式会社(愛知県名古屋市中川区西日置二丁目3番地5号 代表取締役社長 浅野 丈夫)のほか、名古屋市や名古屋鉄道と「産学連携に関する協定」を締結している国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学なども参画し、産官学の各事業者が連携して取り組みます。
名古屋鉄道は本実証実験の開始にあたり、名古屋市のマイクロMaaSサイト「デライド」において、Dバス予約機能の提供を再開します。このほか、同社が提供するエリア版MaaSアプリ「CentX」の機能を活用し、地域住民や来訪者に対する交通手段に加え、観光地や商業施設等の情報を提供し、スムーズな移動および周遊の促進により地域活性化を図ります。
また、名鉄タクシーホールディングスは、タクシーと路線バスの長所を掛け合わせた交通モードであるAIオンデマンド交通「Dバス」の運行主体として、電話予約受付および名鉄交通第三株式会社による車両運行を担当します。
詳細は下記のとおりです。

1.実施体制
事業主体:西福田学区交通空白解消プロジェクト協議会
構成員:以下表の通り
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/89084/table/383_1_45818f4f98f87adcc8a46f173bbc9060.jpg?v=202508010117 ]
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89084/383/89084-383-1bb143a99f65b1da9aff3d4f3237828c-497x101.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.「Dバス」の運行について

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/89084/table/383_2_8ad7c253ba28f73890accfc0fe13c638.jpg?v=202508010117 ]

3.「デライド」の主な機能について
(1)Dバス予約
Dバスの実証運行に合わせ、Web予約をすることができます。
※今年度の初回利用時には、新規利用者登録(氏名・生年月日など)が必要となります
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89084/383/89084-383-392bd0bfdb9d8cfacf5bdae8acf4029a-324x191.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Dバス車両イメージ

(2)おトクなクーポン
CentXwebチケットの店舗で使えるおトクなクーポンを配信します。
※対象施設および店舗の詳細は「デライド」に順次追加されます

(3)経路・周辺検索
地図上で出発地および目的地を指定した経路検索のほか、周辺スポットを地図から検索することができます。

(4)タクシー予約
名古屋市内で配車できるタクシーの電話予約、web予約を行うことができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89084/383/89084-383-eb7d5f7759572ac15b83687e9e84502a-750x1334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デライド画面イメージ

4.「デライド」の利用方法
URL:https://maas.meitetsu.co.jp/nagoya/
※Webブラウザで動作するため、アプリダウンロードの必要はありません
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89084/383/89084-383-65941d75f009d22aadf688e3553074d4-216x216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本件は、名鉄グループ中期経営計画(2024年度~2026年度)の重点テーマに掲げる【公共交通を中心とするモビリティネットワークの実現】の一環として取り組むものです。

プレスリリース提供:PR TIMES

名古屋市の公共交通空白地におけるAIオンデマンド交通名古屋市の公共交通空白地におけるAIオンデマンド交通名古屋市の公共交通空白地におけるAIオンデマンド交通

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.