その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

JAPAN GAMES 青森プレパーク(著名アスリートによるスポーツ教室)開催のご案内<(公財)日本スポーツ協会・(公財)ミズノスポーツ振興財団共催>

JSPO

JAPAN GAMES 青森プレパーク(著名アスリートによるス


JSPO(正式名称:公益財団法人日本スポーツ協会 東京都新宿区/会長 遠藤利明)と公益財団法人ミズノスポーツ振興財団(東京都千代田区/会長 水野明人)は、来る令和7(2025)年9月21日に「青の煌めきあおもり国スポ2026開催記念 JAPAN GAMES 青森プレパーク」を共催します。
本イベントは、青森県青森市のカクヒログループスーパーアリーナで実施される、青の煌めきあおもり国スポ・障スポ「開催1年前イベント」として開催します。
青森県は、第80回国民スポーツ大会冬季大会および本大会「青の煌めきあおもり国スポ2026」開催県となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42202/422/42202-422-af03dc99c42a4cbbb8ec27f1d7924b45-1859x633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42202/422/42202-422-a4f068c09ab23d62c66372f0200d4012-1966x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42202/422/42202-422-8f786aaf6eb59b7802c98a736936be0b-1966x634.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真は2025年3月に開催した「わたSHIGA輝く国スポ2025開催記念JAPAN GAMES 滋賀プレパーク」の様子です。

本イベントは国スポ本大会の開催前年度に、地域住民の方々のスポーツに触れる機会を拡充し、国スポ開催県の開催機運醸成に寄与する目的、また、「JAPAN GAMES」のタグラインである「スポーツは、もっとオモシロイ。」を体感していただくイベントとして、第80回国民スポーツ大会開催県である青の煌めきあおもり国スポ・障スポ実行委員会等の協力を得て行います。

本イベントには、東京2020オリンピックなどで活躍されたアスリートを始め、多くの著名アスリートの方々に講師として参加いただき、様々なスポーツ体験教室を実施いたします。
ぜひ皆様のご参加・ご来場をお待ちしております。

■イベントの概要
著名なアスリートが講師となり、卓球、バレーボール、走り方+JSPO-ACP、体操、空手の各教室を、小学生を対象に開催します(事前申込制)。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/42202/table/422_1_5a382c8fc99508471fc1607ff70b4802.jpg?v=202508010217 ]

■司会および参加講師
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42202/422/42202-422-9a2f36d9b24b65deb9d903b0749307d2-469x622.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■プログラム内容およびスケジュール
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42202/422/42202-422-719bae2cf9dcba2122a1df28599fd7e9-846x337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42202/422/42202-422-9964fdeae2e51a7d6e63239e766df23d-628x441.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■参加申込フォーム・最新情報
下記URLもしくは二次元コードからWebサイトをご確認ください。
https://www.japan-sports.or.jp/japangames/tabid1345.html#JG_AomoriPrePark
申込期間:令和7(2025)年8月5日(火)~8月17日(日)


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42202/422/42202-422-7e08a2572391bd76058cbe344e604277-114x125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■これまでのJAPAN GAMESイベントの様子
 https://www.japan-sports.or.jp/japangames/tabid1345.html#JG_ShigaPark

■JAPAN GAMES 滋賀プレパークの様子(JSPOPlus掲載記事)
 https://media.japan-sports.or.jp/interview/154

◆公益財団法人ミズノスポーツ振興財団について
1970年ミズノ創業者水野利八の遺志により創立された財団法人ミズノスポーツ振興会と2代目社長水野健次郎の意思により創立された財団法人ミズノ国際スポーツ交流財団の合併にともない誕生し、今年で創立55周年目を迎えます。
日本国のスポーツの振興に必要な事業を行い、さらなる国民の心身の健全な発達に資することを目的とし、スポーツ振興とスポーツの国際交流の発展という設立主旨・目的を持って活動しています。
▶ ホームページ https://corp.mizuno.com/jp/zaidan

◆JSPO(公益財団法人日本スポーツ協会)について
JSPOは、1911年7月に「国民スポーツの振興」と「国際競技力の向上」を目的に、大日本体育協会として創立。日本体育協会を経て、2018年4月1日、現在の名称となりました。
JSPOでは、国民スポーツ大会(旧 国民体育大会)や日本スポーツマスターズなど各世代を網羅したスポーツ大会の開催、スポーツ少年団や総合型地域スポーツクラブなどスポーツをする場の創出、スポーツの楽しみをサポートするスポーツ指導者の育成、最新の医・科学に根差したスポーツの推進など、誰もが自発的にスポーツを「する」「みる」「ささえる」ための幅広い事業を展開しています。また、わが国スポーツの統一組織として、国や60を超える競技団体、47都道府県スポーツ協会など、様々なスポーツ関連団体・組織や個人と連携しています。
▶ ホームページ https://www.japan-sports.or.jp/
▶ 事業概要パンフレット
https://www.japan-sports.or.jp/about/tabid57.html#09 (通読約15分)
▶ JSPO中期計画2023-2027
https://www.japan-sports.or.jp/about/tabid149.html#01

プレスリリース提供:PR TIMES

JAPAN GAMES 青森プレパーク(著名アスリートによるスJAPAN GAMES 青森プレパーク(著名アスリートによるスJAPAN GAMES 青森プレパーク(著名アスリートによるスJAPAN GAMES 青森プレパーク(著名アスリートによるスJAPAN GAMES 青森プレパーク(著名アスリートによるス

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.