その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

全国初、高速バスとタクシーの乗継ぎを配車システムで円滑化 ~新潟県上越線沿線の高速バス「ときライナー」で実証事業を開始~

電脳交通

全国初、高速バスとタクシーの乗継ぎを配車システムで


 新潟県県内高速バスネットワーク協議会(所在地:新潟県新潟市、会長:山田知治、以下「県内高速バスネットワーク協議会」)と株式会社電脳交通(本社:徳島県徳島市、代表取締役:近藤 洋祐、以下「電脳交通」)は、電脳交通が提供する「列車やバスの車内から降車後のタクシーを事前に手配できるサービス『タクジット』」を活用し、新潟県内の高速バス「ときライナー」の上越線沿線を対象とした実証事業を開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53640/142/53640-142-1d9cc57938071043dc07d5f548095651-3768x2273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本事業では、高速バスの車内に設置された二次元コードを利用者がスマートフォンで読み取り、降車予定の停留所にて乗車するタクシーを事前に手配できる仕組みを提供します。
※国土交通省 令和7年度「日本版MaaS推進・支援事業」採択事業

【背景】
県土が広い本県において、県民の県内移動の利便性向上や交流人口の拡大などの観点から、県内主要都市間を結ぶ広域的な移動手段の確保は、本県が目指す「住んでよし、訪れてよしの新潟県」の実現に向けて重要な課題となっています。
本県の広域交通ネットワークは、新幹線をはじめとする鉄道網とともに、高速道路網の整備により県内高速バス網が発達し、出張等のビジネス利用のほか、通勤や通学、通院等の生活交通としても広く利用されてきました。一方で、近年、県内高速バス路線は、人口減少やマイカー利用の増大などによる利用者の減少により収支が悪化しており、県内高速バスネットワークの持続性を確保することや利用者ニーズへ対応することなどが課題となっています。
本実証事業では、上越線沿線の高速バス「ときライナー」車内からタクシーを簡単に手配できる仕組みを導入することで、二次交通とのスムーズな接続を図ります。また、企画乗車券等の取組と合わせて、利用促進や利便性の向上を目指します。

【実証概要】
上越線沿線を対象に、県内高速バス「ときライナー」車内から降車停留所で乗車するタクシーを事前に手配できるサービス(タクジット)を、期間限定で提供する実証事業を実施します。

【実証期間】
2025年8月4日(月)~2026年1月31日(土)

【対象路線】
県内高速バス 上越線の一部バス停(鳥原、巻・潟東、三条・燕、栄、長岡北)
※上越線以外の路線で上記バス停に停車する場合はタクジットが利用できません。
※タクジットが対応しない上越線の一部バス停でもタクシー手配フォームにおいて、近隣のタクシー事業者のHP案内やタクシー事業者の配車アプリへの案内を行います。
  HPを案内するバス停…大積、西山、曽地、柏崎、上方
  配車アプリを案内するバス停…柿崎、潟町、頸城、上越インター富岡

<タクジットの仕組み>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53640/142/53640-142-6e140c3a2d9bd41fbe08538546774d1b-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.乗客:上越線沿線の高速バス「ときライナー」車内のチラシから二次元コードよりタクシー手配フォームを読み込む
(チラシは各座席の網ポケットからご覧ください)
2.乗客:フォームに氏名や電話番号などの必要事項を入力・選択する
3.タクシー会社:電脳交通の配車システム「DS」で予約を受領後、手配の可否を判断
4.タクシー乗務員:配車を受領し、申し込んだ乗客のお迎えにあがる
※早朝・深夜帯や荒天時など、タクシーの需給状況によっては手配ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

■組織概要
新潟県内高速バスネットワーク協議会
代表者: 会長 山田知治
本社 :新潟県新潟市中央区万代1丁目6番1号
会社HP:https://toki-liner.transfer.navitime.biz/

■会社概要
株式会社電脳交通
代表者:代表取締役社長 近藤 洋祐
本社 :徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番 アミコ東館6階
会社HP:http://dennokotsu.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

全国初、高速バスとタクシーの乗継ぎを配車システムで

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.