その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

クックハウス×SHIBUYA109阿倍野店×高校生によるコラボ商品 「かわいい×おいしい」を叶えた、学生の夢のメロンパン誕生!6色の“りぼんメロンパン”8月8日限定販売

株式会社ダイヤ

クックハウス×SHIBUYA109阿倍野店×高校生によるコラボ

大阪で創業79周年 毎日7,000人が利用するベーカリー「クックハウス」


 今年創業79周年の株式会社ダイヤ(本社:大阪市生野区新今里/代表取締役社長:多田俊介/以下ダイヤ)が運営する「クックハウス」は、株式会社SHIBUYA109エンタテイメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石川あゆみ)が運営するSHIBUYA109阿倍野店と大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校の高校生と共に新商品を開発しました。期間限定オリジナルパンとして、2025年7月1日(火)~11月30日(日)にて順次4種のパンを販売する予定です。第2弾として「りぼんメロンパン」を2025年8月8日(金)クックハウスあべのキューズモール店で限定販売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/117/63870-117-f1c7dfa8bdfc3332372b77e6fe01242f-1127x605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■高校生10名のアイデアから4品を開発!第2弾は8月8日限定販売
今回の商品開発はSHIBUYA109阿倍野店が全面サポートしている「地域の高校生との部活動」の取り組みの中で生まれたプロジェクト。部活動は、高校生の視点で新たなビジネスアイデアを考えることを目的としています。
今回はパンの新商品企画を通して、製パン業界の仕事、商品開発、販売促進を学びたい学生が10名参加し、それぞれが商品開発に挑み、学生ならではのアイデアで4品の商品化が決定しました。今回はその2弾として「りぼんメロンパン」を発売します。
【商品概要】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/117/63870-117-80f777bf3862a722db65d52785a74a65-951x493.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


りぼんメロンパン  テイクアウト 各300円(税込)
「形が可愛くてSNSで映えるパンを考えたい。」「見た目だけでなく、味が優しい甘さの美味しいパンを作りたい」「大好きなメロンパンが可愛い形になったら嬉しい!」という発案者の想いから撮りたくなる・買いたくなるをコンセプトに誕生した一品。りぼんをイメージしたクッキー生地で、完熟メロン・メロン・バニラ・バナナ・チョコ・ストロベリーの6種類のカラーとフレーバー。

■販売期間:2025年8月8日(金)限定
■販売場所:クックハウスあべのキューズモール店
■高校生の視点で新たなビジネスアイデアを考える
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/117/63870-117-bfc27f4f026d82975969f85b7bc95e78-1343x388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SHIBUYA109阿倍野店では、「Making You SHINE!-新しい世代の“今”を輝かせ、夢や願いを叶える-」の企業理念を掲げ、若者や地域を応援する様々な取り組みを実施。今回の新商品開発は、SHIBUYA109阿倍野店が全面サポートしている「地域の高校生との部活動」の取り組みの中で生まれたプロジェクトです。部活動は、高校生の視点で新たなビジネスアイデアを考えることを目的とし、月に2回のペースでビジネスについての学びや、グループワークで意見交換するなどの活動をしています。SHIBUYA109阿倍野店は、2022年1月から、活動場所の提供やワークショップの開催等を通じたサポートを行っています。サポートをする中で、「高校生の学びを形にしたい」という想いが生まれ、2022年3月から商品開発プロジェクトがスタートしました。
今回このようなSHIBUYA109阿倍野店の取組みにダイヤが賛同する形で商品開発がスタート。
「地域の高校生との部活動」第3弾となるプロジェクトメンバーは大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校(所在地:大阪府大阪市/校長:堀内泉)の「ビジネスマネジメントクラブ」所属の3年生10名。SHIBUYA109阿倍野店も進行としてサポートに入り、高校生と共に約5カ月かけて新商品について考え、今回の期間限定で4種のパンの発売が決定しました。
■株式会社ダイヤ 会社概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/63870/table/117_1_3fdde83442a618194f95dc2e36adddf9.jpg?v=202508010316 ]

プレスリリース提供:PR TIMES

クックハウス×SHIBUYA109阿倍野店×高校生によるコラボクックハウス×SHIBUYA109阿倍野店×高校生によるコラボ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.