その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

徳島県、サンスター地域貢献に関する包括連携協定を締結

サンスターグループ

徳島県、サンスター地域貢献に関する包括連携協定を締

~県民の健康づくりを推進~


 サンスター株式会社(以下、サンスター)は、徳島県と連携・協力関係を強化し、相互の資源を有効に活用した協働による活動により、地域社会への貢献に資することを目的とした連携協定を締結し、2025年7月29日(火)に徳島県庁にて締結式を行いました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5120/500/5120-500-852a036478ded7329baac81f27b465d9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 サンスターは、「100年mouth100年health」を掲げ、人生100年時代におけるお口の健康を起点とした全身の健康と豊かな人生の実現をサポートすることを目指しています。また、徳島県は、県民の皆様の健康増進に向け、更なる健康行動の啓発や環境の整備に取り組んでいます。こうした思いが一致し、この度、徳島県とサンスターによる県民の健康づくりの推進を中心とした連携協定を締結することになりました。この連携のもと、日常のオーラルケア、災害時のオーラルケア、オーラルフレイル予防の啓発などを通じて、老若男女問わず県民の健康増進に貢献してまいります。

【締結式】
日時 :7月29日(火) 11:30~
場所 :徳島県庁3階 第2応接室

【連携協定に係る取組内容】
1 県民の健康増進に関すること
2 平時・災害時の支援に関すること
3 地域産業の振興に関すること
4 環境の維持・保全に関すること
5 その他、地方創生の推進に向けた取組に関すること


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5120/500/5120-500-e6f956260d5c8cfb3a022b5005bbcc6e-3900x2467.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
           署名の様子


【連携協定締結にあたって】
<徳島県知事 後藤田 正純> 
 柴田公生代表取締役をはじめ、サンスター株式会社の皆様のご理解、ご協力をいただき、地域貢献に関する包括連携協定を無事に締結できましたことを深く感謝いたします。また本県松茂町に「サンスター徳島工場」を開設いただき、昭和62年3月の操業開始以来、長年にわたり、地元人材を多数雇用いただいてきたこと、感謝申し上げますとともに、深く敬意を表する次第です。
 我が国では、賃金上昇を上回る物価高騰や人口減少・少子高齢化に伴う人手不足の恒常化など、成長型経済への移行に向け、多面的な課題への対応が求められる状況であり、また、南海トラフ巨大地震等の大規模災害の懸念もあります。このような中、平時は県民の生涯にわたる歯科保健対策や、いざ発災となったときに向けた、オーラルケアに係る物資確保に関する連携協力など県民や企業の皆様にとって必要不可欠な案件について御社と協定を締結できたことは、誠に心強い限りでございます。今後は、情報交換や各種活動の機会を活用し、さらに連携を深め、安全・安心を実感できる社会の実現に、一層のご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。

<サンスター株式会社 代表取締役 柴田公生>
 1987年、徳島県松茂町に「サンスター徳島工場」を竣工して以来、当工場ではハブラシ、歯間ブラシ、マウススプレーや化粧品等の製品を生産しており、現在では当社の中核工場の一つとして重要な役割を担っております。また、阿波おどりにも30年以上「サンスター連」として参加させていただくなど、県民の皆様と交流を深めてまいりました。
 サンスターは、「100年mouth100年health」を掲げ、お口の健康を起点とした全身の健康に寄与することを使命に事業活動を行っています。長年にわたり、口腔と全身の健康の関係についての研究を重ね、口腔衛生の重要性について広く発信を続けてまいりました。さらに、災害時及び平時における災害に備えた歯科口腔保健の重要性の認知拡大と啓発支援にも力を入れております。今後は、これまでの経験と知見を活かし、徳島県との連携をさらに深めながら、県民の皆様が100年健康で、快適な生活が送れるよう、より一層貢献してまいりたいと思っております。 


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5120/500/5120-500-9cdab2a95f660ae4f0d069e4de9471ea-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【各団体事業概要】
<徳島県>
 徳島県では、県民の皆様と共に政策を推進する県政運営指針として「徳島新未来創生総合計画」を令和6年3月に策定いたしました。「未来に引き継げる徳島」の実現を基本理念とし、「ずっと居りたい」「いつも帰りたい」「みんな行きたい」と感じていただける徳島を目指す姿とし、このビジョンを実現するため、本県の「安心度」「魅力度」そして県政の「透明度」を徹底的に高めていく、この3つをミッションとしています。
 新次元の政策を加速させ、県民の皆様に徳島新時代を一層実感いただけるよう、全国・世界に目を向け、最良の事例を学び「徳島モデル」となる施策を創り上げるとともに、地域経済の好循環を生み出し、持続可能な県勢発展につながる施策を重点的に実施してまいります。

<サンスターグループ>
 サンスターグループは、G・U・M、Ora2などのオーラルケアをはじめとして、健康や美のケアを行う消費財事業と、自動車やバイクなどの金属加工部品と接着剤を扱う生産財事業を行う企業グループです。「100年mouth 100年health」を掲げ、お口の健康を起点としながら全身の健康、住環境に至るまで、製品とサービスを通じて世界の人々の健康の増進に寄与することを目指しています。
 「防災にオーラルケア」の啓発活動では、災害時の水が少ない場面でのオーラルケアの重要性を発信。また、2019年には「サンスター オーラルフレイルケア プロジェクト」を立ち上げ、オーラルフレイル予防の啓発強化活動に取り組んでおります。これらの活動を活かし、徳島県民の皆様の健康づくりに寄与していきたいと考えています。  
■覚えてください 防災にオーラルケア サイト:https://jp.sunstar.com/bousai/index.html

プレスリリース提供:PR TIMES

徳島県、サンスター地域貢献に関する包括連携協定を締徳島県、サンスター地域貢献に関する包括連携協定を締

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.