サイバーエージェントグループ初導入のAIロープレで新人セールスの"育成効率"を飛躍的に向上
株式会社CyberACE(サイバーエース)

AVITA社の「アバトレ」を活用し、提案化率が160%に向上・月間16時間の指導工数を削減
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85778/22/85778-22-b075c5851befef4388145a5c376a7edd-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[掲載日:2025年8月1日]
株式会社サイバーエース(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西島 大、以下「当社」)は、AVITA株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長CEO:石黒浩、以下「AVITA」)が開発・提供するアバターAIロープレ支援サービス「アバトレ」を、サイバーエージェントグループのにおける新規顧客開拓セールス職の育成プロセスにおいてグループ初導入され、育成効率・成果向上に大きく貢献したことをお知らせいたします。
本取り組みにより、新規提案を開始して1年未満の社員における「初回アポイントから提案に至った案件比率(以下、提案化率)」が前クォーター比160%に向上。また、従来マネージャーが対面で実施していたロールプレイングの工数が一人あたり月間16時間削減されたことで、マネージャーの業務効率化と重点業務への集中にもつながっています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85778/22/85778-22-8be2f04137e14665d008cb36c2c4343c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 背景と課題
当社ではこれまで、若手社員の営業スキル向上を目的に、マネージャーによる定期的なロールプレイング指導を実施してきました。しかし、1人30分の指導を複数回行う中で、マネージャーの工数圧迫や、習熟度のばらつきといった課題が顕在化していました。そこでAVITAが開発した「アバトレ」を導入し、新規提案に向けたロールプレイングの一部をAIアバターが担うことで、誰でも同じ基準で繰り返し練習できる環境を整え、個別指導の効率化と指導品質の均一化を目指しました。
■ 導入成果
同一社員における一定期間の変化を比較した結果、以下のような成果が見られました。
・初回訪問から提案に至る「提案化率」:前クォーター比160%向上
・1名あたり週2回(各30分)実施していたロールプレイング:マネージャーの指導時間を月間16時間削減
さらに、こうした定量的な成果に加えて、育成プロセスにも改善が見られました。
属人化しやすかった育成の平準化が進むとともに、練習履歴や評価スコアといった客観的な成長データに基づくフィードバック体制も整備され、マネージャーの業務負荷も軽減されるなど、多方面にわたる成果が確認されています。
現場の声:
「AIアバターとの対話を通じて、“質問されても答えられない”という自分の課題が明確になり、それが改善のきっかけになった」
(若手セールス担当 A)
「アバトレの自然な応対に驚きました。ヒアリングに対する受け答えも非常に自然で、実践に近い状況でトレーニングできました」
(若手セールス担当 B)
「各自でロールプレイングを実施できるため、マネージャー側の工数削減につながっています。管理画面でログも確認できるため、後からフィードバックも容易で非常に使いやすいです」
(マネージャー A)
■今後の展望
当社では今後、さらなる定量評価指標の整備と「アバトレ」活用領域の拡大を予定しています。
AVITAでは、今回の取り組み成果を活かし、同グループ内外でのさらなる展開も視野に入れながら、活用先の拡大を進めてまいります。
今後もアバターや生成AIの活用領域を広げ、研修・接客・案内など、より多様な現場での実用化を推進してまいります。
■ アバターAIロープレ支援サービス「アバトレ」について
「アバトレ」は、アバターと生成AIを活用した、成果につながるロープレ支援サービスです。 AIアバターがお客様役となることで、いつでもどこでも気軽に現場の負担なく繰り返しロールプレイングを実施することができます。
独自のアバター生成技術により、膨大なデータの事前準備をしなくても、かんたんに高品質なロープレのコンテンツを作成することができます。ロープレ後には、AIが自動で評価や改善点をフィードバック。ユーザーは、それを元に自身のスキルレベルを把握しながら、自主的にスキルを高めることが可能です。
さらに、ロープレデータを一元管理できるダッシュボード機能によって、従業員のスキルレベルを可視化・分析することが可能なため、属人的な指導のばらつきを防ぎ、育成ノウハウの組織的な共有・資産化にもつながります。また、これまでロープレ対応に時間を割いていたマネージャーや教育担当者の負担軽減にもつながり、現場全体の育成業務の効率化にも貢献します。
・サービス紹介ページ:
https://avita.co.jp/avatar-training
広告運用に関するお問い合わせはこちら
【会社概要】
会社名:株式会社CyberACE(サイバーエース)
所在地:〒150-6120 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア20階
設立日:2018年5月1日
代表者:代表取締役社長 西島 大
事業内容:インターネット広告事業
URL:
https://cyberace.co.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes