その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

新造船(舞鶴-小樽航路第2船)建造計画のお知らせ

SHKライングループ

2026年6月就航予定


新日本海フェリー株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:入谷泰生)は、舞鶴-小樽航路に12月就航予定の「けやき」に続き、第2船を三菱重工業株式会社下関造船所で建造し、2026年6月就航を予定していることをお知らせいたします。

○新造船主要目 ※第1船「けやき」と同様、姉妹船
 全  長 : 199.0m
 総トン数 : 約14,300トン
 主  機 : 8,540kW×4基
 航海速力 : 28.3kt
 積載台数 : トラック 約150台 / 乗用車 約30台
 旅客定員 : 286名
        スイート(専用テラス・バス・トイレ付)   2名 ×  2室 =  4名
        デラックス(専用テラス・バス・トイレ付)  2名 × 16室 = 32名
        ステート和洋室(シャワー・トイレ付)    4名 ×  8室 = 32名
        ステート洋室 (シャワー・トイレ付)    2名 × 30室 = 60名
        ステートウィズペット(シャワー・トイレ付) 2名 ×  5室 = 10名
        ツーリストS (1名個室寝台)       74名
        ツーリストA (階段式2段寝台)      44名
        ドライバー室 (1名個室寝台)       30名

○命名・進水式
 日  時 : 2025年10月9日(木)
 場  所 : 三菱重工業株式会社 下関造船所 江浦工場
 式  典 : 第2船命名進水

※プレスリリース 新造船「けやき」の命名進水式を実施(2025年4月29日発信)
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000644.000076572.html

SHKライングループについて
SHKライングループは、中核をなす関光汽船、新日本海フェリー(S)、阪九フェリー(H)、関釜フェリー(K)、東京九州フェリー等で構成され、海運・ホテル・観光や陸運・自動車整備業等の事業を展開しています。
トータルな付加価値の創出を目指しており、クルージングリゾートから総合物流まで、多様なニーズに応える「シーラインネットワーク」を形成しています。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.