その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【賞金総額100万円】ソフトテニスの団体No.1を決める賞金大会を開催します!

Smash X株式会社

【賞金総額100万円】ソフトテニスの団体No.1を決める

長崎にて初開催。長崎出身の日本代表男子コーチ堀晃大氏が大会監修、ぉまみ氏が大会アンバサダーに就任。


ソフトテニス団体No.1決定戦とは?

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146078/6/146078-6-763bffa7662441fa26ac66e8c37b4901-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


優勝賞金50万円(男女それぞれ)をかけて、ソフトテニス競技の団体のNo.1を争う大会です。
第1回大会は、2025年11月29日(土)、30日(日)の2日間、長崎市営庭球場にて開催し、今後は毎年開催を予定しております。
なお、本大会は、長崎市ソフトテニス連盟の後援をいただいております。

大会特設ページはこちら:https://smash-x.co.jp/softtennis-no1

◼️ソフトテニス団体No.1決定戦のポイント

ソフトテニス団体戦No.1決定戦のポイントについて紹介します。
1.実業団、クラブチーム、大学、高校等、カテゴリを問わない団体戦の大会
(予選はリーグ戦、その後決勝リーグor決勝トーナメント)
2.日本代表男子コーチ、堀晃大氏の大会監修
3.決勝戦の前に小中学生を対象とした抽選会を実施
4.連盟登録チームに関係なく、チーム編成可能 ※高校生を除く
5.県外チームに配慮した運営
  第一試合を遅らせる、スケジュールの明示、参加費無料
6.大会運営をモデルチェンジ
  事前入金、当日受付のオンライン化、勝利後に本部にジャッジペーパーの提出必要無し等
7.本大会特別ルール
  タイムアウト制度、選手交代制度(1団体戦で1回)

◼️今大会限定の特別ルール

今大会は、世界初の試みとして、下記ルールを特別ルールとして採用いたします。
他競技で取り入れられているルールを試験的に、ソフトテニスに導入いたします。
・タイムアウト:ポイント間の任意のタイミングで2分間の休憩が取れる(団体戦1試合のうち2回まで)
・選手交代:ポイントもしくはゲーム間に選手を交代可能(団体戦1試合のうち1回まで)

◼️大会のタイムスケジュール

本大会は、タイムスケジュールを策定し、試合を進行いたします。
選手、観戦される方は、こちらのタイムスケジュールを参考にしてください。
なお、出場チーム数確定後にタイムスケジュールを確定いたしますので、こちらの内容から変更する可能性がございます。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/146078/table/6_1_f5ce75bb6510b1411d2bd022615d18f2.jpg?v=202508020217 ]

◼️大会申込方法

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146078/6/146078-6-ae71c8aa973555b18cd228b77a5ce04b-1868x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大会申込締め切りは、8月22日(金)中といたします。
上記3STEPまで完了後、出場が確定となります。
なお、本大会では、移動や宿泊の斡旋は行いませんので、各チームにてお願いいたします。
大会申込はこちらから:https://forms.gle/SAsjNVjLTcVMCppA8

◼️県外から参加を検討されるチームの方に向けて

・本大会では、県外チームが長崎に当日出発・到着しても試合に間に合うよう、試合順を調整いたします。その場合、第4試合(13:30開始予定)までに会場に到着いただければ問題ございません。
・また、2日目は、決勝戦の終了時間を16:00で想定しております。
・予選は3チームのリーグ戦のため、最低でも2試合は実施いただけます。
・なお、県外チームの方は、大会エントリー費用は無料となります。
・移動や宿泊は、各チームで手配くださいませ。

◼️長崎県内のジュニア・中学生の方(引率者様・保護者様)へ

本大会の2日目(11月30日日曜日)の準決勝戦終了後、13:30頃から、
小学生・中学生の皆様を対象にした、抽選会を開催いたします!
豪華景品を多数揃える予定ですので、ぜひ観戦にいらしてください。
また合わせて、その後行われます、決勝戦も観戦くださいませ。

◼️大会監修者、堀晃大氏からのメッセージ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146078/6/146078-6-295ecc2adcf8f1de769a212238525d3e-1409x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回、大会監修およびアンバサダーを務めさせていただきます、日本代表男子コーチ(前NTT西日本監督)の堀晃大です。

私自身、今回の開催地である長崎出身で、ご縁頂いた橋本さんに感謝しますと同時に、生まれ故郷である長崎の地を熱くする!プレーヤーが新たに燃えるような大会にする!機会を創出する!という一翼を担うことに使命を感じております。

新たな試み、チャレンジ、Newスタイルの大会となります。
歴史的にも長崎の地は、若者や馬鹿者が新たな日本を切り拓いてきた場所でもあり、歴史の街長崎から、また新たな歴史・ソフトテニスの未来がスタートするということは宿命だったのかもしれません!

「ひとりでは何も変わらないが、ひとりが始めなければ何も変わりません」
プレーヤー、チームが燃えるような運営に努めますので、是非とも一人ひとりが熱い魂を長崎に運んできてください。心から楽しみ、燃えて、運命に挑んでください!

「宿命に生まれ、運命に挑み、使命に燃える」

する人、みる人、支える人が、ソフトテニス人生で一番笑顔輝く一日にしたいと思います!
歴史を変えてきた長崎で、みんなの力を結集し、ソフトテニスの未来を切り拓きましょう!

◼️大会主催者メッセージ

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146078/6/146078-6-5ea15c556303fefeede6049c8cffc1be-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Smash X株式会社 代表取締役 橋本大祐この度、第1回ソフトテニス団体No.1決定戦を長崎の地で開催いたします。
私は、高校まで長崎で過ごし、大学から当日団体日本一のチーム、早稲田大学軟式庭球部の門を叩きました。
日本代表メンバーや全日本級の大会で上位に入るメンバーが多くおり、これまで自分が見てきた世界がどんなに小さかったのかと思い知らされました。
ありがたいことに、日本学生ソフトテニス連盟の理事長も経験させていただき、3回ほど韓国に足を運んで、世界のトッププレーヤーのプレーも見ることができました。

長崎でもこういった、全国や世界のトッププレーヤーのプレーを見たり、実際に試合をする機会を作れないか、という思いで一歩目を踏み出したのが、本大会です。
第1回目は、賞金総額100万円ですが、この金額を上げていき、世界から様々なプレーヤーが来てくださるような大会を目指して運営していきます。
ぜひ、第1回目の本大会へのご参加ならびに長崎の方はご観戦賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。



◼️Smash X株式会社について

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/146078/table/6_2_9a0895b134eab695c80609583f86d5d7.jpg?v=202508020217 ]

プレスリリース提供:PR TIMES

【賞金総額100万円】ソフトテニスの団体No.1を決める【賞金総額100万円】ソフトテニスの団体No.1を決める【賞金総額100万円】ソフトテニスの団体No.1を決める

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.