その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【万博サウジアラビア王国館】eスポーツの未来を祝うイベント「ゲーム・オン」、開催2日間で8,500人以上を動員

2025年大阪・関西万博 サウジアラビアパビリオン

【万博サウジアラビア王国館】eスポーツの未来を祝う


●サウジアラビア王国館は、2025年大阪・関西万博のフェスティバル・ステーションで7月30日から31日まで「eスポーツ:ゲーム・オン」を開催し、グローバルなeスポーツ業界におけるサウジアラビアの影響力の高まりを紹介、2日間で8,500人以上の来場者を迎えた。

●2日間にわたるこのイベントには、キッディーヤ・インベストメント・カンパニー(QIC)やSAVVY Games Groupなど、サウジアラビアのスポーツおよびエンターテインメント関連企業が参加。「eスポーツ復活の教訓とサウジアラビアにおけるエコシステムの構築」、「アニメとサウジの伝統、そしてゲーム世代の融合」、「文化とゲームの世界を越えたストーリーテリングの芸術」などのパネルセッションを開催した。

●世界のeスポーツ業界におけるサウジアラビアのリーダーシップの高まりを印象付けるキープレーヤーとして、サウジアラビア eスポーツ連盟、キッディーヤ・インベストメント・カンパニー、SAVVY Games Group、eスポーツワールドカップ財団、および王立伝統芸術研究所(WRTH)が参加した。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158091/37/158091-37-51388cfcee7fcde510fbe7a780830948-1600x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年大阪・関西万博のサウジアラビア王国館は、フェスティバル・ステーションで「eスポーツ:ゲーム・オン」と題したイベントを開催し、ゲームの未来を祝いました。このイベントでは、デジタルエンターテインメントのグローバルリーダーとなることを目指すサウジアラビアの取り組みが紹介されました。キッディーヤ・インベストメント・カンパニー(QIC)やサウジアラビアeスポーツ連盟など、サウジアラビアのスポーツおよびエンターテインメント関連企業が展示ブースを出展し、国際的なeスポーツ界における同国の影響力の高まりについて、来場者に貴重な情報を提供しました。来場者は、インタラクティブなゲームエリアやフォトウォールを体験しました。


フェスティバル・ステーションで2日間にわたって開催されたこのイベントでは、サウジアラビアのゲーム業界をリードするクリエイターたちがパネルディスカッションを行い、世界のゲーム業界におけるサウジアラビアの影響力の高まりについて議論しました。SAVVY Games Groupは「eスポーツ復活の教訓とサウジアラビアにおけるエコシステムの構築」について、キッディーヤ・インベストメント・カンパニー(QIC)は「アニメとサウジの伝統、そしてゲーム世代の融合」と「文化とゲームの世界を越えたストーリーテリングの芸術」について、それぞれ話し合いました。


ガーズィー・ファイサル・ビンザグル駐日サウジアラビア王国大使兼サウジアラビア王国館政府代表は、次のように述べました。
「サウジアラビアと日本の各業界のリーダーや先見の明のある方々が一堂に会したこのイベントは、世界のゲームおよびeスポーツ業界においてサウジアラビア王国が果たす役割の拡大を浮き彫りにするものでした。多くの来場者がデジタルエンターテインメントの未来について熱心に議論する姿を見ることができ、大変刺激を受けました。この場を通じて、サウジアラビアはゲームとeスポーツ分野におけるイノベーションの推進、投資の誘致、人材育成への揺るぎない決意を再確認しました。」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158091/37/158091-37-42add409b3f596b41a8ee267b3e48f77-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「eスポーツ:ゲーム・オン」は、4月の開館以来150万人以上の来場者を迎えている2025年大阪・関西万博のサウジアラビア王国館で開催される約700のイベントのひとつです。10月13日までの万博開催期間中、サウジアラビア王国館では、ライブパフォーマンス、ダンス、伝統芸能など、さまざまなイベントを通じて、サウジアラビアの文化、伝統、芸術を幅広く体験することができます。「水の物語」、「We Are Saudi Arabia」、ARアプリ「The Botanist」のほか、文化スタジオでの音楽や芸術のパフォーマンスや、2025年9月23日のサウジアラビア建国記念日を祝うイベントなど、サウジアラビアの重要な節目を祝うイベントも予定されています。


さらに、「進化する都市」「持続可能な海」「無限の人間の可能性」「イノベーションの頂点」という6つの没入型ルームとギャラリーを巡るエキサイティングな旅がお楽しみいただけます。
2025年大阪・関西万博のサウジアラビア王国館は、コネクティングゾーンの西ゲート内(C14-01)で、毎日9時から21時まで開館しています。


【ウェブサイトおよびSNS】
● Instagram: @ksaexpo2025
● X: @KSAExpo2025_
● YouTube: @KSAExpo2025
● LinkedIn: Saudi Arabia at Expo
● Facebook: KSA Expo 2025
● TikTok: @ksaexpo
● LINE: KSA 大阪万博2025
● 公式サイト: https://ksaexpo2025.sa/.

プレスリリース提供:PR TIMES

【万博サウジアラビア王国館】eスポーツの未来を祝う

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.