山形県商工会連合会、事業者の課題解決を支援する「令和7年度オンラインセミナーシリーズ」を無料開催
山形県商工会連合会

全10講座、2025年9月17日より開講!変化の時代に対応する実践的ノウハウを提供
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166318/6/166318-6-cd41c373f9eff07738bf3b49ff595c64-1241x783.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
山形県商工会連合会(所在地:山形市城南町1-1-1 霞城セントラル14階、TEL: 023-646-7211)は、原材料や物価の高騰、デジタル化の進展、度重なる法改正など、変動の激しい現代社会において事業者が直面する多様な課題に対応するための知識とスキルを習得いただくことを目的として、「令和7年度オンラインセミナーシリーズ」を、来る令和7年9月17日(水)から12月10日(水)までの期間、全10講座にわたり無料で開催いたします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166318/6/166318-6-49f584431887f79451f5d9d4a5575066-1240x102.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本セミナーシリーズは、従来の事業や営業方法に行き詰まりを感じている事業者の方々、クラウドファンディングやAIといった新しい手法に関心があるものの導入方法が分からない方、インボイス制度や電子帳簿保存法などの制度改正への対応にお困りの方、そして現在のビジネスを多角的に見直し、さらなる発展を目指す経営者の皆様に特におすすめです。
セミナー概要
全ての講座はZoomを活用したオンライン形式で行われるため、パソコンやスマートフォンがあれば場所を選ばずに受講が可能です。また、当日参加が難しい場合でも、2026年1月末まで「見逃し録画」の視聴が可能であり、ご自身のペースで学びを深めることができます。各講座は90分間で、実践的かつ具体的なノウハウを分かりやすく提供することに重点を置いています。
提供講座の主な内容
本セミナーシリーズでは、事業者の皆さんが直面する喫緊の課題に対応するため、以下のテーマを中心に実践的なノウハウを提供します。
経営力強化と効率化: 物価高騰に対応するための利益向上・価格交渉力強化、デジタルツールを活用した業務効率化とコスト削減、そして財務・資金管理の基礎を習得し、経営体質を強化します。
販路拡大と新規事業: SNSやショート動画を活用した新規顧客開拓と販路拡大、AI活用による業務効率化と広告戦略、コロナ禍後のチャンスを捉えるインバウンド対策を通して、ビジネスの新たな可能性を探ります。
事業の持続と発展: 補助金・助成金の活用術を学び、事業承継を円滑に進めるための具体的な方法を習得します。また、飲食業向け経営戦略も網羅し、事業の持続的な発展を支援します。
実績豊富な講師陣が登壇
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166318/6/166318-6-a384cef88f54278018b04c0736242b94-1237x260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本セミナーシリーズでは、ジャイロ総合コンサルティング株式会社の会長である大木ヒロシ氏をはじめ、代表取締役の渋谷雄大氏、そして若林和哉氏、露英一氏、中山望氏、片桐由紀子氏、新井輝明氏、盛澤陽一郎氏、相原宏美氏といった、各分野で多くのセミナー実績と実務経験を持つ専門家が講師を務めます。受講者に寄り添った分かりやすい解説と具体的な事例を通じて、明日からすぐに実践できる知識とテクニックを提供します。
一部講座ではハイブリッド開催と個別相談会も
10月22日(水)開催の「失敗しない展示会+商談会フル活用セミナー」は、講師が現地(山形県寒河江市 ホテルサンチェリー)に登壇するハイブリッド形式で開催され、参加者には個別相談会の機会も提供されます。
開催概要
イベント名: 令和7年度オンラインセミナーシリーズ
主催: 山形県商工会連合会
開催期間: 令和7年9月17日(水)~12月10日(水)
開催時間: 各回 14:00~15:30
開催形式: Zoomを活用したオンライン形式(一部ハイブリッド開催あり)
受講料: 無料
見逃し録画: 2026年1月末まで視聴可能
対象: 事業者・企業
詳細・お申し込み:Webサイトの申込フォームにご記入いただくか、チラシのQRコードから簡単にお申し込みいただけます。お申し込み後、受講に必要な情報がメールにて送付されます。
激動するビジネス環境において、本セミナーシリーズが皆様の事業発展に貢献できることを願っております。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
Webサイト:
https://jairo.co.jp/yamagata-online-2025/
お申し込み・お問い合わせ先:
山形県商工会連合会 企業支援課 TEL: 023-646-7211 Email: kigyou@shokokai-yamagata.or.jp 住所: 山形市城南町1-1-1 霞城セントラル14階
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes