愛知県豊橋市障害福祉サービス事業所フェアにてアイエスエフネットベネフィットが出展いたします
株式会社アイエスエフネット

一般社団法人アイエスエフネットベネフィット(拠点:東京都港区、代表理事:渡邉幸義、以下アイエスエフネットベネフィット)は、2025年8月9日(土)に愛知県豊橋市で開催される「障害福祉サービス事業所フェア」に出展し、障がい者就労支援事業についてご紹介いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/617/42830-617-a18440f0461dbb12cb99dd5b76d9dea3-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆「障害福祉サービス事業所フェア」の詳細
本フェアは、特別支援学校に通う生徒やそのご家族、また日中活動系障害福祉サービス事業所に関心のある方を対象として「障害福祉サービスの種別」「事業所ごとの特色」等を知っていただくことを目的としています。
イベント当日は、愛知県豊橋市内の通所系障がい福祉サービス事業所が一堂に会し、各ブースを設けて事業所のご案内をいたします。
アイエスエフネットベネフィットは本イベントで、障がい者支援事業サービスの特色や障がい者の一般就労に向けた、就労支援サポートについて詳しくご紹介いたします。
◆詳細
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/42830/table/617_1_d88945251e534b1e817f070041ec6d7f.jpg?v=202508041116 ]
イベント内では、アイエスエフネットベネフィットの職員と直接お話しいただける機会をご用意しております。障がい者雇用について具体的なイメージをお持ちでない企業さまにも、就労や日中活動に関するご不安や支援の概要について丁寧にご説明いたしますので、ぜひこの機会をご活用ください。
◆法定雇用率の引き上げと現状について
障害者雇用促進法に基づき、2026年7月より民間企業における法定雇用率(※)が2.7%に引き上げられます。これにより、今後さらに多くの企業において障がい者雇用への取り組みが求められ、障がいをお持ちの方への配慮も一層重要になると考えられます。
一方で、一定規模以上の事業主には、従業員に占める身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者の割合を法定雇用率以上にする義務がありますが、現時点でこの基準を満たせていない企業も多く、対応が課題となっています。
アイエスエフネットグループでは、2024年4月より、法定雇用率の引き上げを背景に、障がいのある方が長く働ける環境づくりを支援する「チャレンジド総合定着コンサルティング」サービスの提供を開始いたしました。
障がいをお持ちの方への切り出し業務提供、教育方法に関するお悩みをお持ちのお客さまに対し、最適なご提案をいたします。
サービス詳細はこちら:
https://www.isfnet-services.com/fdm
(※)厚生労働省 令和5年度からの障害者雇用率の設定等について
◆一般社団法人アイエスエフネットベネフィットについて
アイエスエフネットベネフィットは、障がい者が将来的に企業へ就労するための訓練や就労機会をつくる事業を行っています。また、グループホームを運営し、障がい者の暮らしを支え、地域での自立を目指しています。支援員が利用者にあったペースで就労に向けて一人ひとりをしっかりとサポートしています。
アイエスエフネットベネフィットHP:
https://www.isfnetbenefit.com/
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/617/42830-617-4b7f7e74548bd1b4d74b657a5f5bde1b-588x288.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
また、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の商標、または登録商標であり商標権者に帰属するものです。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes