その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

イオンペットが、厚生労働大臣認定「くるみん」を取得しました

イオン株式会社

イオンペットが、厚生労働大臣認定「くるみん」を取得

仕事と子育ての両立を支援し、安心して長く働ける職場環境を目指します


 イオンペット株式会社(代表取締役社長:米津一郎、以下イオンペット)は、7月24日(木)、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん認定」を取得したことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5241/7505-5241-f5113f10fb8169e2ee35640e211e9d36-1095x1344.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 くるみん認定とは、企業や法人が仕事と子育ての両立を支援する取り組みを積極的に行い、次世代育成支援対策推進法に基づいて定められた一定の基準を満たした場合に、厚生労働大臣より与えられる認証です。

 イオンペットでは、最も重要な経営資源である従業員が、心身の健康を保ち、安心感と働き甲斐を持って長く活躍できる職場環境の整備を目的に、女性に対する活躍推進や子育て従業員の育児休業取得促進、所定労働時間の削減など、さまざまな取り組みを進めています。

 2020年11月~2023年10月にかけて実施した社内調査では、女性従業員の育休取得率が99%を達成、男性従業員については、目標としていた「3名以上の育児休暇取得」に対し、11名の男性従業員が育児休暇を取得しました。また、2025年春季労使交渉においては、2026年度より年間所定労働時間を現行の1,944時間から1,936時間へ短縮し、年間所定休日を1日増加することが決定しました。今後も、こうした取り組みを継続的に推進し、職場環境の整備とワークライフバランスの向上に努めてまいります。

 イオンペットはこれからも、従業員が安心して長く働ける会社づくりと、従業員の心身の健康へのサポートを通し、地域のペットとペットオーナーの幸せな暮らしに貢献してまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.