その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

体験型リトリートプログラム「親と子、それぞれの問いを旅する」

小豆島ヘルシーランド株式会社

体験型リトリートプログラム「親と子、それぞれの問い

2025年8月19日~8月20日に香川県・小豆島にて開催


香川県の小豆島でオリーブの栽培・研究開発・製造・販売を手掛ける小豆島ヘルシーランド株式会社(本社:香川県小豆郡、代表取締役社長:柳生敏宏)は、千年オリーブテラス for your wellness「The STAY」の宿泊プランとして、親子それぞれが別々に過ごすことで、あらためて“関係性”を見つめ直す体験型リトリートプログラム「親と子、それぞれの問いを旅する」を、2025年8月19日~8月20日に香川県・小豆島にて開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/217/5189-217-8fbc799e9481091e5889710227d562b7-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企画の背景
現代は「一緒にいること」は多くても、「自分だけの時間をもつこと」が難しくなってきています。特に親子関係においては「気づかぬうちに、言葉を交わさず過ごしてしまう」「本音で話すきっかけがない」そんな悩みを抱える家庭も少なくありません。
本プログラムでは、“あえて別々に過ごす”という非日常を通じて、親は自分自身と、子どもは自分の感性や冒険心と向き合う時間を持ちます。そして、再会のときに手紙を交わし、それぞれの時間を分かち合う、そんな旅のカタチを提案します。
親は温浴・瞑想・哲学的ワークを通じて内面を見つめ直し、子どもは島全体を舞台にした創造的な体験へ。ふたたび出会うとき、関係性が少しだけやさしく、豊かに変わっていることを願って──。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/217/5189-217-f92da4524a5f7bc5f3fefd3f2759ea62-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/217/5189-217-f362c75185ad2e73abf3d56208128d78-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このプログラムがめざすこと
私たちがこの旅でめざしているのは、「なにかを教える」ことではなく、親と子が“見え方の変化”を体験することです。離れて過ごすことで、親が「子どもの声に耳を澄ませる」ようになったり、子どもが「親に話してみたいこと」に気づいたり、一緒にいたときには気づけなかった“距離の美しさ”を感じられたり。この体験は、子育てに悩む方にとっても、成長過程にある子どもにとっても、お互いを“ひとりの人”として見つめる、静かなきっかけになると信じています。
“観光”ではなく、“存在と向き合う”旅へ。~sightseeingから、sightbeingへ~
自分自身と、そして親子としてのあり方を、問い直す48時間。私たちは、そんな新しい旅のかたちを、ここ小豆島から提案していきます。

■ プログラム概要
日程:2025年8月19日(火)~20日(水)【1泊2日】
場所:香川県・小豆島(千年オリーブテラス for your wellnerss「The STAY」ほか)
参加対象:親1名+子ども(小学3年生~中学3年生程度)
定員:限定3組(家族)
料金:110,000円(税込)/1家族
 ※親2名でのご参加の場合は+22,000円(税込)
 ※料金に含まれるもの:親の千年オリーブテラス「The STAY」での宿泊、食事(1日目の昼夕、2日目の朝昼、計4食)、「親のプログラム」参加料金
その他:プログラム中の島内の送迎は無料。お子様の宿泊は、島内の別の宿泊施設を別途要予約
主催:小豆島ヘルシーランド株式会社
協力:千年オリーブテラス for your wellness、妖怪美術館 ほか

【親のプログラム】
海を望む温浴・マッサージ・自然の中での瞑想
島の食文化を取り入れた回復食
哲学的問いをベースにした“ジャーナリング”セッション
自分自身へのコンパッションレターの作成

【子どものプログラム】
(企画:ラーンネット・グローバルスクール)
妖怪美術館を活用した想像力のワーク
地元の人々と触れ合う島めぐり冒険
自然体験・創作体験・感性のジャーナリング
ふりかえりの手紙づくり

【再会セッション】
焚き火を囲みながら手紙を交換し、互いの時間を分かち合う“再会の儀式”


【お申し込み・お問合せ】
以下よりお申込みください(先着順/定員に達し次第締切)

千年オリーブテラス for your wellness
■申し込み
以下の予約サイトより催行日程で検索いただき、当プランをご予約ください。
https://1000olive-terrace.com/?tripla_booking_widget_open=search

■お問い合せ
千年オリーブテラス for your wellness
TEL:0879-62-8989
E-mail:1000olive-terrace@healthyolive.com

▼Instagram:千年オリーブテラス for your wellness「The STAY」 
thestay_1000oliveterrace
https://www.instagram.com/thestay_1000oliveterrace/

「千年オリーブテラス for your wellness」とは
”千年生きるオリーブのすごい力を取り入れる”をコンセプトとした、宿泊・滞在型のウェルネス施設です。「樹齢千年のオリーヴ大樹」をシンボルツリーに、コミュニケーションラウンジ「The GATE LOUNGE」、プランツメディテーションを体験するテラス「The TERRACE」、瀬戸内の穏やかな海を一望できるスモールヴィラ「The STAY」、メディテーションサウナヴィラ「tou」、メディテーションルームを備えたオリーブリトリートスパ「The SPA」、で構成されています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/217/5189-217-3bce9ef3ad7094b47a83d9343c1fa257-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/217/5189-217-9eaaf1fe62f19ab2aec6f090e570122c-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



施設名:千年オリーブテラス for your wellness
電話 : 0879-62-8989
住所:〒761-4100 香川県小豆郡土庄町甲2473
アクセス: 土庄港から車で約8分(駐車場あり)
営業時間 : 9:00~17:00(季節変動あり)
定休日 :毎週水曜日、木曜日
URL:https://1000olive-terrace.com/
Instagram:https://www.instagram.com/1000olive_terrace

ラーンネット・グローバルスクールについて
ラーンネットは、すべての子どもが持っている「好奇心」「探究心」「自ら成長する力」を最大限に発揮する事を通じ、その後の人生を力強く生き抜く「幹」を育むオルタナティブスクールです。
https://l-net.com/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/217/5189-217-ed6919a859a1c4e9b5285e6165cbca86-2791x1788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/217/5189-217-bf5b03279be340c3c4fe3bde82072649-2048x1363.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


小豆島ヘルシーランド株式会社について

瀬戸内・小豆島で”生命の樹”オリーブをまるごと活かし、心と体を健やかにする商品の研究開発・製造・販売を行っています。
【会社概要】
社名:小豆島ヘルシーランド株式会社
本社所在地:香川県小豆郡土庄町甲2721-1
代表取締役社長:柳生敏宏
設立:1985年
HP:https://shl-olive.co.jp/

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/217/5189-217-cdffe5d099937e459ed767c088bbae92-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




プレスリリース提供:PR TIMES

体験型リトリートプログラム「親と子、それぞれの問い体験型リトリートプログラム「親と子、それぞれの問い体験型リトリートプログラム「親と子、それぞれの問い体験型リトリートプログラム「親と子、それぞれの問い体験型リトリートプログラム「親と子、それぞれの問い

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.