その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Plan・Do・See、八天堂、マイナビ農業が食品ロス削減と農業支援を目的としたスイーツを共同開発。丹波栗とミガキイチゴの「くりーむパン」を9月1日(月)より順次発売、一部店舗で限定ミルフィーユも。

株式会社Plan・Do・See

Plan・Do・See、八天堂、マイナビ農業が食品ロス削減

「ご馳走旅」プロジェクトから誕生したアップサイクル商品の第一弾 オフィシャルWEBサイトをこの度公開し、さらなるプロジェクト拡大へ


 「日本のおもてなしを世界中の人々へ」をミッションに掲げ、日本及び世界の主要都市でホテル・レストラン・バンケットを展開する株式会社Plan・Do・See(本社:東京都港区)は、株式会社マイナビが運営する「マイナビ農業」、株式会社八天堂、生産者の皆さまと連携し、食品ロス削減と持続可能な農業経営を目的とした共同プロジェクトなどを実施しております。その第一弾として開発した「丹波栗 くりーむパン」は2025年9月1日(月)より、「ミガキイチゴ くりーむパン 」は2026年3月1日(日)より全国の八天堂店舗にて順次販売開始することをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51750/114/51750-114-da014d82bbcfc82eda3d0af4a1bb4270-818x337.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■プロジェクトの背景
 本プロジェクトは、Plan・Do・Seeが展開する、日本の生産者と新たな食文化との出会いを求め、シェフ自ら産地に足を運んで日本各地の食材を探求すプロジェクト「ご馳走旅」の取り組みの一環として実施しています。味や品質に優れていながらも、形や色などの理由で市場に出回らない「規格外品」を活用し、新たな商品として再生することを目的としています。

 日本の食品ロスは年間612万トン※1に上り、その中には、味や栄養価に優れていても、見た目やサイズなどの理由で「規格外」とされ、市場に出回ることなく廃棄される農作物も数多く含まれています。昨今、原価高騰や気候変動の影響で農家の生産コストは上昇を続ける一方、販売価格への転嫁が難しい現状が続いており、農業の持続可能性が問われています。

 こうした課題に対し、Plan・Do・Seeとマイナビ農業は2024年4月より、『でりさす×ご馳走旅』※2という共同プロジェクトをスタートさせ、日本全国のこだわり食材を発掘し、Plan・Do・Seeのホテルレストランで食材の魅力を引き出す料理の提供をしてきました。
 今回、この取り組みの延長線上として、八天堂にも理念に賛同いただき、原料の供給、商品開発、パッケージデザインなど3社で意見交換を交わしながら、持続可能な農業の一助となる、果物本来の味わいを大切にした「くりーむパン」の共同開発が実現しました。

 商品には、兵庫県丹波市の「丹波栗」(株式会社こうはた)および、宮城県山元町の「ミガキイチゴ」(株式会社GRA)を使用しております。いずれも通常の流通では扱いが難しいものの、高品質な農作物として高い評価を受けております。

※1: 消費者庁(平成29年度) ※2:ご馳走を探すプロジェクト「でりさす×ご馳走旅


■丹波栗 くりーむパン 商品概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51750/114/51750-114-ca340749fd8f338eaf8639ab0bc8edb6-518x329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「丹波栗くりーむパン パッケージ」(イメージ)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51750/114/51750-114-d06370043d354fd9cfedf3ce656cc482-352x219.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「丹波栗くりーむパン」(イメージ)

・商品名 :丹波栗 くりーむパン
・発売日 :2025年9月1日(月)より
・販売場所:八天堂店舗(国内常設※一部除く)
      八天堂オンラインショップ
      Plan・Do・Seeの運営する一部店舗
      マイナビ社員向け福利厚生サービス「でりさす」など

■ミガキイチゴ くりーむパン 商品概要
・商品名 :ミガキイチゴ くりーむパン
・発売日 :2026年3月1日(日)予定
・販売場所:八天堂店舗(国内常設※一部除く)
      八天堂オンラインショップ
      Plan・Do・Seeの運営する一部店舗
      マイナビ社員向け福利厚生サービス「でりさす」など

■一部店舗での「丹波栗のミルフィーユ」提供について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51750/114/51750-114-c38458233380c2552a40d8369318c34b-1000x807.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本プロジェクトの一環として、
「丹波栗のミルフィーユ」をPlan・Do・Seeが 運営する一部レストラン・ホテルにて、期間限定でご提供いたします。
本商品は、兵庫県丹波市から採れる
株式会社 こうはたの自然な甘味と香りが豊かな 丹波栗を使用し、株式会社 八天堂のやさしい口当たりが特徴のカスタードを軽やかなミルフィーユに仕立てております。



・商品名 :兵庫県 丹波栗のミルフィーユ
・提供期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)
・提供価格:1,400円(税込)

<提供予定店舗>
 ・THE MARK GRAND HOTEL(埼玉)
 ・Balcony by 6th(東京)
 ・THE CONDER HOUSE(名古屋)
 ・FORTUNE GARDEN KYOTO(京都)
 ・WITH THE STYLE FUKUOKA/THE LUIGANS Spa & Resort(福岡)
 ・South West Grand Hotel(沖縄)
※ミガキイチゴを使用したミルフィーユにつきましては、くりーむパンの販売時期である3月1日(日)に合わせて提供予定です。

■ご馳走旅WEBサイト公開予定について
 「ご馳走旅」は、Plan・Do・Seeのシェフが自ら産地に足を運んで日本各地の食材を探求する取り組みです。これまで、生産者との対話を通じて選定した食材を、ホテルやレストランのメニューとしてご提供したり、生産者と共同で、オリジナルの調理器具を開発をするなど、日本各地の素晴らしい風土や生産者と対話をし、その地で出会った食材や技術の魅力を発信して参りました。
 これまでInstagram(@pds_cuisine)で情報発信を行ってまいりましたが、今後の展開に向けて、より多角的なコンテンツ提供やプロジェクトの拡大を目的とし、「ご馳走旅」の公式WEBサイトをこの度公開をいたしました。
URL:https://gochisotabi.plandosee.co.jp/

■プロジェクト企業について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51750/114/51750-114-9134305a1516dcb8eb0721b56c50394e-426x242.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<マイナビ農業>
 株式会社マイナビが運営する農業の総合情報サイト。農家や農家になりたい方、家庭菜園愛好者などに向けて栽培技術や経営ノウハウに関する記事や農業ニュースを掲載しています。また、就職・転職イベント『マイナビ農林水産FEST』や農家と手伝いたい人をつなぐマッチングアプリ『農mers』、農林水産専門のインターンシップサイト『マイナビ農業インターンシップ』などを運営しています。
<株式会社八天堂>
 株式会社八天堂は昭和8年(1933年)広島県三原市にて和菓子屋として創業。長い歴史のなかで、和洋菓子屋、パン屋と時代に応じて業態を変え、現在は冷やして食べる「くりーむパン」をはじめとした、様々な商品を開発・製造し、全国へお届けしております。
<株式会社こうはた>
 丹波栗のおいしさ、良さと広めたいとの一心で兵庫県丹波市を拠点に展開。丹波栗の生産~加工~販売、オンラインショップ運営をしております。令和5年度 丹波栗品評会「神戸新聞社賞」をはじめ、品質に定評をいただいています。
<株式会社GRA>
 宮城県山元町で、“食べる宝石”「ミガキイチゴ」の生産をはじめとする、農業のこれからの付加価値を様々な角度から考える多様な事業を展開しています。

■今後の展望
 本プロジェクトは、規格外品の有効活用を通じて、生産者の収益向上および食品ロス削減を目指す取り組みです。Plan・Do・Seeでは今後も「ご馳走旅」プロジェクトを軸に、地域の農産物や生産者とともに、まだ知られていない食材や風土の魅力を掘り起こし、食を通じた持続可能な価値創出を推進してまいります。

■Plan・Do・See「ご馳走旅」の取り組みについて
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51750/114/51750-114-38de16e96d10c83434dc1ce17311aab1-440x403.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

技術や物流の発展により、多くの食材が季節を問わず、入手できるようになった現代において、市場には個性の薄い量産型の食材が溢れている現状があります。その一方で、独自性や本質を追求する生産者たちのものづくりも加速しています。
 志の高い生産者が育む農作物や、深い愛情を注がれた畜産物、島国である日本の海流がもたらす海産物や、世界に誇る日本の酒等、提供する一皿の背景にあるストーリーを伝えるため、まだ見ぬ新たな食文化との出会いを求めて、Plan・Do・Seeのシェフ自ら産地に足を運んで日本各地の食材を探求する取り組みが「ご馳走旅」です。



「日本のおもてなしを世界中の人々へ」という大切なミッションをシェフチームらしく体現する為に、日本各地の素晴らしい風土や生産者と対話をし、その地で出会った食材を使用した美味しい料理を提供しています。
「ご馳走旅」instagram    :https://www.instagram.com/pds_cuisine/

■株式会社Plan・Do・See 概要
 「日本のおもてなしを世界中の人々へ」をミッションに、ホテル、レストラン、ウェディング事業を国内外に展開。任天堂旧本社社屋と建築家・安藤忠雄氏設計監修の新建築が融合したホテル「丸福樓(京都市)」、青山ベルコモンズ跡地に生まれたホテル「THE AOYAMA GRAND HOTEL(東京青山)」、「ORIENTAL HOTEL(神戸市)」、「Southwest Grand Hotel(那覇市)」など、その地域の特性を活かし、街の価値を上げ、「おもてなし業界のトップメゾン」として、関わる人すべてが誇りを持てるような心地よい空間を作り進化させ続けることを目指している。

社名  :株式会社Plan・Do・See
設立  :1993年4月
本社  :〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー
事業内容:ホテル・レストラン・バンケットの運営
URL  :https://plandosee.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

Plan・Do・See、八天堂、マイナビ農業が食品ロス削減Plan・Do・See、八天堂、マイナビ農業が食品ロス削減Plan・Do・See、八天堂、マイナビ農業が食品ロス削減Plan・Do・See、八天堂、マイナビ農業が食品ロス削減Plan・Do・See、八天堂、マイナビ農業が食品ロス削減

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.