その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「KIRIN Digital Vision2035」に基づき、AI役員を導入

キリンホールディングス株式会社

「KIRIN Digital Vision2035」に基づき、AI役員を導入


 キリンホールディングス株式会社(社長COO 南方健志)は、「KIRIN Digital Vision2035(以下、KDV2035)」に基づき、経営層の意思決定を支える“右腕”として「AI役員 CoreMate(以下、CoreMate) 」を2025年7月以降のキリングループ経営戦略会議にて本格的に導入し、多様な視点を取り入れ、イノベーションを通じた価値創造をさらに加速させます。

■「CoreMate」の概要
 「CoreMate」の開発にあたっては、過去10年分のキリンホールディングス株式会社の取締役会及びグループ経営戦略会議の議事録データやその他社内資料に加え、外部の最新情報を読み込ませ、当社独自の12名の人格を構築しました。「CoreMate」は、複数名のAI人格同士が経営戦略会議の中で議論するべき論点や意見を交換させることで抽出された数個の論点や意見を、実際の経営戦略会議で経営層に提示します。人とAIの共創により、経営戦略会議に多様な専門性と意見をもち込み、意思決定の質とスピードが向上することで、キリングループのイノベーションを加速させます。本格導入後は、年間30回以上のグループ経営戦略会議で「CoreMate」が活用される見込みです。

■導入目的と期待される効果
 キリングループは、「KDV2035」のもと、「人がやらなくてよい仕事をゼロにする(=生産性向上)」と「人と共に価値を生み出す仕事を加速させる(=価値創造)」をビジネス成果の二本柱とし、それらを支えるデジタル基盤を強化することで、食・ヘルスサイエンス・医の領域で価値創造の「質」「量」「スピード」を飛躍的に高め、世界のCSV先進企業となることを目指しています。当社は、今回の「CoreMate」の導入を通じて、DX(デジタルトランスフォーメーション)を実務に積極的に導入し、経営判断の質とスピードのさらなる向上を目指しています。「CoreMate」を導入することで期待される効果は下記の通りです。

・「生産性向上」
経営戦略会議に付議予定である起案者が、事前に「CoreMate」と付議内容を壁打ちすることで、多様な経営視点を事前に取り込み、与件整理や資料作成の精度が向上します。事前に付議内容の確度を高めることで、結果的に会議準備の効率化や、グループ経営会議時間の短縮に加えて、経営層・担当者が価値創造活動に専念できる時間創出が期待されます。

・「価値創造」
「CoreMate」は過去のキリングループの経営知見に加えて外部の最新専門知識を専門知識を継続的にアップデートすることで、経営会議での経営層による議論の質向上と迅速な意思決定を促進します。AI人格を介して客観的かつ多様な意見の取り込みが即座に可能となることで、変化の激しい外部環境に対応しながらイノベーション創出に繋がる意思決定の加速が期待されます。

ー「CoreMate」の全体イメージ図ー
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1290/73077-1290-0bb57ce9d756fe77f588da2af7a217cf-781x334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ー「CoreMate」導入後の使用イメージ※1ー
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1290/73077-1290-6284bda021cdf611ec62bfa95e274ce7-3900x2928.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※1 投影画面上に「CoreMate」が抽出した論点・意見が提示される

■今後の展望
 当初は、キリンホールディングス株式会社のグループ経営戦略会議で「CoreMate」を導入し、将来的には取締役会及びグループの事業会社における経営戦略会議等へ順次展開を予定しています。また、会議参加者同士の議論内容をリアルタイムで可視化する機能や、会話型の「CoreMate」の開発等の機能拡張も予定しており、キリングループ全体における経営の意思決定の質やスピード向上を目指します。

―今後の「CoreMate」機能拡張予定ー
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73077/1290/73077-1290-9e4b66e9e4e00fcf7334f16f542f6be8-643x245.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 キリングループは、「KDV2035」で掲げる「人がやらなくてよい仕事をゼロにする(生産性向上)」と「人と共に価値を生み出す仕事を加速させる(価値創造)」というデジタル活用の両軸を確実に推進し、食から医にわたる領域でのCSV先進企業として持続的な成長と社会価値の創出を目指します。

プレスリリース提供:PR TIMES

「KIRIN Digital Vision2035」に基づき、AI役員を導入「KIRIN Digital Vision2035」に基づき、AI役員を導入

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.