その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東京駅直結!今、注目の韓国アートシーンを感じるグループ展を開催

株式会社リクルートホールディングス

東京駅直結!今、注目の韓国アートシーンを感じるグル

【BLACK POINT】 5名のアーティストが紡ぎ出す「黒」の世界


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-ad6d5a85948a0d374ab2a095b38da4ac-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社リクルートホールディングスが運営するBUGでは、2025年9月4日(木)より「Black Point」展を開催します。これはBUGが、韓国のSahng-up Galleryを迎えておこなう「黒」をコンセプトとしたグループ展です。Sahng-up Galleryは、持続的な活動のための商業的視点と、新進アーティストの実験的な取り組みを歓迎する非営利的視点のバランスを取りながら、ソウルにて2つのギャラリーを運営しています。
複数の視点からアート業界のエコシステムを育もうとするSahng-up Galleryの活動は、展覧会や公募プログラム、労働環境の整備などさまざまな面から、アーティスト/アートワーカーの持続的なキャリア支援を志すBUGの活動と、方法は異なれど重なる側面があります。そこで今回は二国間の交流を通じ、相互に示唆を得る機会として本展を企画しました。
また本展に先がけ、7月には第1回BUG Art Awardのファイナリスト彌永ゆり子、宮内由梨がソウルでのグループ展に参加しました。そして、8月下旬には本展のプレイベントとして、アジアのアートシーンにフォーカスしたいくつかのイベントも開催する予定です。BUGでは、海外のスペースやアーティスト/アートワーカーとの交流を通じ、新しい展開を模索していきます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
キュレーター ヤン・チャンジェ(양찬제 | Chanje Yang)からのコメント
――――――――――――――――――――――――――――――――――
《ブラック ポイント》は、「黒」という絶対的な色彩に焦点を当て、現代作家たちの感覚的解釈と実験的姿勢を照らし出す展覧会です。墨の美学と色彩の哲学を基盤に、絵画、写真、インスタレーションなど多様なメディアを通じて、「黒」が持つ思索性、物質性、そして実践としての可能性を探求していきます。

「絶対的な黒」をめぐるアーティストたちの感覚的実験
ロシアの画家カジミール・マレーヴィチ(1878-1935)は、絶対主義の創始者であり、抽象美術の先駆者である。彼は、抽象的な図形を最も簡潔に凝縮した形として画面に配置した。黒い正方形を基調とし、円、三角形、十字形などを組み合わせた単純な構成によって、象徴でも幾何学でもデザインでもなく、内的秩序に従って形成された「自然をはるかに超えた純粋な感覚」を表現しようとした。マレーヴィチにとって黒は、最も完全な色の定義であり、絵画が到達し得る極致であった。
黒はすべての色を吸収した末にたどり着く「完全な無」である一方で、光を受けることで強い反射を起こし、白のように見えることもある。このように黒は、色の三原色(CMY)をすべて混ぜ合わせた物質的な色でありながら、光の三原色(RGB)が作用することで白に転じる可能性も含んでいる。吸収と反射、闇と光、物質と光という二重の構造の中で、黒は単なる不在ではなく、すべての色を内包する潜在的な状態として、感覚と知覚の境界を横断する哲学的な空間として機能する。
先史時代の洞窟壁画にも見られるように、黒く焼けた木炭は人類が初めて用いた表現の道具であり、最も原初的な色彩としての黒を示している。古代の感覚と現代抽象美術の論理構造の狭間で、黒は物質性の始まりと終わりを表す色であり、哲学的思索を含んだ決定的な色として機能してきた。このように黒は、東西の歴史と文化、物質と精神の層において芸術の起源を象徴するものである。本展は、こうした絶対的な色彩としての黒に着目し、それに対する作家たちの感覚的解釈と実験的態度を照らし出すことを目的としている。
特に、東アジア絵画の伝統において中心的に用いられてきた「墨」は、本展の概念的な出発点である。墨は単なる黒の顔料ではなく、「一つの色で世界全体を表現する」という東洋の視覚哲学を象徴する素材であり、その中には思索の時間、気韻生動の原理、そして不可視の世界に対する感覚が凝縮されている。余白と単色性、非物質性と感覚の濃縮によって構成される東洋絵画の美学は、本展において現代的な感覚と言語で再解釈される。作家たちはこの伝統の形式や精神を単に継承するのではなく、それを基盤として新たな視覚言語へと発展させている。出展作家たちはそれぞれの方法でこの精神を拡張している。

韓国出身アーティストたちの新作を展示
チョン・ヨングクは墨を基盤にした素材の実験と絵画的構築を通じて、物質性と精神性が交差する平面を創出する。パク・ジニョンは、モノクロ写真と手作業によって写真メディアの感光性と残余性を探求し、チェ・ソンは反復的な行為と低いジェスチャーを通して、概念と実践が交差する構造を形成する。キム・ジミンは東西の文化的要素を再構成し、絵画的な物語を展開する。チョン・ソンジンは3Dグラフィックスを活用して、夢と無意識の中で再構成された空間を視覚化する。黒はRGB加法混合系においてすべての値が0で定義されており、一見何も存在しないように見えるこの「0」の状態は、すべての色を内包する潜在的な空間でもある。墨はこの無限性を象徴し、一つの色で世界を表現するという哲学を内包している。《ブラック ポイント》は、こうした色の物理的かつ哲学的な条件に基づき、黒という色彩の意味を改めて問うものである。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
イベント
――――――――――――――――――――――――――――――――――
8月27日(水)19:00~20:30(オンライン開催、予約必須、参加費無料)
関連トークイベント 「書く」仕事の現在とこれから──日本・韓国・台湾で活動する書き手たちが語る
BUGの活動方針のひとつに、「アーティスト/アートワーカーのキャリアを支援する」という内容があり、これまでも多様な観点から支援を試みてきました。そして今回は、アートワーカーの中でも批評家やライターといった「書き手」に焦点を当てたトークイベントを開催します。
本イベントでは、日本、韓国、台湾で書くことに従事する3名をゲストに迎え、それぞれの活動のリアルな姿を語っていただきます。それぞれのちがいから書き手の現在地を知り、また相互に示唆を得る機会になりましたら幸いです。

登壇者:中島水緒(美術批評家)、紺野優希(美術批評家、Padograph編集部)、岩切澪(台湾在住アートライター、翻訳者)

9月4日(木)17:00~18:00(現地開催・インスタライブ配信、予約必須、参加費無料)
Black Point展 キュレーター×アーティストトーク
出展アーティストとキュレーターによるトークイベントを開催します。天野太郎氏(東京オペラシティアートギャラリー チーフ・キュレーター)をゲストにお呼びし、本展のコンセプトや作品についてお話しする予定です。

登壇者:ヤン・チャンジェ(Sahng-up Galleryオーナー・キュレーター)、キム・ジミン(アーティスト)、チョン・ソンジン(アーティスト)、チョン・ヨングク(アーティスト)、チェ・ソン(アーティスト)、Area Park(写真家)、天野太郎(東京オペラシティアートギャラリー チーフ・キュレーター)
※当日は日本語、韓国語で逐次通訳をおこないます。
※イベントの日時は変更になる可能性がございます。最新の情報はウェブサイトをご覧ください。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
Sahng-up Galleryについて
――――――――――――――――――――――――――――――――――
Sahng-up Galleryは、ソウルに2つのスペースを有するギャラリーです。2017年に設立された乙支路(Euljiro)にあるスペースでは、現代美術を中心に、アートの社会的役割に焦点を当て、年間10回以上の展覧会を開催しています。2021年には龍山(Yongsan)に支店をオープンしました。Sahng-up Galleryは、アートの商業的側面と非商業的側面が交差する領域において、明確な社会的価値を定義し、未来へのビジョンを提示することを目指しています。急速に変化する社会構造と予測不可能な危機の時代に、韓国の現代美術に関する様々な言説を共有することで、アートが果たせる社会的な役割を模索しています。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
キュレーター プロフィール
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ヤン・チャンジェ | 양찬제 | Chanje Yang
ヤン・チャンジェは2000年代初頭からソウルを拠点に活動してきたキュレーターでありディレクターである。彼は「Sahng-up Gallery(상업화랑)」を設立・運営し、現代美術の新たな流れと実験を継続的に紹介してきた。
中央大学校一般大学院で彫刻を専攻した彼は、ギャラリー・サガンとギャラリー・ヒョンデにおいて企画室長を務め、美術界における実務経験を積んだ。後にギャラリー・ヒョンデの客員理事としても活動した。2017年からはサンオプ・ギャラリーを設立し、数多くの展覧会を企画・運営しており、公的機関と民間領域の境界を越える展示実験を続けている。
代表的なキュレーションとしては、《データ真空とデジタル・アノミー》(ハナ銀行ハートワン、2024)、《NEXT-UP》(オンス空間・ファインペーパーギャラリー、2024)、《夢の工場》(Sahng-up Gallery・ウルチロ、2023)、《非核化宣言》(南山図書館・マルベリーヒルズ、2023)、《CROSSING ONE》(ハナ銀行ハートワン、2023)、《自宅軟禁》(Sahng-up Galleryおよび連携スペース、2022)、《FLOATING GARDEN》(現代百貨店モクドン店、2022)、《UNSEEN_》(ムルレ芸術工場、2022)、《平平-ぺんぺん》(COEX、2020)などがある。
キュレーターとして、彼は実験的な展示形式や都市空間の再解釈、技術と芸術の融合を通じた新たな感覚の提示に力を注いできた。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
アーティストプロフィール
――――――――――――――――――――――――――――――――――
1) キム・ジミン | 김지민 | JeeMin Kim
キム・ジミン(1993年生、韓国)は、イギリスで育ち、西洋文明や考古学に魅了される一方で、そこに内在する暴力性や対象化に対して違和感を抱いてきました。仲介者としてのアイデンティティと視点を基盤に、さまざまな文明の象徴を作品に取り込み、後世に記録された歴史の不確かさを抽象絵画やキネティック・インスタレーションを通じて再構築しています。2021年以降は、絵画、彫刻、サウンド、パフォーマンスを舞台技術と融合させ、特定の場所を没入型の仮想空間へと変容させる「トータル・インスタレーション」の形での表現を実験的に行っています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-3d9e4760f8aca8c97f4e51574a05099c-1854x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Line of Silence No.116, 2023, Ink, Metal leaf and Mixed media on Canvas, 116.8x80.3cm



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-227b6c376a58fcc7c742b777532758b8-1675x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Line of Silence No.117, 2023, Ink, Metal leaf and Mixed media on Canvas, 116.8x80.3cm



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-0e7c1438151d7e8d64feeaeb5f086e2f-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Line of Silence No.118, 2023, Ink, Metal leaf and Mixed media on Canvas, 116.8x80.3cm





2) チョン・ソンジン | 정성진 | Sungjin Jung
チョン・ソンジン(1987年生、韓国)は、無意識の感覚の世界を物理的な現実の次元へと還元するために、デジタルメディアを用いた制作を始めました。彼は「無意識」という概念を視覚化するにあたり、特定の対象ではなく、そのプロセスにおける偶然性に注目しています。都市や空間の断片を3Dデータへと変換する過程で、情報は失われ、抽象化され、その後、紙やプラスチックといった物質として再構成されます。仮想データと物質的素材のあいだを往復するこの継続的な循環を通して、彼は不完全な意識や感情を、生きた芸術的実践へと結びつけています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-e0f071fb34a3e484df3f7c9e27f8d5a5-912x1368.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Drift, 2025, 24-inch panels (x4), aluminum profiles 3D print, LED bar, 40 × 120 × 230 cm, 4# (loop)



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-a749d8c46114f683f5ed81d9d8b07814-2032x1914.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Dream telescope, 2024, Aluminum profiles, 3D print, 24-inch panels (x8), hologram projector, acrylic, Variable dimensions



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-9b763f1e11e1f4946ad0036d13b08722-1678x940.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Intersection Point 24-2, 2024, 3D animation, color, sound, 2 minutes 49 seconds



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-7cdd4194e9409189c073f022572be3ce-1782x998.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Bloom, 2024, 3D animation, 1920×1080 pixels, 3minutes





3) チョン・ヨングク | 정용국 | Yongkook Jeong
チョン・ヨングク(1972年生、韓国)は、韓国絵画においてあまり扱われることのないテーマである「物語としての死」を、植物や身体の器官のように表現しました。インクトナーを用いて墨の物質性を強調し、飛び散る墨の表現を拡張することで、固定されない速度や煙といった主題を捉えています。また、社会的マイノリティへの関心から収集した口述資料をもとに、筆と墨で展示空間の壁に数万字におよぶテキストを記しました。メディウムを変容させるこのプロセスは、伝統的な形式に対する批判的な省察から生まれたものであり、肯定と否定の両面を含んだ姿勢として読み取ることができます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-72a0ac98d8965cd6e3b217c79beb0594-2687x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Flow, 2021, Ink on Korean paper, 90x90cm



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-c8f1955a481c3213c9b8d4206fa97e27-1800x1804.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Flow, 2021, Ink on Korean paper, 90x90cm



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-fda61bd20bf81154b533288617d986c4-2680x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Flow, 2021, Ink on Korean paper, 90x90cm



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-f4584ee8f3485ede5b53883d1ac05bb5-2693x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Flow, 2021, Ink on Korean paper, 90x90cm





4) チェ・ソン | 최선 | Sun Choi
チェ・ソン(1973年生、韓国)は、芸術の社会的な意味と役割への関心から出発した多様な作品を発表しています。彼は、社会の共有された意識と対立する鋭いテーマを探求し、同時代を生きる人々が自分自身の価値を見出すための手助けとなるような作品を追求しています。個人的な関心と気づきから出発し、現代社会が直面している問題へと広がっていく彼の作品は、過去に起源を持ちながらも、今日においても有効な問いを投げかけます。彼は、自身の社会に対する視点と、その視点から見出されたテーマが、時間の中でどのように持続していくのかというプロセスを探求しています。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-67b59e359bb06bb420d0e32c46426910-978x1310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Black Painting, 2007 (remade in 2015)
Oil collected from the 2007 West Sea oil spill on canvas
194 × 130 cm



[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-9146648de65a5d0ca8b02ef3adcbd4bd-2156x1314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Butterflies, 2014-ongoing
Ink on canvas
914 × 160 cm × 6 pieces



[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-93d063399fcdea94f2b7725869f08b65-2152x1308.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Mother Tongue Painting, 2023
Acrylic on canvas
65 × 53.1 cm each



[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-35a06423823b7c7d911ff4da1e514659-1080x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Salt Tells; Taste of North Korea, 2025
Salt made from seawater near the Korean DMZ on cloth
270 × 150 cm



[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-d5a1684609366e8aac089a946f7d6c2e-1680x1310.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

The Night The Rained Stars, 2025
Gemtan (an anticancer drug manufactured by Chong Kun Dang, a pharmaceutical company in Korea) and bleach diluted in saline solution on cloth
204 × 140 cm




5) Area Park
Area Park(1972年生、韓国)は、パノラマカメラや大型カメラを用いて、個人の日常生活を通じて韓国の近現代史における出来事を記録してきました。報道写真のジャーナリズムに基づく彼の写真は、一見穏やかに見えるものの、社会的な傷跡に満ちた時代の痛みや、みすぼらしく悲惨な現在の矛盾を映し出しています。現在は東京を拠点に活動しており、2011年の福島原発事故や自然災害を契機に、政治的影響によって引き起こされた社会的混乱、不安、恐怖といった複雑で不規則な災厄を、目撃者の視点から記録しています。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-f18e4be61baed4e74de245c1b50f6d0a-1500x2412.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

夢で見た滝, 2017, C-print, 102.5x125cm each



[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-1163862dba8e1fc7cfb7beb952474f41-600x598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

一歳の誕生日(国立墓地), 2001, Gelatin silver print, 45x32cm



[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-e6ab968f37caa30738ee909275836b91-600x594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

拳を握るおじさん(南大門市場), 2001, Gelatin silver print, 45x32cm



[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-19623c29c4f593546014014b8b415bd9-600x598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

太極旗を持つおばあさん(南大門市場), 2002, Gelatin silver print, 45x32cm



[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-e6355f88c8166d4ece0219c60018f874-600x607.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

抗議する母親(国防部), 2001, Gelatin silver print, 45x32cm



[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-b1a75fcc845ec72787052a3ddc6dd843-600x594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

怒ったおじいさん(鍾路), 1999, Gelatin silver print, 45x32cm



[画像24: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-a6022ce6f5298115fc7e3305b9ef7d43-600x596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

新車を手に入れた社長(明洞), 2003, Gelatin silver print, 45x32cm



[画像25: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-7ab28fc30c684883e0882aa6d04b010b-600x599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

日雇いの男性(清渓川), 1999, Gelatin silver print, 45x32cm



[画像26: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-6c0bc136b47d7e3e8d8afa600b5dd7f7-600x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

工事中(里門洞), 2001, Gelatin silver print, 45x32cm



[画像27: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30084/164/30084-164-9569824280c95c349cba111bc67dc6f7-600x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

疲れた眠り(地下鉄1号線), 2000, Gelatin silver print, 45x32cm




――――――――――――――――――――――――――――――――――
展覧会概要
――――――――――――――――――――――――――――――――――
BLACK POINT
会期:2025年9月4日(木)~ 9月15日(月) 
時間:11:00-19:00
休館日:火曜日
入場料:無料
主催:BUG(株式会社リクルートホールディングス)

BUG
〒100-6601 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー1F
Gran Tokyo SOUTH TOWER 1F, 1-9-2, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo

アクセス
JR東京駅八重洲南口直結
東京メトロ京橋駅8番出口から徒歩5分
東京メトロ銀座一丁目駅1番出口から徒歩7分
※BUGには専用駐車場はありません。ご来館には公共交通機関をご利用ください。

――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://recruit-holdings.co.jp/support/form/
――――――――――――――――――――

プレスリリース提供:PR TIMES

東京駅直結!今、注目の韓国アートシーンを感じるグル東京駅直結!今、注目の韓国アートシーンを感じるグル東京駅直結!今、注目の韓国アートシーンを感じるグル東京駅直結!今、注目の韓国アートシーンを感じるグル東京駅直結!今、注目の韓国アートシーンを感じるグル

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.