伝説のホップ「ソラチエース」の誕生日を祝う「SORACHI BIRTHDAY FEST.2025」9月5日(金)銀座にて開催
サッポロホールディングス

ファンの皆さんと多彩なゲストをお招きしてお祝いするリアルイベント
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2952/12361-2952-8b4324f7ef62bacd53f0ce9e39a0d3d3-984x558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は、北海道で生まれ、世界が認めた伝説のホップ「ソラチエース」の誕生41周年(注1)を祝して、リアルイベント「SORACHI BIRTHDAY FEST.2025」を銀座クラシックホールにて9月5日(金)に開催します。
本イベントはソラチエースだけでつくったビール「サッポロ SORACHI 1984」(以下、SORACHI 1984)を通年発売した2019年に初開催して以来、今年で7回目の開催となります。毎年、SORACHI 1984に関わる多彩なゲストを迎え、その魅力をお届けしています。2020年から2024年まではオンライン配信での開催でしたが、本年は一般のファンの方も含めたリアルイベントを行います。
当日は、ソラチエースの誕生年にちなんで参加者全員で19時8分4秒に一斉に乾杯し、誕生を祝します。その様子はYouTubeにてオンライン配信も行い、遠方などの理由でリアルイベントに参加できない方も含め、全国のSORACHI 1984ファンと乾杯します。また、毎年好評をいただいているSORACHI 1984をテーマにした書道の作品披露や音楽パフォーマンス、旭川食のアンバサダー下國伸シェフがSORACHI 1984にぴったりのフードを紹介するコーナーを予定しています。さらに今年は、2024年に女性初の抜擢真打昇進を遂げた林家つる子師匠が、SORACHI 1984のために作った新作落語をお披露目します。
当社はこれからも個性豊かなビールや様々なイベントを通じてビールの魅力を発信し、「新しいお酒のある豊かな社会と生活」に貢献していきます。
(注1)1984年9月5日にサッポロビール(株)が品種登録。
■イベント概要
1.イベント名
SORACHI BIRTHDAY FEST.2025(ソラチバースデーフェスト2025)
2.実施日時
9月5日(金)18:30~21:00頃(開場は18:00)
3.場所
銀座クラシックホール
東京都中央区銀座7-9-20 銀座ライオンビル6F
4.内容
・書家 小杉卓氏によるSORACHI 1984をテーマにした書道作品の披露
・旭川食のアンバサダー下國伸シェフによるSORACHI 1984 に合うフード紹介
・クラリネット&サックス奏者 辻本美博氏によるSORACHI 1984をテーマにした音楽パフォーマンス
・落語家林家つる子師匠がSORACHI 1984のために作った新作落語のお披露目
・ソラチエースの誕生年にちなんで19時8分4秒に参加者全員で乾杯 など
5.参加方法
1.リアルでイベントに参加する
以下のURLよりご応募下さい。応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
https://www.sapporobeer.jp/campaign/sorachi1984/20250804/
なお、詳細は以下の通り予定しております。
・応募期間:8月4日(月)~8月18日(月)12:00正午
・当選者へのご連絡:8月20日(水)頃
・予約登録期間:当選ご連絡後~9月1日(月)12:00正午
・会費:5,000円(税込)
・募集人数:40名程度
※SORACHI 1984 は飲み放題(ウェルカムドリンクとして樽生を1杯ご用意。2杯目以降は缶で提供します。)、お食事込みとなります。
※会費は事前決済となります。当選された方にメールで予約・決済方法をお伝えします。
2.オンライン配信を視聴する:19:00~19:20頃(19時8分4秒での乾杯前後)
イベント実施時間に下記URLにアクセスいただくと、どなたでもご参加いただくことができます。
https://youtube.com/live/ZNHjhnAAHZ4?feature=share
※事前登録、参加費は不要です。
6.登壇者
1.書家:小杉卓(こすぎ たく)氏
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2952/12361-2952-c1b80c67b8f58d7a8d1373fdde542a51-828x792.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国際基督教大学(ICU)アーツ・サイエンス学科卒業。祖母の書道教室で書をはじめ、これまでに茅島貫堂、鶴見和夫の各氏に師事。2017年から2018年にかけてフランス・パリでの制作活動を経て帰国。現在は鎌倉で「書の教室」を主宰。書を多角的な観点で解釈した作品を制作する中で、音楽家をはじめとするさまざまなアートとコラボレーションを行う。個展やデザイン提供のほか、舞台やイベント・ライブパフォーマンスの企画を幅広く手掛ける。
2.クラリネット&サックス奏者:辻本美博(つじもと よしひろ)氏
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2952/12361-2952-95795acaf7ddd41b5a5ad682c4f5776e-881x1697.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラリネット&サックス奏者 辻本美博。新世代インストバンド界のオールスターチーム「POLYPLUS」リーダー。エンタメジャズバンド「Calmera」メンバー。クラリネットとサックスの二刀流で、映画『Dr.コトー診療所』(参加)、ドラマ『コンフィデンスマンJP』(参加)、サッポロビール『サッポロ SORACHI1984』(担当)、朝日新聞出版『ゲッターズ飯田の五星三心占い2024』(担当)等、映画・ドラマ・CMの音楽に多数参加・担当。奈良県天理市PR大使、音楽イベントプロデューサーとしても活動。
3.旭川食のアンバサダー:下國伸シェフ
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2952/12361-2952-c7dfc21079b014f5d08ac8fc70f673b0-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【経歴】
北海道・旭川出身。料理人の父の影響で料理の道を志し、地元の調理師専門学校へ入学。卒業後、箱根のオーベルジュ・オー・ミラドーで約4年半、東京ピエール・ガニェールで約2年の修業を積んだ後、渡仏。ローヌ地方の有名店ラ・カシェットで、さらに腕に磨きをかける。帰国後は様々なレストランを渡り歩き、ミシュラン一つ星の評価も受けた。2021年に出場したCHEF-1グランプリでは、応募総数761人の中から日本一!生産者・料理人・消費者、全ての方々にとっての『食の明るい未来』を目指し、2022年2月から日本全国料理修業の旅に出るとともに未来の料理人たちへの食育授業に力を入れている。
・2023年 旭川食のアンバサダーに就任(任期3年)
・2025年夏 日本全国を巡る旅完結予定
・2025年冬 北海道・ニセコで新店オープン予定
4.林家つる子師匠
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2952/12361-2952-e1297383eeae759740068f67e7356707-346x519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【プロフィール】
林家つる子/落語家
群馬県高崎市出身
中央大学文学部卒業
メディア出演
日本テレビ「真相報道バンキシャ!」コメンテーター
BSフジ「日本一ふつうで美味しい植野食堂」ナレーション
TBSラジオ「~東京042~多摩もりあげ宣言」
2010年9月九代林家正蔵に弟子入り。2024年3月落語界で女性初となる抜擢真打昇進を果たす。古典落語の滑稽噺から人情噺、新作落語にも取り組み、新しい挑戦にも意欲的で、古典落語「芝浜」や「子別れ」「紺屋高尾」の登場人物であるおかみさんや花魁を主人公にし、その視点から古典落語を描く挑戦は、NHK総合「目撃!にっぽん」、日本テレビ「NEWS ZERO」、「文藝春秋」等、各種メディアに取り上げられた。
林家つる子公式サイト:
https://tsuruko.jp
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12361/2952/12361-2952-4f745dedf307ebafa4ae6d01cb8a4fa1-1478x1640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(株)一心動 代表取締役社長。 実演販売士。喋りで人・モノ・サービスを繋げるプロ。
TV通販・ラジオショッピング・イベント・企業セミナー・プレゼン代行など、指名、リピート圧倒的No.1 。全国をアドベンチャーしている。元オクトーバーフェストの司会のお姉さんとしても活躍。
出演:NHK「プロのプロセス」Eテレ「金曜のソロたちへ」日テレ「通販王決定戦」「有吉反省会」TBS「王様のブランチ」テレビ朝日「時効警察」など
HP:
https://lit.link/jumpnakazawa
■商品概要
1.商品名 サッポロ SORACHI 1984
2.パッケージ 350ml缶・樽10L
3.中味特長 ・ソラチエースならではのヒノキやレモングラスのような香りを独自のドライホッピング製法※で引き出した、軽やかなゴールデンエールタイプのビール。
※通常、仕込工程で添加するホップを発酵工程でも添加する製法。この製法により、ホップの香り成分をよりダイレクトに引き出すことができる。
・爽快さの中にもおいしさの余韻も感じられる、凛とした味わいが特長。
<参考>
〇サッポロ SORACHI1984ブランドサイト
https://www.sapporobeer.jp/sorachi1984/
〇サッポロ SORACHI1984 ブランドストーリー
https://www.youtube.com/watch?v=-Xu1-mVpSA8
【消費者の方からのお問い合わせ先】
サッポロビール(株)お客様センター
TEL 0120-207-800
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes