その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

メルク、サーフェスソリューションズ事業のGNMIへの売却完了

メルクエレクトロニクス株式会社


- サーフェスソリューションズ事業を6500万ユーロでグローバルニューマテリアルズインターナショナル(GNMI)に譲渡- これによりメルクは戦略的なテクノロジードリブンのコアビジネスに注力- GNMIのもとでサーフェスソリューションズはSusonity(スソニティ)にリブランディングし事業展開

2025年8月1日 - 世界有数のサイエンスとテクノロジーの企業であるメルク(Merck)は、関連する全規制当局の承認およびクロージング条件の充足に伴い、顔料事業部門であるサーフェスソリューション事業をグローバルニューマテリアルインターナショナルホールディングス(以下GNMI)(HKSE: 6616)に譲渡する手続きを完了しました。売却額は6億6500万ユーロで、メルクは今後、この譲渡から得られる純収益を戦略的コアビジネスの強化に投資します。サーフェスソリューションズ事業は、2025年7月31日をもってパール顔料最大手の一社であるGNMIに移管しました。

メルクグループ経営執行委員会会長兼CEOであるベレン・ガリーホは次のように述べています。「今回の取引完了により、メルクはテクノロジードリブンのビジネスに特化したポートフォリオへの注力をさらに強化していきます。直近のSpringWorks Therapeutics、HUB Organoids、Unity-SC、Mirus Bioの買収と同様に、非戦略的事業の譲渡はイノベーションを通じた長期的な成長を目指すM&A戦略の重要な柱です」

「サーフェスソリューションズ事業の譲渡により、メルクは半導体関連分野のソリューションプロバイダーとしてのエレクトロニクス・ビジネスセクターの役割をさらに強化していきます。同時に、GNMIによるサーフェスソリューションズ事業は新たな可能性を開拓し、従業員にとって長期的な将来の展望とお客様にとっての広範な製品ポートフォリオへのアクセスが広がります」と経営執行委員会委員兼エレクトロニクス・ビジネスCEOであるカイ・ベックマンは述べています。

「新たな仲間を私たちの会社に迎えることができ、とても嬉しく思います。GNMIとサーフェスソリューションズの事業は、製品、専門知識、市場プレゼンスの点で高度に相互補完的であり、非常にダイナミックな今日の市場において成長を推進していくために位なポジションを占めています」とGNMIの会長兼CEOであるアーティエン・スーは述べています。

本取引は、メルクがグローバルで展開するサーフェスソリューションズ事業(2024年売上:4億ユーロ超)を対象とするもので、GNMIは事業取得後、新ブランド「Susonity」のもとで事業を継続します。ドイツ所属の600名を含むグローバルで約1,100名の従業員がGNMIに移管します。アメリカのサバンナ・サイト、日本の小名浜工場、ドイツのゲルンスハイム・サイトはSusonityの重要生産拠点として引き続き機能します。さらに、メルクとGNMIは、円滑な事業移行のため一連の供給およびサービス契約を締結しました。

メルクは、引き続きゲルンスハイム・サイトの所有権を持ち、サーフェスソリューションズ事業利用エリアは長期契約でGNMIに貸与されます。ゲルンスハイムのグリーンテックパーク「Fluxum(フルクサム)」は本取引の対象外です。


メルクについて
Merck(メルク)はヘルスケア、ライフサイエンス、エレクトロニクスの分野における世界有数のサイエンスとテクノロジーの企業です。約62,000人の従業員が、何百万もの人々の生活にプラスのインパクトをもたらすための持続可能なソリューションの開発に情熱を注いでいます。先進的な遺伝子編集技術の開発や難治性疾患の治療のための独自のソリューションの提供から人工知能を搭載するデバイスまで、あらゆるところにメルクの技術が息づいています。2024年は65カ国で212億ユーロの売上高を計上しました。

科学的探究と責任あるアントレプレナーシップがメルクの技術科学的前進の中核であり、1668年の創業以来ビジネスを培ってきた原動力です。創業家が今でもグループを率いる上場企業の株式の過半数を所有しています。メルクの名称およびブランドのグローバルな権利はメルクが保有しています。唯一の例外は米国とカナダで、両国ではEMDセローノ、ミリポアシグマ、EMDパフォーマンスマテリアルズとして事業を行っています。

メルクエレクトロニクス株式会社について
メルクエレクトロニクス株式会社はメルクのエレクトロニクス・ビジネスの日本法人です。半導体製造用特殊化学品の研究開発、販売、ディスプレイ製造向け材料の輸入販売を行っています。エレクトロニクス・ビジネスの詳細についてはこちらをご覧ください。

GNMIについて
2011年創業のグローバルニューマテリアルインターナショナルホールディングスリミテッド(GNMI)は、世界有数のパール顔料メーカーの一社です。中国広西チワン族自治区に本社を置き、香港証券取引所に上場しています。

2024年におけるグループ全体売上(プロフォーマ)は47.76億元(約6億1500万ユーロ)に達しました。約2,000人の従業員が、中国、韓国、ドイツ、日本、アメリカの生産施設に勤務しています。Chesir、CQV、そしてSusonityブランドを有し、高品質なプレミアム製品から最先端技術によって製造された標準製品まで、幅広いソリューションを提供しています。マイカ、ガラスフレーク、シリカ、アルミナを含む製品ポートフォリオをもつGNMIは、塗料、化粧品、産業用途向けの高品質な製品を提供しています。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.