その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

『ゆるバース2025』暫定5位。マカミは「広域ゆるキャラ」に挑戦中

株式会社バケット

『ゆるバース2025』暫定5位。マカミは「広域ゆるキャ

投票開始日から3日間(8/1~8/3)の得票数を反映した本日のランキングで暫定5位を獲得しました。オンライン投票は9月27日まで。ぜひ引き続き、1日1回の応援投票をお願いします。


株式会社バケット(本社:東京都新宿区、代表取締役:秋山 慎治)が展開する「CNP(CryptoNinja Partners)」のキャラクター、オオカミの「マカミ」は、本日発表された『ゆるバース2025』(旧・ゆるキャラ(R)グランプリ)の途中経過(8月1日~3日の得票ポイントを合算)において、暫定5位にランクインしました。マカミは、複数の自治体で“育て・活用する”「広域ゆるキャラ」づくりに挑戦しています。ぜひ引き続き、1日1回の応援投票をお願いします。

※本順位は8月4日(月)発表時点の途中経過です。以降の投票状況により変動します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12092/112/12092-112-0574793eba4d060d577a1d70245afc2d-1130x1604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



マカミは、Web3コミュニティから生まれたキャラクターIP「CNP」の一員で、全国のお城を盛り上げる「デジタル城下町」プロジェクトのイメージキャラクターとして活動しています。

詳細はこちらのプレスリリースをご覧ください。
「広域ゆるキャラ」という新しい提案!マカミが『ゆるバース2025』に初出場、本日より投票開始(2025年8月1日)

『ゆるバース2025』初参加にあたっては、約5,400のNFTホルダー(CNP保有ウォレット数)と約2万人のコミュニティ参加者(いずれも2025年8月時点)を中心に、イラスト・動画などのファンアート創作、SNSや音声配信プラットフォームを活用した発信による応援活動が広がっています。

また、毎日の投票を楽しむ機能を備えたLINEアカウントや応援Webサイトがコミュニティメンバーの主導で開設されるなど、AIを活用した応援活動も積極的に行われています。

応援LINEアカウント:『マカミ(ゆるバース挑戦中)』
毎朝の投票リマインド、連続投票日数の通知、投票を忘れた日のリマインド機能などにより、毎日の投票を後押しします。

応援Webサイト:『熱血キャラバン応援サイト』
約2ヶ月で日本100名城をめぐる「マカミのゆるバース熱血キャラバン」の様子を発信。マカミが訪れたお城と写真が見られるフォトギャラリーも。


1日1回の投票が可能です

この新しい挑戦に少しでもご興味をお持ちいただけましたら、 ぜひ引き続き、1日1回の応援投票をお願いします。

▼投票の方法
1.ゆるバース特設ページで1日1回投票

マカミへの投票ページ

2.Amazonで投票
以下のリンクからAmazonでお買い物やふるさと納税をすると、合計金額1,000円 (税込) ごとに 1ポイントが自動的に「ゆるバース2025」の投票に加算されます。

Amazonで応援する


関連リンク
CNP公式X (旧Twitter)
CNP公式サイト
コミュニティ / Ninja DAO
CNP公式LINEアカウント
デジタル城下町公式X(旧Twitter)


運営会社 / 株式会社バケット
提供サービス(一部) :
名もなき夢に、定額の応援を
サブスクプラットフォーム「Fanclove」

本件についてのお問い合わせ :cnp@bucket.co.jp
本リリースについてのお問い合わせは、メールでのみ受け付けております。ご了承ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.