その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ど冷えもん体験レポートin離島】省人化されたホテル運営がこれからの時代にマッチ

シークリー

【ど冷えもん体験レポートin離島】省人化されたホテル

香川県の小豆島にて3ヶ所合計7台の冷凍自動販売機『ど冷えもん』を設置


株式会社Cqree(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鶴田晃平)が設置協力した『廃業した宿泊施設の建物をリノベーションし、安価な宿泊施設の提供によるリゾート開発』がコンセプトの日本リゾート株式会社が運営しているど冷えもんの体験レポートをご紹介!

1.ホテルグリーンプラザ小豆島
住所:香川県小豆郡土庄町伊喜末2464
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-6da4e118572d7ea6075646b7c5489ec6-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
広々としたラウンジ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-fbd9941df6fd6710054d56259ed83b7f-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
電子レンジ・カトラリー類も完備

都会の喧騒を忘れさせてくれる絶景とゆったりとした時間が流れるリゾートホテル。
フロント横のラウンジエリアにど冷えもんが2台設置してあります。
ホテル周辺にはコンビニがないため、フェリーで到着した港からホテルへ直行すると、食べる物がない!と焦りますが、そんな時こそど冷えもんの出番です。
カレーやお弁当、おつまみ、アイスなど何でも揃っています。

2.小豆島ヴィラ
住所:香川県小豆郡小豆島町池田
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-9d1d6c81760c083006380e0c31106c2e-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
黄色い看板が目印です
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-dcd36d7e51ead33dde33ed7f0bf9e067-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
清掃が行き届いた店内

魔女の宅急便の1シーンのような写真が撮れることで有名な『道の駅小豆島オリーブ公園』にほど近い海岸線の脇道を入り、山を登っていくと突如現れるセルフ・レストラン内にど冷えもんが2台設置してあります。
山を登ってきただけあり、ここからの風景は絶景そのもの。トイレも完備されているので、近隣の観光名所に来た方がど冷えもんでアイスを買って一休みしていくのにぴったりの場所です。

3.森口屋アートスクエア
住所:香川県小豆郡小豆島町西村甲1741
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-7b08e5d57a7f67d21fed49380ebd142c-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
洗練されたデザイン
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-43040fdaf63f792764e7e132165e36df-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大盛りカツカレーが人気です

風光明媚な海岸線に建っているお洒落なホテル。青を基調とした建物の雰囲気は南の島を感じさせます。2階には自動販売機コーナーがあり、ここにど冷えもんが1台設置されています。
さらに、7/25日には新たに2台のど冷えもんが追加で設置されました!
海が見えるオープンテラスも完備されているので、時間の流れをゆっくりと感じながら休息を取る、
仕事をする、家族で楽しむなど、思い思いの時間を過ごすことが可能です。
綺麗な砂浜があるオリーブビーチも近いので、ホテルからの散歩もオススメです。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-3a8fe7912f8f55b6477840f83111f99d-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-0b33cf04e3af68fce9d8515638e02671-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-d0f535582255105e4a9f220ce0fb685e-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-a5efccc22c2331e361fae11d2c24e65c-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





<体験を終えて>
今回、3ヶ所全てのど冷えもんを周りましたが、豊富なラインナップのほかに自分の好きな時間に好きな物を食べることが出来る環境が、とても小豆島の雰囲気に合っているなと感じました。
省人化されていて不便ではなく、省人化されているからこそ時間に縛られることなく、自然を最大限感じることが出来るようなホテル運営はとても魅力的に映りました。
特に離島においては、人手不足もさることながら、自然環境による交通網の遮断が起きてしまった場合など、ど冷えもんの活躍シーンが多く想定されています。小豆島にお越しの際は、ぜひ日本リゾート株式会社のホテル、ど冷えもんをご利用ください。

         ↓省人化運営を叶えるど冷えもんのお問い合わせはこちらから↓
詳細を見る

・会社情報等
株式会社Cqreeについて
株式会社Cqreeは、2014年10月より高級弁当の宅配サービス「yuizen」の運営を開始。
現在47都道府県から選りすぐりの約3,000店の飲食店にご加盟頂いており、各飲食店にてこだわり抜いたお弁当を日本全国へデリバリーするサービスを展開している他、出張ケータリング専門サービス「ケータリングセレクション」も運営。またコロナ禍においては、フードプロデュース事業や、中食コンサルティング、バーチャルレストランブランド提供、オンライン飲み会ハコシェフなど、現在の状況に即した飲食店の支援に特化したサービスを展開しております。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80059/287/80059-287-327519d5ad9318cddbf90b9fa60ea67e-949x405.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
会社名:株式会社Cqree(シークリー)
所在地:東京都品川区南大井6-16-16 鈴中ビル大森4階
代表者:鶴田晃平
設立:2014年10月
事業内容:高級弁当yuizen、食材包材卸、バーチャルレストランブランド提供、ケータリングセレクションサイト運営、フードプロデュース事業、ハコシェフオンライン飲み会サイト運営、中食コンサルティング事業、ど冷えもん事業、急速凍結機事業

・高級弁当宅配サイト 結膳 yuizen:https://yuizen.cqree.jp/premium/
・ケータリング・オードブル宅配サイト ケータリングセレクション:https://catering-selection.jp/
・オンライン飲み会向け料理宅配サイト ハコシェフ:https://hacochef.cqree.jp/
・冷凍自動販売機ど冷えもん 販売代理店事業:https://frozen-vender.jp/

お問い合わせ先
冷凍コンサルティング事業部
関野 丈 / SEKINO JO
TEL:070-1526-4561(直通)
e-mail:sekino@cqree.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【ど冷えもん体験レポートin離島】省人化されたホテル【ど冷えもん体験レポートin離島】省人化されたホテル【ど冷えもん体験レポートin離島】省人化されたホテル【ど冷えもん体験レポートin離島】省人化されたホテル【ど冷えもん体験レポートin離島】省人化されたホテル

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.