その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

若冲・松園・北斎・漱石ら珠玉の219点|年に一度の特別オークション「美術品入札会 廻 -MEGURU-」MAIN SALE 8月開催

株式会社加島美術

若冲・松園・北斎・漱石ら珠玉の219点|年に一度の特

2025年8月23日(土)~31日(日)加島美術にて下見会開催


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-a430edb203a020d77ddf450fd72072eb-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社加島美術(以下、加島美術)は、2025年8月23日(土)から31日(日)まで、「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.23 MAIN SALEを開催いたします。

「廻 -MEGURU-」は、近世~近代の日本画を中心に洋画、筆跡、彫刻、工芸など多様なジャンルの美術品を扱う入札会として2019年に誕生しました。創設以来、全国の出品者からお預かりした選りすぐりの作品を国内外の美術愛好家へご紹介し、現在では国内有数の日本美術オークションへと発展しています。

一昨年のVol.15からスタートした"MAIN SALE"は、厳選を重ねた優品のみを出品する年に一度の特別な入札会。そのなかでも今回のVol.23は、出品作品の質、希少性ともに廻史上でもっとも充実したラインナップになっております。

江戸期の伊藤若冲、円山應挙、与謝蕪村、葛飾北斎、酒井抱一から横山大観、菱田春草、上村松園、鏑木清方、速水御舟、千住博ら近現代の巨匠まで日本画の名品はもちろん、徳川家光や仙厓義梵による奥深い味わいの“かわいい”墨画、安井曾太郎、香月泰男、松本竣介ら近代洋画壇を代表する画家たちの逸品も出品いたします。さらには文豪・夏目漱石の主治医が旧蔵していた最晩年の山水画、古筆随一の名品と名高い“王聖武”や藤原俊成が自撰の和歌を書写した《日野切》、謎多き象牙彫刻家・安藤緑山による超絶技巧の《あやめ》といった目にする機会も稀な作品など、最高峰の美術品が一堂に会します。


伊藤 若冲今回のMAIN SALEでは、伊藤若冲の作品が9点も登場します。なかでも《豆下鶏図》は、京都国立博物館「特別展覧会 没後200年 若冲」にも出展された作品。沸き立つような気配をたたえた雄鶏の姿を独自の構図で捉え、羽の一本一本に至るまで、筋目描きで丹念に描き込んでいます。
また、《托鉢図》では、若冲ならではの構図の妙とともに、修行僧たち一人ひとりの柔らかく、どこかユーモラスな表情が観る者の心を和ませます。
そのほかにも、狗子、鷹、海老、親子亀、鳩など、珍しい画題の若冲作品を出品いたします。




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-939c32df87671552fec0a8065d68d2be-682x1002.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
伊藤 若冲《托鉢図》《豆下鶏図》

上村 松園上村松園が晩年に描いた代表作《春光》。穏やかな春の光に包まれた気品高い女性像に、松園が追い求めた理想美が結晶した一作です。
女性の表情から衣裳に至るまで繊細に描き込まれた筆致には、静謐な美しさと品の良い情緒が息づき、観る者の心を深く打ちます。女性として初の文化勲章を受章し、自らの美意識を貫いた松園の画業の極みに触れることができる名品です。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-d58b3c62b19ad12bad32503e2443540c-657x509.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上村 松園《春光》

吉田 博吉田博が本格的に木版画に取り組んだ初期の代表作《光る海》は、連作《瀬戸内海集》の第一作として1926年に制作されました。
凪いだ瀬戸内海に静かに浮かぶ帆船と、水面にきらめく一筋の光の道。丸ノミの彫り跡を活かした表現が、まばゆい光の反射を生み出し、観る者の目を奪います。洋画と水彩画の修練を積んだ吉田ならではの観察眼が、伝統的な木版画に新たな風を吹き込みました。故ダイアナ元英国皇太子妃がケンジントン宮殿に飾っていたことでも知られる名品です。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-7fd79b1c8a61fc9fa0c280901356e2b3-656x613.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吉田 博《瀬戸内海集 光る海》

かわいい日本画!!ユーモラスでどこか脱力感のある愛らしい姿が印象的な徳川家光《木兎図》と仙厓義梵《狗子佛性図》。いずれもそれぞれの作品を代表する図柄であり、めったに市場に出ることのない貴重な作品です。
写実とは一線を画し、見る者の心を和ませる造形には、将軍家光の遊び心や、仙厓の禅の問いといった、描き手の人柄や思想がにじみ出ています。時代を超えて人々を惹きつける、“かわいい日本画”の奥深さが感じられる逸品です。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-857f34ec8fa838c67efe286a0ececc56-770x832.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上:徳川家光《木兎図》下:仙厓義梵《狗子佛性図》

8月18日(月)よりWebサイトにて全ての出品作品を公開・入札受付開始!
Webサイトはこちら:https://meguru-auction.jp/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-95263c50060ef01c416756ca6b9dccd9-2233x2591.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出品作品(一部)


主な出品作家
[表: https://prtimes.jp/data/corp/12878/table/29_1_24d60de0bf57cacab6f646ee2e0dceda.jpg?v=202508050318 ]

「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.23 MAIN SALE 3つのポイント!
1.ガラスケースなし! 作品を間近で鑑賞8月23日(土)~8月31日(日)に加島美術にて開催する下見会では、出品作品をガラスケースなしで展示。美術館クラスといっても過言ではない逸品をすべて間近でご覧いただけます。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-6a85b6d79fbbddb568d5c740a8265133-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



2.金曜・土曜は20時まで延長営業!より多くの方にご来場いただけるよう、会期中の金曜・土曜は営業時間を20時まで延長。お仕事帰りや週末のお出かけのあとにも、ゆったりと作品をご鑑賞いただけます。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-e9c29fa4e13418e3a1bace909684842d-1172x781.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



3.オリジナル竹うちわプレゼント!MAIN SALEの開催を記念して、下見会にご来場いただいた方へ「廻オリジナル竹うちわ」をプレゼントいたします。数量限定のためお早めのご来場をおすすめいたします!


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12878/29/12878-29-ed14553278536bc3b5fda5efcbe6d932-2450x2029.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※下見会では常時展示されていない作品もございます。ご覧になりたい作品がございましたら、スタッフまでお申し付けください。
※会期中に来場できない方や、作品の詳細を知りたい方にはコンディションレポートをお送りいたします。お気軽にお問い合わせください。

オリジナルカタログを無料進呈!
全出品作品が掲載されたオリジナルカタログを無料進呈しています。カタログ送付をご希望の方は、下記リンク先からお申込みください
カタログ申込フォーム:https://www.kashima-arts.co.jp/contact/

同時開催! 競り上がり式のWeb限定オークション
「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.23 MAIN SALEの開催に合わせて、Web限定オークションを開催いたします。「美術品入札会 廻 -MEGURU-」のWebサイトからご参加いただけます。
入札期間:2025年8月18日(月)~9月10日(水)21時まで
Web限定オークション 作品一覧:https://meguru-auction.jp/mem_goodslist?action=interauc
「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.23 MAIN SALE 開催情報
下見会   |2025年8月23 日(土)~31日(日) ※来場予約不要、入場無料
時間    |10時~18時 ※金曜・土曜は20時まで営業時間延長
下見会会場 |加島美術(東京都中央区京橋 3-3-2)
出品数   |219点
入札締切日 |2025年8月31日(日)18時
開札日   |2024年9月2日(火)15時
主催    |株式会社加島美術
Web    |https://meguru-auction.jp/

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社加島美術 広報部(笠井)
TEL:03-3276-0700
Email:pr@kashima-arts.co.jp
Web:https://www.kashima-arts.co.jp
取材のご依頼は随時受付けております。お気軽にお問い合わせください。

プレスリリース提供:PR TIMES

若冲・松園・北斎・漱石ら珠玉の219点|年に一度の特若冲・松園・北斎・漱石ら珠玉の219点|年に一度の特若冲・松園・北斎・漱石ら珠玉の219点|年に一度の特若冲・松園・北斎・漱石ら珠玉の219点|年に一度の特若冲・松園・北斎・漱石ら珠玉の219点|年に一度の特

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.