株式会社ツカリマクリ、東京理科大学発スタートアップに認定
株式会社ツカリマクリ

~独自の温泉濃縮技術で「本物の温泉」を社会実装。地域の価値を再創造し、観光・介護市場に革新を~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164526/1/164526-1-6f4f8d43913c245d0905ad7c8c3eb110-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「発想とテクノロジーで、地域の価値を再創造する」をミッションに掲げる株式会社ツカリマクリ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:池添 弘規)は、このたび、東京理科大学発スタートアップ企業として正式に認定されましたことをお知らせいたします。
事業背景:失われゆく地域の宝「旅館」という現実
コロナ禍を経て、旅行スタイルは団体旅行から個人旅行へと大きくシフトしました。この変化に対応できず、また後継者不足などの問題も重なり、日本の伝統的な宿泊施設である旅館は厳しい状況に直面しています。事実、旅館の施設数は2000年から2018年にかけて42%も減少しており、多くの地域で経済と雇用の核である旅館が活力を失っています。私たちは、この状況を打破する鍵が、日本が世界に誇る資源「温泉」にあると考えています。
ツカリマクリの挑戦:温泉を濃縮し、価値を届ける
株式会社ツカリマクリは、この課題を解決するため、東京理科大学/橋本研究室の研究成果である「温泉濃縮技術」を事業の中核に据えています。
- 独自技術「温泉濃縮」 : 温泉の99.9%を占める水分だけを蒸発させ、有効成分を濃縮抽出する技術です。これにより、運搬コストを劇的に削減し、「本物の温泉」を物理的な制約なくどこへでも届けることが可能になります。- 第一弾プロダクト「濃縮温泉入浴剤」: 全国の温泉旅館と提携し、現地で製造した濃縮温泉を家庭用入浴剤として販売します。化学合成成分で作られた従来の入浴剤とは一線を画し、「本物の温泉体験」を提供します。これにより、旅行が困難な高齢者や介護施設の入居者、多忙なビジネスパーソンにも、本物の温泉が持つ癒やしと効能を届けます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164526/1/164526-1-571071c44971b363468d2a2190288851-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後の展望
まずは入浴剤市場での地位確立を目指しますが、将来的には濃縮温泉を活用した飲料水や化粧品への展開も視野に入れています。また、政府が推進するインバウンド戦略と連携し、海外の富裕層やスパ施設への越境ECを通じた海外展開も計画しています。
代表取締役社長 池添 弘規 のコメント
リクルート『じゃらん』時代、そして自らSaaS企業を経営する中で、ポテンシャルに溢れながらも苦境に喘ぐ地方の旅館様を数多く見てきました。日本の宝である温泉文化を、このまま廃れさせてはならない。その一心でツカリマクリを創業しました。我々の技術とアイデアで、まずは本物の温泉体験を多くの人に届けたい。そして、その体験をきっかけに、実際に現地へ足を運んでもらう。このサイクルを生み出すことで、地域全体の価値を再創造し、持続可能な観光と地域社会の実現に貢献していきます。
最高製品責任者(CPO) 橋本 永手 (東京理科大学 講師) のコメント
「大学での研究成果が、このような形で社会課題の解決に繋がることを大変嬉しく思います。本事業の核となる濃縮技術は、温泉の価値を損なうことなく、その可能性を無限に広げるものです。大学発ベンチャーとして、アカデミックな知見とビジネスのスピード感を両立させ、技術の社会実装を加速させていきます」。
東京理科大学のスタートアップ支援と本認定について
東京理科大学では、教員および学生のアントレプレナーシップを育み、高度な研究成果の社会への迅速な還元を図るため、大学発スタートアップを「東京理科大学発スタートアップ企業」として認定し支援する制度を設けています。
このたび株式会社ツカリマクリは、現在認定されている20社(2025年5月時点)の中の1社として選ばれました。
本認定を励みに、大学との連携を一層強化し、事業の加速化を目指してまいります。
▼会社概要
企業名: 株式会社ツカリマクリ
代表者: 代表取締役社長 池添 弘規
所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
設立: 2025年1月10日
事業内容: 温泉濃縮技術を活用した製品の企画、製造、販売
▼取材および本件に関するお問い合わせ
本件に関する取材依頼や詳細情報については、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ツカリマクリ 公式HPは
こちら
お問い合わせフォームは
こちらプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes