その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

博報堂DYホールディングス、ESG投資指標「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に4年連続で選定

博報堂DYホールディングス

博報堂DYホールディングス、ESG投資指標「FTSE Blos

「FTSE Blossom Japan Index」「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄にも2年連続で選定


株式会社博報堂DYホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:西山泰央)は、ESG(環境・社会・ガバナンス)に関するマネジメントや取り組み等について優れた対応を行っている日本企業を対象とした指数「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に4年連続で選定されました。加えて、「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄にも2年連続で選定されましたのでお知らせいたします。

企業のESGへの取り組み姿勢は、経営の安定性や成長可能性を評価するうえで重要な要素とされ、「FTSE Blossom Japan Index」および「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」は、日本の公的年金事業を運営する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)をはじめ、企業のESGへの取り組みに注目する世界中の投資家に投資の判断基準として活用されています。

博報堂DYグループは、人を中心としたサステナブルな経営の実践により、生活者の想いがあふれ、いきいきと活躍できる社会を創り出すことを目指しており、その中でESGに関するさまざまな取り組みを推進しています。このたび気候変動対策や労働基準、人権、コーポレートガバナンスに関する取り組みなどが評価され、構成銘柄に選定されました。

当社グループは、中期経営計画(※1)において「サステナビリティ経営」を取り組むべき重要なテーマの一つに位置付けており、今後もグループを挙げてサステナブルな経営環境を整備してまいります。

※1:博報堂DYグループ 中期経営計画
https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/businessplan/businessplan_outline/

■「FTSE4Good Index Series」「FTSE Blossom Japan Index」「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」について
ロンドン証券取引所グループ傘下のFTSE Russellが作成した、ESGに主眼を置いた指数。 
- 「FTSE4Good Index Series」環境、社会、ガバナンス(ESG)について優れた対応を行っている企業のパフォーマンスを測定するために設計されたもので、サステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。- 「FTSE Blossom Japan Index」SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)を含むESGの対応に優れた日本企業を一定の評価基準に基づいて選定しているものです。- 「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」各セクターにおいて相対的に、ESGについて優れた対応を行っている日本企業のパフォーマンスを測定するために設計されています。また、低炭素経済への移行を促進するため、特に温室効果ガス排出量の多い企業については、TPI(※2)経営品質スコアにより改善の取り組みが評価される企業のみを組み入れています。
※2:TPI 
Transition Pathway Initiativeの略。企業の温室効果ガス排出量管理および、低炭素経済への移行に関連するリスクと機会への対応の質を評価したスコア。
https://www.ftserussell.com/ja/index

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.