船の自動運転技術スタートアップのエイトノット、JETRO「Global Startup Acceleration Program (GSAP)」に採択
株式会社エイトノット

北米への本格展開に向けた事業展開を加速
株式会社エイトノット(所在地:大阪府堺市、代表取締役:木村裕人、以下「当社」)は、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)および米ミシガン州本拠のスタートアップアクセラレーターであるIndustry 4.0 Acceleratorが提供する「Global Startup Acceleration Program(GSAP)」において、「Manufacturingtech & Hardtech」コースに採択されたことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77033/48/77033-48-0457ce0889213faeefb91cf03aa15134-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社はAIとロボティクスによる船の自律航行技術の展開を目指すスタートアップで、
自律航行プラットフォーム『エイトノット AI CAPTAIN』を開発・提供し、誰もが安心・安全に船を扱える未来を目指して、国内外での導入を推進しています。
このたび当社が採択されたGSAPは、JETROが有望なスタートアップのグローバル展開を支援するプログラムです。選定企業は世界トップクラスのアクセラレーターから直接支援を受け、アクセラレーターだけが持つコミュニティから、有益な情報・リソース・コネクションを得ながら、海外での販路や顧客開拓などに必要なスキルを急速に磨くことができます。
当社は、製造業・ハードウェア分野に特化した「Manufacturingtech & Hardtech」コースへの参加で、北米市場の市場特性や事業環境に関するリサーチ、米国での協業先の探索、投資家や将来の顧客候補とのネットワーク形成に関するサポートを獲得し、2027年に予定する北米市場への本格進出に向けた事業展開を加速してまいります。
GSAP 公式ページ(JETRO):
https://www.jetro.go.jp/services/gsap.html
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77033/48/77033-48-4e0cf23413882f0ff79acbe2ebd97aea-2048x1362.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エイトノットは小型船舶向け自律航行技術開発を中心に「海のDX」と「船舶のロボット化」を推進する船の自動運転技術スタートアップです。自律航行技術の実用化を通じて、船舶乗組員のサポートや船舶安全性の向上、運用コストの最適化を実現し、より身近なものにすることを目指します。高性能センサーやカメラで周辺状況を認識してAIが自動で最適な航路を選ぶ、自律航行プラットフォーム『エイトノットAI CAPTAIN』は、国内での実装を着実に増やしており、2027年には北米市場への進出を予定しています。
会社名:株式会社エイトノット
設立:2021年3月8日
役員:代表取締役CEO 木村裕人、取締役CTO 横山智彰
本社所在地:大阪府堺市北区長曽根町130番地42 S-Cube本館313号室
東京オフィス:東京都江東区亀戸1-16-8 鯨岡第一ビル3C
広島オフィス:広島県広島市中区上八丁堀7-1 HIOS HIROSHIMA 405号室
事業内容:水上モビリティの自律航行システム開発・販売
ウェブサイト:
https://8kt.jp/
<公式SNS>
X:
https://x.com/8ktjp
Facebook:
https://www.facebook.com/8ktjp
LinkedIn:
https://www.linkedin.com/company/8kt/?viewAsMember=trueプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes