株式会社UPF、DX認定取得に向けた取り組みを開始
株式会社UPF

デジタル革新で社会価値を創出し、未来を共創する企業へ
リスクマネジメント分野のコンサルティングサービスを提供する株式会社UPF(本社:東京都中央区、代表取締役:仲手川 啓、以下当社)は、経済産業省が定める「DX認定(デジタルトランスフォーメーション認定)」の取得に向けた取り組みを本格的に開始したことをお知らせいたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48564/22/48564-22-5cf9dd9333b50183ef446e19869c9a12-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は、デジタル技術を基盤とした業務変革を推進し、未来の社会にある課題解決と新たな価値創出を通じて、社会や顧客とともに持続可能な成長を実現していきます。
■DX認定とは
DX認定とは、経済産業省が創設した制度で、企業がデジタル技術を活用し、ビジネスや業務プロセスを変革するための体制を整えているかを評価し、一定の基準を満たした企業を認定するものです。
経営ビジョンや推進体制、人材育成などの要件を満たしていることが求められ、「この企業はDXを進めています」という証として対外的に発信することができます。
■未来を見据えたDX化の取り組み
急速に進化するデジタル社会において、企業には業務の効率化だけでなく、社会や顧客に役立つ新しい価値を生み出すことが求められています。
当社はこの課題に応えるため、DX認定取得を通じて社内のデジタル化を加速させ、ニーズに合ったサービス提供を実現します。
そして、顧客に新たな価値を提供できる「未来を共創する企業」への進化を目指しています。
主な施策
・さまざまなクラウドサービスならびにデータ活用
:既存の仕組みや技術、サービスをより高い水準へ引き上げ、複雑性や付加価値を増大させる
・セキュリティ、ガバナンス強化
:安心、安全なデジタル基盤による社会的信頼の確立
・DX人材育成と文化変革
:社員一人ひとりが挑戦、成長できる環境づくり
当社はこれらの施策を通じて、社会課題の解決に挑み、すべてのステークホルダーが豊かさを実感できる未来を切り開いてまいります。
■会社概要
会社名:株式会社UPF
代表取締役:仲手川啓
本社:東京都中央区日本橋小伝馬町2-4 三報ビルディング5階
事業内容:
・プライバシーマーク 認証新規取得・更新・運用コンサルティング
(
https://upfsecurity.co.jp/pmark/ ・
https://upfsecurity.co.jp/pmark-koushin/ )
・ISMS認証新規取得・更新・運用コンサルティング
(
https://upfsecurity.co.jp/isms/ )
・各種ISO認証(9001、14001等)取得・更新・運用コンサルティング
(
https://upfsecurity.co.jp/qms-ems/ )
・GDPR対策コンサルティング
(
https://upfsecurity.co.jp/gdpr/ )
・TISAX 認証取得コンサルティング
(
https://upfsecurity.co.jp/tis/ )
・ISMAP 登録支援サービス
(
https://ismap.upfsecurity.co.jp )
Webサイト:
https://upfsecurity.co.jp
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社UPF 望月/五十嵐
TEL:03-6661-0846
問い合わせフォーム:
https://upfgroup.co.jp/Contactプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes