丸永製菓がキャンつくを活用したCP「くま吉コラボ似顔絵キャンペーン」を8月5日より開始
株式会社 ピクルス

キャンつく独自の「似顔絵シェアキャンペーン」プランでブランドキャラクターとの新しいファンエンゲージメントを創出
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2036/148/2036-148-3e379a5db0fc51de9e6edd054911550c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひとりでも勝てるキャンペーンツール「キャンつく」を提供する株式会社ピクルス(東京都品川区、代表取締役 田中 稔、以下「当社」)が支援する丸永製菓株式会社(福岡県久留米市、代表取締役社長 永渕 俊毅)が、「くま吉コラボ似顔絵キャンペーン」を本日2025年8月5日(火)12時より開始。
本キャンペーンは、当社が新たに開発した「似顔絵シェアキャンペーン」プランを活用した独自の取り組みで、従来のプレゼントキャンペーンとは一線を画す、ユーザー参加型のクリエイティブキャンペーンです。
▼「くま吉コラボ似顔絵キャンペーン」概要
今回実施される「
くま吉コラボ似顔絵キャンペーン」は、丸永製菓の人気ブランドキャラクター「くま吉」を活用した革新的なSNSキャンペーンです。
【キャンペーン期間】
2025年8月5日(火)~ 2025年8月24日(日)23:59
【キャンペーンの特徴】
双方向性: 一方通行なプレゼントキャンペーンから脱却し、ユーザーが能動的にコンテンツ作成に参加
クリエイティブ性: 単純なフォロー&リポストではなく、オリジナル似顔絵作成という創作体験を提供
ブランド親和性: キャラクターとユーザーが一体となったコンテンツで自然なブランド浸透を実現
SNS最適化: 作成した似顔絵がそのままSNSアイコンとしても活用できる実用性を兼備
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2036/148/2036-148-30c3928c31d498fa22aad51a6d9056e0-1920x1980.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【応募方法と賞品】
<リポスト賞>
応募方法:
・丸永製菓公式X(
@marunagaseika)をフォロー後、
対象投稿をリポスト
賞品:
・大容量「しろくま」6個を5名様にプレゼント
<似顔絵賞>(キャンつく新サービス活用)
応募方法:
・丸永製菓公式X(
@marunagaseika)をフォロー
・専用ページで「くま吉」と一緒の似顔絵を作成
・「#くま吉コラボ」をつけてXに投稿
賞品:
・くま吉トートバッグ(黄)Mサイズを5名様にプレゼント
【専用似顔絵メーカー】
https://pickles.tv/fantsuku/facemaker/
▼「くま吉コラボ似顔絵キャンペーン」のユーザー体験
本キャンペーンでは、ユーザーは以下のような楽しい体験を得ることができます。
1. 直感的で楽しい似顔絵作成体験
似顔絵作成ページにアクセスすると、自分だけの似顔絵を作成できます。髪型、顔のパーツ、服装などを自由に選択し、人気キャラクター「くま吉」と一緒に写った、世界に一つだけのオリジナル似顔絵が完成します。
2. 自分とブランドキャラクターとの特別な関係性
単なる商品PRではなく、「くま吉と一緒にいる自分」を表現することで、ブランドキャラクターとの親近感や愛着を自然に育むことができます。作成過程そのものが、ブランドとの楽しいコミュニケーション体験となります。
3. SNSでの自己表現とシェアの楽しさ
完成した似顔絵は、SNSアイコンとしても活用できる高品質な仕上がりです。「#くま吉コラボ」をつけて投稿することで、同じキャンペーンに参加している他のユーザーとのつながりも生まれ、コミュニティ感を味わうことができます。
4. 「参加する価値」のあるキャンペーン体験
従来の一方通行なプレゼントキャンペーンとは異なり、クリエイティブな作品作りを通じて「参加すること自体に価値がある」体験を提供。賞品以外にも、創作の喜びや自己表現の満足感という付加価値を得ることができます。
▼キャンつく独自の「似顔絵シェアキャンペーン」プランについて
当社が新たにリリースした「似顔絵シェアキャンペーン」は、当社の人気コンテンツ「似顔絵メーカー」を企業向けにカスタマイズしたキャンつく独自のキャンペーンサービスです。
従来のSNSキャンペーンは「フォロー&リポスト」が主流でしたが、この新機能では、ユーザーが企業のキャラクターやロゴと一緒に自分の似顔絵を作成し、SNSでシェアすることで応募が完了します。
"広告っぽくない形"でブランドキャラクターを自然に拡散させ、ユーザーが能動的にコンテンツ作成に参加することで、より深いファンエンゲージメントの創出を実現します。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2036/148/2036-148-e68f442c76111830365c78c029ea65fe-1268x712.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼「似顔絵シェアキャンペーン」の特徴と期待効果
1. 高いエンゲージメント率
ユーザーが自分だけのオリジナルコンテンツを作成することで、従来のキャンペーンを大幅に上回るエンゲージメント率を実現します。
2. UGC(ユーザー生成コンテンツ)による自然な拡散
ユーザーが自発的に作成・投稿したコンテンツにより、「広告感」を抑えた自然な形でのブランド認知拡大を図ります。
3. ブランドキャラクターとの親近感向上
似顔絵作成を通じてキャラクターとの距離感を縮めることで、ブランドへの愛着度向上を促進します。
4. 安価かつスピーディーな導入
既存の「似顔絵メーカー」をテンプレート化することで、従来のオリジナルアバター系コンテンツと比較して大幅なコスト削減と開発期間短縮を実現しています。
▼今後の展開について
当社では、今回の丸永製菓様との取り組みを皮切りに、「似顔絵シェアキャンペーン」機能の本格展開を予定しています。特に、フォロワーとのエンゲージメント最大化を目指す企業や、ブランドキャラクターを活用した"愛されるブランドづくり"を推進する企業への提案を強化してまいります。
▼「キャンつく」について
『キャンつく』は、SNSやイベント会場でのキャンペーンを迅速かつ低コストで実施するためのキャンペーン管理ツールです。「SNSのフォロワーが増えない」「兼務でSNS施策に注力できない」「人的リソースが不足している」といった課題を抱える企業の悩みを解消します。低予算で誰でも簡単に導入でき、シンプルながら高機能なツールとして、多くの企業から高い評価を得ています。
▼『キャンつく』公式サイトはこちら
https://camtsuku.com/
会社概要
株式会社ピクルス
代表者: 代表取締役 田中 稔
設立: 2003年9月19日
所在地: 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-5-2(THE CASK GOTANDA 504)
事業内容: SaaS提供・Webマーケティング支援
URL:
https://pickles.tv/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes