【京都府】「食べてみたい!」が力になる。 ~「第3回京のこだわり畜産物レシピコンテスト」を開催~
京都府

[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5484/1013/5484-1013-8927927da131341bcc1cf5b24540a59d-2000x1706.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第2回コンテスト最優秀賞「京風白味噌ミルク担々麺」
■京都府では、健康な家畜を育て、安心で安全な畜産物を生産する農場を「京のこだわり畜産物生産農場」として登録しており、その畜産物のおいしさと生産農場のこだわりを知っていただくため、今年も「京のこだわり畜産物レシピコンテスト」を開催します。
■8月18日からレシピを募集します。
1 募集期間
令和7年8月18日(月)から10月31日(金)まで(必着)
2 対象者
京のこだわり畜産物生産農場に興味がある個人又は団体
(年齢、プロ・アマ不問)
3 応募要件
・「京のこだわり畜産物生産農場」で生産された畜産物やその加工品をメインに据え、京野菜等の京都ならではの食材を1品目以上使用した、京都らしさを感じさせるレシピ
・材料費は1人前1,500円以内を目途
(「京のこだわり畜産物生産農場」で生産された畜産物やその加工品の価格を除く)
・料理やソースの大部分にレトルト食品等を使用した場合は審査の対象外
(市販のソースなどの利用は可能)
※その他の注意事項等の詳細は、実施要領を御確認ください。
京都府畜産課HP「第3回京のこだわり畜産物レシピコンテスト」
(
https://www.pref.kyoto.jp/chikusan/news/r7_reshipikontesuto.html)
4 応募方法
以下の内容をメール又は郵送で提出
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/5484/table/1013_1_2007f038cb1b157f8dd36968e6c64969.jpg?v=202508061116 ]
※複数のレシピの応募も可能です。
※このコンテストにより取得した個人情報については、コンテストの受賞の連絡、商品の発送等コンテストに関することのみに利用します。
5 審査方法
・一次審査
全応募レシピの中から二次審査に進むレシピ15点を決定します。
・二次審査
一次審査を通過したレシピを、府内最大の農林水産関連イベント「京都府農林水産フェスティバル」にて京のこだわり畜産物生産農場のブースに掲載し、最終審査に進むレシピ10点を決定します。
・最終審査
二次審査を通過したレシピを、審査基準によりレシピ賞を決定します。
【審査基準】
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/5484/table/1013_2_21e71a760a7b33420330a5661a17ff39.jpg?v=202508061116 ]
6 表賞
(1)レシピ賞
・最優秀賞(1点) 賞状と「京のこだわり畜産物」詰め合わせ約1万円分
・優 秀 賞(4点) 賞状と「京のこだわり畜産物」詰め合わせ約5千円分
※受賞レシピはクックパッド京都府キッチンのレシピ及び京都府ホームページ等に掲載します
(2)生産農場賞
最優秀賞に使用された畜産物を生産した「京のこだわり畜産物生産農場」に賞状を贈呈
※入賞者については、別途プレスリリースを予定しています。
7 主催
京都府、公益社団法人京都府畜産振興協会
<京のこだわり畜産物生産農場とは>
・衛生管理を徹底し、地元産飼料の利用や暑熱対策をはじめとした快適な飼養環境の整備など、こだわりの飼い方により健康な家畜を育て、安心で安全な畜産物を生産している農場を京都府が登録
・令和7年3月末現在、62農場が登録
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes