ジンザイベース、多国籍化する外国人材採用のリアルを学べるウェビナーを2025年8月19日(火)に開催
株式会社ジンザイベース

ベトナム・インドネシア・ネパールの国別の最新採用動向から定着を加速させるコミュニケーション・教育DXまで
外国人材の紹介・採用コンサルティングを展開する株式会社ジンザイベース(本社:東京都千代田区、代表取締役:中村 大介、以下「ジンザイベース」)は、現場DXプラットフォーム『カミナシ』シリーズを提供する株式会社カミナシ(本社:東京都千代田区、代表取締役:諸岡 裕人、以下「カミナシ」)と共同で、『ベトナム・インドネシア・ネパール 多国籍化する現場の外国人採用と育成のリアル 国別の最新動向から、定着を加速させるコミュニケーション・教育DXまで』と題したウェビナーを2025年8月19日(火)13:00に開催いたします。
申込フォーム:
https://kaminashi.jp/seminar/detail/20250819?organizationId=2265
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86077/25/86077-25-46fefa8753d2280847bff4820c6554b9-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開催背景
近年、製造業や飲食、介護などの現場では、ベトナムやインドネシア、ミャンマーといった様々な国の特定技能の受け入れが加速しています。一方で、「どの国の人材を採用すべきか」「国籍ごとの文化や宗教の違いにどう配慮すればいいのか」「多国籍の従業員と円滑にコミュニケーションをとるにはどうしたらいいか」といった新たな課題に直面している企業も少なくありません。
本セミナーでは、15万人以上の求職者データベースを保有し、特定技能外国人の紹介・定着支援を行う当社より、各国の最新動向や採用のポイントを解説。カミナシ社からは、多国籍な従業員が働く現場でも円滑なコミュニケーションと教育を実現し、定着率を向上させるための具体的な手法を、事例を交えてご紹介します。
外国人材の採用戦略の見直しから、受け入れ後の育成・定着まで、明日からすぐに実践できるヒントが満載のセミナーです。
このような方におすすめ
- 特定技能の国籍別の特徴や、最新の外国人材の採用市場について知りたい- 従業員の多国籍化により、コミュニケーションに課題を感じている- 外国人材の定着率を向上させ、現場の生産性を高めたい
プログラム
【第1部】特定技能の採用対象国の推移と各国の特色、そして今後の外国人材採用戦略
【第2部】多国籍な現場の定着率、そのカギは「伝わる」コミュニケーション・教育DX
登壇者紹介
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86077/25/86077-25-c0c36df83808f6150ae0d5fe4b916350-409x409.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社カミナシ プロダクトマネージャー 田辺 誠也リクルートにて採用支援SaaSの企画、横断戦略部門で事業統合の企画部門にてリーダーとして従事。その後、派遣業界向けのCRMツールの製品開発責任者として実務・経営に携わる。
2024年にノンデスクワーカーの才能を解き放つというカミナシのミッションに共感し入社。『カミナシ 従業員』の製品責任者として事業推進に邁進中。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86077/25/86077-25-96b9b518719358e6fdcc02e288b8f82e-3900x3519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ジンザイベース マネージャー 和須津 亮外国人採用支援を展開する社員数10名弱のベンチャー企業に新卒入社。特定技能、技能実習、技術・人文知識・国際業務の人材紹介及び外国人材支援業務に従事。2022年3月にジンザイベースに入社し、特定技能外国人の募集・集客及びマーケティング業務全般を担当。現在までに累計1,000名を超える採用に携わる。
開催概要
ウェビナー名:ベトナム・インドネシア・ネパール 多国籍化する現場の外国人採用と育成のリアル 国別の最新動向から、定着を加速させるコミュニケーション・教育DXまで
開催日時 :2025年8月19日(火)13:00~14:00 / 8月21日(木) 13:00-14:00/8月27日(水) 13:00-14:00
開催場所 :オンライン
参加費 :無料(事前申込制。申込者に後日参加用URLをお送りします。)
主催 :株式会社カミナシ・株式会社ジンザイベース
参加申込URL:
https://kaminashi.jp/seminar/detail/20250819?organizationId=2265
株式会社ジンザイベース
「働く人の可能性を最大化する」をミッションに掲げ、人手不足の課題解決をするため、外食業を中心に特定技能外国人の「教育」→「就職支援」→「採用」に至るまでの一貫したコンサルティングを実施しています。年々、増加する世界の高度な能力を保有した人材と人材採用に課題を感じている企業のマッチングを行うことにより、企業の更なる成長は元より、世界中の若者達に新たなキャリア構築ができる革新的なサービスを創ることを目指しています。
会社概要
<カミナシ>
会社名 :株式会社カミナシ
所在地 :東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F
代表者 :代表取締役CEO 諸岡 裕人
設立 :2016年12月
事業内容 :現場DXプラットフォーム『カミナシ』シリーズの開発及び提供
URL :
https://corp.kaminashi.jp
<ジンザイベース>
会社 :株式会社ジンザイベース
所在地 :東京都千代田区神田錦町2丁目2−1 KANDA SQUARE 11F
代表者 :代表取締役 中村 大介
設立 :2021年6月
事業内容:各種コンサルティングサービス
URL :
https://jinzaibase.co.jp/
・サービスサイト(外国人サービス業人材):
https://jinzaibase.co.jp/lp/employer
・サービスサイト(外国人ITエンジニア紹介):
https://jinzaibase.co.jp/lp/engineer
・オウンドメディア(Jinzai Plus):
https://www.jinzaiplus.jp/
・YouTube(ぐろーばる採用TV):
https://www.youtube.com/@global_saiyouTVプレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes