その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ブラックストーン、国内最大手の技術系人材サービス企業であるテクノプロに対する公開買付けの意向を発表し、過去最大規模となる国内投資を実施

ブラックストーン・グループ・ジャパン株式会社


東京- 2025年8月6日 - ブラックストーン(ニューヨーク証券取引所BX、以下「ブラックストーン」)は本日、当社が運営するプライベート・エクイティ・ファンドが、国内最大手の技術系人材サービス企業であるテクノプロ・ホールディングス株式会社(東京証券取引所プライム市場 6028 以下、「テクノプロ」)の株券等に対する公開買付けを行う意向を発表しました。本案件の投資規模は、約35億米ドル(約5,070億円)であり、ブラックストーンの、国内における投資としては、すべての投資対象資産を通じて過去最大となります。

テクノプロは、日本を代表する技術系人材サービス企業として、ハードウェアとソフトウェアの両分野において、IT開発および製品研究開発に必要不可欠な技術サービスを、主に国内大手企業向けに提供しています。同社は、自動車、情報サービス、半導体産業などをはじめ、多様な業界にまたがる28,000人超のエンジニアおよび2,500社超の取引先を擁しています。

ブラックストーン企業投資部門の日本代表を務める坂本篤彦は、次のように述べています。

「今回の投資は、ブラックストーンの日本における投資戦略と一致する魅力的な機会です。本件は、デジタル化とAIの長期的な成長トレンドを追い風に受ける、質の高いIT・エンジニアリングの技術サービス企業への投資となります。テクノプロには、業界の優秀な人材が集結しており、国内の優良企業にとって必要不可欠な技術サービスを提供しています。私たちは、ブラックストーンの規模、経営資源、ITサービス業界やAI分野における専門知識を最大限に活かしながら、テクノプロの成長をさらに加速させ、長期的な成功を実現できるよう尽力してまいります。」

テクノプロ・ホールディングス株式会社 代表取締役社長兼CEO 八木 毅之氏は、次のように述べています。

「テクノプロは約30年間にわたり、営業力・技術力・採用力・育成力を強みに順調な成長を遂げ、日本の技術人材サービス業界のリーディングカンパニーとしての確固たる地位を築き顧客の信頼を得てきました。グローバルな視点に基づく的確な技術トレンドの把握力・分析力、AI/デジタル化等の豊富な成長支援実績を誇るブラックストーンと協働することにより、テクノプロは、さらなる高みに向かって進化し、中長期的な一層の成功を実現できると確信しています。」

本案件は、ブラックストーンが国内で実施したプライベート・エクイティ投資としては7件目となり、注力市場である日本における、ブラックストーンの躍進を象徴するものであります。また、ブラックストーンが今年実施した国内のプライベート・エクイティ投資としては、株式会社アイロムグループとシミック株式会社への投資に続く3件目となり、国内のテクノロジー分野における投資としては、2024年に取引を完了したソニーペイメントサービス株式会社とインフォコム株式会社に続き、3件目となります。

本公開買付けは、2025年8月7日に開始する予定です。本公開買付けの条件等の詳細は、テクノプロが本日発表したプレスリリース「ビー・エックス・ジェイ・イー・ツー・ホールディング株式会社によるテクノプロ・ホールディングス株式会社(証券コード:6028)の株券等に対する公開買付けの開始に関するお知らせ」をご覧ください。

本プレスリリースは本公開買付けを一般に公表することを意図したものであり、株式売却の申込みを勧誘する目的で作成されたものではありません。売付け等の申込みをされる際には、必ず本公開買付けに関する公開買付説明書をご覧いただいた上で、株主ご自身の判断でなされるようお願いいたします。本プレスリリースは、有価証券に係る売却の申込みの勧誘、購入申込みに該当する、又はその一部を構成するものではなく、本プレスリリース(若しくはその一部)又はその配付の事実が本公開買付けに係るいかなる契約の根拠となることもなく、また、契約締結に際してこれらに依拠することはできないものとします。

本公開買付けは日本の金融商品取引法に定める手続及び情報開示基準に準拠して行われるものとし、その手続及び基準は、米国で適用される手続及び情報開示基準とは必ずしも同一ではありません。特に、米国1934年証券取引所法(Securities Exchange Act of 1934)(その後の改正を含みます)第13条(e)又は第14条(d)は本公開買付けには適用されず、また、これらの条項に基づく規則は本公開買付けには適用されず(又は適用されない可能性があり)、本公開買付けは、これらの手続及び基準に完全に沿ったものではありません。

公開買付者及びテクノプロの各ファイナンシャル・アドバイザー並びに公開買付代理人(それらの関連会社を含みます)は、それらの通常の業務の範囲において、日本の金融商品取引関連法制上許容される範囲で、米国1934年証券取引所法規則第14e-5条(b)の要件に従い、テクノプロの株式を自己又は顧客の勘定で本公開買付けの開始前、又は公開買付期間中に本公開買付けによらず買付け等又はそれに向けた行為を行う可能性があります。そのような買付け等は市場取引を通じた市場価格、又は市場外での交渉で決定された価格で行われる可能性があります。そのような買付けに関する情報が日本で開示された場合には、当該買付けを行なった者の英語ウェブサイト(又はその他の開示方法)においても開示が行われます。

本公開買付けに関する全ての手続は、特段の記載がない限り、全て日本語で行われるものとします。本公開買付けに関する書類の全部又は一部は英語で作成されますが、当該英語の書類と日本語の書類との間に齟齬が存在した場合には、日本語の書類が優先するものとします。

ブラックストーンについて
ブラックストーンは世界最大級のオルタナティブ資産運用会社であり、私たちは投資先企業の成長に貢献することで機関投資家及び個人投資家に優れたリターンをもたらすことを目指しています。1兆2,000億米ドルを超える運用資産には、不動産、プライベート・エクイティ、インフラ、ライフ・サイエンス、グロース・エクイティ、クレジット、実物資産、セカンダリー・ファンド、ヘッジファンドに焦点を当てた投資ビークルが含まれ、すべてグローバルベースで運用されています。詳細については、https://www.blackstone.com/jp/ をご覧ください。LinkedIn、X(Twitter)、Instagramで@blackstoneをフォローしてください。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.