その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【お盆前の緊急企画】祖父母・親戚に不登校を伝えるべき?「不登校は甘え」と言われたら? ~帰省シーズンを穏やかに過ごすためのヒント~(8/8無料オンラインイベント)

株式会社キズキ

【お盆前の緊急企画】祖父母・親戚に不登校を伝えるべ

不登校支援のプロ・キズキ共育塾主催の無料オンラインイベント開催決定!「お盆の帰省で、不登校をどう伝えるか」について悩む保護者に向けてのセミナーです。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41906/240/41906-240-e005c18faaf77b79f84e084398590ce1-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年8月8日(金)19:00~19:30、キズキ共育塾(※)は「不登校のお子さんとのお盆の帰省」について悩む保護者様を対象に、無料のオンラインイベントを開催します。

テーマは「【お盆前の緊急企画】親戚に不登校を伝えるべき?「不登校は甘え」と言われたら?~帰省シーズンを穏やかに過ごすためのヒント~」。

登壇者は、キズキ共育塾専任相談員の伊藤真依さんです。

(※キズキ共育塾:不登校オンラインと同じく株式会社キズキが運営する「不登校や発達障害、ひきこもりなどのお子さんのための完全個別指導塾」)

▼無料お申し込みはこちら
https://form.run/@event-250809

イベント趣旨

「お盆に帰省することになっている(親戚がうちに集まってくる)けど、学校の話題になったらどうしよう…」
「不登校について伝えていない親戚と会うのが気まずくて、気が重い」

お盆の帰省について、上記のような不安をお持ちの保護者様は少なくありません。

キズキが行った調査では、不登校のお子さんがいる保護者様の約6人に1人が「親戚に子どもの不登校を伝えていない」と回答。
祖父母や親戚と会うことに気まずさを感じている不登校の保護者様が大勢いらっしゃることが分かりました。

また、不登校であることを伝えている場合でも、
「不登校は甘えだ」
「親のて方が悪いのでは」

などと心ない言葉をかけられてしまい、深く傷ついた…というご相談がキズキに多く寄せられています。

そこでこの度キズキでは、お盆前の緊急企画として、「お子さんの不登校に悩むご家庭の帰省」や「周囲の人への対応方法」について考える無料オンラインイベントを開催します。

・お盆に親戚と会う予定があり、学校の話題になることに不安を感じている
・子どもが「帰省したくない」と言っているが、断り方がわからない
・すでに不登校のことを伝えてあるが、理解されずに苦しい思いをしている

上記のようなお悩みをお持ちの方はぜひご参加ください。

また、お盆に限らず、お子さんの不登校について伝えていない人から「ふいに学校の話題を振られたらどうしよう」と不安を感じている方のお役にも立つ内容です。

▼無料お申し込みはこちら
https://form.run/@event-250809

イベントでわかること

・不登校の事実を伝えるか、伝えないかの判断方法
・伝える場合の言い方のコツ
・お子さんの帰省への不安を和らげる準備・声かけ  など

▼無料お申し込みはこちら
https://form.run/@event-250809

壇者:伊藤真依

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41906/240/41906-240-3043925f69240f493ac17811027d6755-571x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1999年生まれ。キズキ共育塾・不登校相談員。不登校オンライン編集部。
高校不登校を経て、大学の法学部に進学、2022年に卒業。同年、株式会社キズキ(キズキ共育塾)に就職。
2024年8月まで名古屋校にて教室長を務め、多くの不登校のご家庭との相談を実施。
現在は不登校相談に加え、イベント登壇や不登校オンラインの運営などに携わり、不登校に関する課題をより広く社会に提起するための活動に尽力している。



イベント詳細

■実施日時
2025年8月8日(金)19:00~19:30

■講演テーマ
【お盆前の緊急企画】親戚に不登校を伝えるべき?「不登校は甘え」と言われたら?
~帰省シーズンを穏やかに過ごすためのヒント~

■登壇者
伊藤真依(キズキ共育塾・不登校相談員)

■実施方法
Youtube Liveを利用したオンライン講演会です。参加者様は、顔や名前をお出しいただく必要はございません。
イベント後、Youtube Liveのリンクからそのままアーカイブ配信をご覧いただくことが可能です。
イベント当日に出席が難しい方も、後からゆっくり動画をご覧いただけます。

■参加料金
無料

▼無料お申し込みはこちら
https://form.run/@event-250809

プレスリリース提供:PR TIMES

【お盆前の緊急企画】祖父母・親戚に不登校を伝えるべ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.