顧客コミュニケーションを効率化する「カイクラ」、自動要約機能の無償提供開始
株式会社シンカ

~無償提供であらゆる企業の電話業務の効率化を目指す~
コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」の開発・販売を行う株式会社シンカ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO 江尻高宏、以下、「シンカ」)は、この度、有償オプション機能として提供していた録音データの要約機能をアップデートし、通話終了後に自動で要約する『録音自動要約』機能として無償提供を開始します。本機能は、通話録音をご利用のお客様に対し、2025年8月25日より提供を開始します※1。これにより、電話対応の引き継ぎや振り返りがより効率的に行えるようになり、あらゆる企業の業務効率化に貢献します。
また、本機能は会話の概要を把握できるだけでなく、通話内容をテキスト化する機能と組み合わせることで、会話内容の分析にも活用できます※2。
※1:『録音自動要約』機能の利用にあたり新たに契約手続きが必要になります。
※2:会話の分析領域(感情ラベリング、タスク抽出など)は、有償の「会話をテキスト化する機能」をご利用いただいた通話のみ対応可能です。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16795/227/16795-227-e29b50aac8b03f8a154ba8e127d9d599-650x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
機能開発の背景
こうした課題を解決するため、当社は最先端の生成AI技術を活用し、日々の業務を根本から効率化できるソリューションの提供を目指し、専門的な知識や高額な費用を必要とせずすべての企業が気軽に生成AIの力を活用できる世界を実現したいと考えました。
こうした課題を生成AIの力で解決したいという想いから生まれたのが、通話内容を自動要約する今回のアップデートです。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16795/227/16795-227-a49d3d95b53311c5fc21b5101b2838b3-2397x918.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本アップデートでは、通話終了後に自動で要約が生成されるため、お客様は手間なく、通話内容の要点をすぐに把握できます。複雑な通話内容でも要点を一目で理解できるため、社内の情報共有やチーム連携がスムーズになります。
さらに、会話の概要把握に加え、会話分析にも活用いただけるようになりました。
シンカは、より使いやすくなったこの機能を無償で提供することで、中小企業でもコストを気にすることなく、電話対応業務を効率化し、より本質的な業務に集中できる環境を提供いたします。
『録音自動要約』について
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16795/227/16795-227-aa4c4c5ee8c2f0d7d9318787c153afab-3900x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本機能は、生成AIが通話録音データを自動で解析し、会話履歴画面に要約結果を表示します。
【機能のポイント】
・一目で要点を把握:複雑な会話内容でも、要約文を読むだけでその要点を瞬時に理解できます。
・引き継ぎ・振り返りが容易に:担当者不在時の伝言や、過去の顧客対応内容の確認、引き継ぎ作業などが効率化されます。
カイクラは2025年1月1日より、通話録音機能を録音時間無制限にてご利用いただけるようにしました。
本機能は通話録音機能の録音時間無制限化に続き、通話録音をご利用のお客様なら誰でも無償で利用可能です。
生成AIの力を活用して電話対応業務を簡素化し、より本質的な業務に集中できる環境を提供します。
今後の展望
シンカは、今回の「録音自動要約」機能を通じて、全業種の中小企業における電話対応をはじめとしたコミュニケーションの効率化を目指します。顧客情報と会話の要点を結びつけることで、担当者ごとの対応品質の均一化を図り、顧客満足度の向上に貢献してまいります。今後も生成AI技術の活用範囲をさらに広げ、ビジネスコミュニケーションにおける様々なコミュニケーション課題を解決することで、持続的な成長を支援してまいります。
カイクラについて
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16795/227/16795-227-896af5d1f5d12dd154c49d2275282578-380x238.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「カイクラ」は、電話/メール/Web会議/SMS/LINE/LINEWORKSなど、様々なコミュニケーションアプリのやりとりを一元管理できるコミュニケーションプラットフォームです。異なるコミュニケーション手段を用いても、顧客ごとにコミュニケーション履歴情報が整理された状態で閲覧できるため、担当者以外でもこれまでの経緯を把握した上で、顧客対応することが可能になります。
「カイクラ」は2014年8月のサービス開始以来、2,900社、5,700拠点以上で利用されています。2015年12月にNTT東日本正式受託商品として認定され、2016年2月第8回千代田ビジネス大賞特別賞、2018年11月世界発信コンペティション2018においてサービス部門特別賞、2020年11月ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020のASP・SaaS部門支援業務系分野にてベストイノベーション賞を受賞。
2023年1月「ITreview Grid Award」においてCTI部門「2023 Winter Leader」を受賞し、2023年3月にはBOXIL SaaS AWARD Winter 2023 コールセンターシステム(インバウンド)部門で「Good Service」「カスタマイズ性No.1」に選出されました。
次世代型コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」公式サイト:
https://kaiwa.cloud/
株式会社シンカについて
社名:株式会社シンカ(東証グロース:149A)
代表者:代表取締役社長CEO 江尻 高宏
所在地(本社):〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-17 廣瀬ビル10階
設立:2014年1月8日
事業内容:ITを活用したシステム企画・開発及び運用、クラウドサービス商品の企画・開発及び販売運用、ITサービス利用のコンサルティング
資本金:391百万円
従業員数:71名(2025年6月31日時点)
URL:
https://www.thinca.co.jp/
【関連サイト】
次世代型コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」公式サイト:
https://kaiwa.cloud/
会話に関わるお役立ち情報メディア「カイクラ.mag」:
https://kaiwa.cloud/media/
自動車業界の総合情報プラットフォーム「Car Connect」:
https://carconnect.jp/
【カイクラSNS】
note:
https://note.com/thinca_2014/
X(旧Twitter):
https://twitter.com/KaiwaCloudプレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes