ENEOSは「日本車いすバスケットボール連盟」に今年度も協賛します!
ENEOS株式会社

~選手発掘支援事業「舞洲チャレンジャーズ2025」がまもなく開催~
ENEOS株式会社(以下、「ENEOS」)は、2006年度より一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟 (以下、「JWBF」)に協賛しており、今年度もオフィシャルサポーターとしてJWBFの活動を継続して支援しますので、お知らせいたします。
車いすバスケットボールは、車いすを使用する以外は一般のバスケットボールとほぼ同じルールで行われます。車いすならではのスピード感のある動きと素早いパスワークが見どころで、注目度が高いパラスポーツです。
ENEOSは、同競技の発展に向けた取り組みとして、昨年度より認知度向上、普及促進、および選手育成を目的とした支援活動を展開しており、今年度も「JWBF選手発掘支援事業チャレンジャーズ※」に協賛いたします。
8月9日(土)から11日(月・祝)の3日間、競技経験の少ないジュニア選手の技術向上および次代を担う選手の発掘支援をサポートする「舞洲チャレンジャーズ2025」が合宿形式にて開催されます。この事業では、同世代の仲間と一緒に車いすバスケットボールを楽しみながら、ジュニア選手一人ひとりが今後「チャレンジ」したい目標を見つける機会を提供いたします。
なお、今後開催予定の大会日程や詳細情報は、JWBFの公式ウェブサイトをご覧ください。
(
https://jwbf.gr.jp)
ENEOSは、ENEOSグループの行動基準の一つである「市民社会の発展への貢献」のもと、今後もスポーツ振興および次世代の育成を積極的に推進してまいります。
※ 2025年度より「地域活性化事業1日車いすバスケチーム活動体験『「ONE DAY PROJECT』」と一本化
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39980/65/39980-65-d783d3cb0b5ba2a6b6c80394fe8fb4eb-525x582.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39980/65/39980-65-49592926053baa79648e39cb20bc8949-558x672.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes