第2回「ダイドーの工作自動販売機コンテスト」開催 ~2025年8月20日(水)よりエントリー受付開始~ 今年度も特別審査委員長に“自動販売機マニア”の石田 健三郎氏が就任!
ダイドードリンコ株式会社

ダイドーグループホールディングス株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長:高松 富也)は、社会貢献活動の一環として、第2回「ダイドーの工作自動販売機コンテスト」(以下「本コンテスト」)を開催しますので、お知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21555/301/21555-301-5fbd0a53950afd480e1e307c9cdae7e1-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社では、子どもたちの想像力を育み、個性を引き出し、社会性を育むことを促すことを目的とし、2015年から全国の子どもたちに無償でダイドーの工作自動販売機キットを提供しています。
今年度は、大阪府を通じた府立支援学校などへの寄付に加え、2025年7月15日(火)~7月30日(水)の期間に、以下に記載の「ダイドーの工作自動販売機」特設サイトよりご応募いただいた個人・団体から、抽選で合計2,000個の「ダイドーの工作自動販売機キット」を8月上旬から順次提供しております。
8月上旬以降に届けられるキットで、工作自動販売機を作成いただくとその作品をコンテストへエントリーすることができます。作成した工作自動販売機の作品を写真撮影し、専用WEBフォームよりご応募いただいた中から、受賞者にはダイドーグループ商品詰め合わせセットなどをプレゼントいたします。
昨年度に引き続き、本コンテストの特別審査委員長には、“自動販売機マニア”こと、石田 健三郎氏(以下「石田氏」)に就任いただきました。石田氏は、マニアとして数多くの自動販売機を見て、体験し、メディアやSNSを通じて自動販売機の魅力を発信し続けておられます。コンテストへの参加をきっかけに、子どもたちが自動販売機を気にかけ、「こんな自動販売機が欲しいな」や「こんな機能があったら便利だな」と考えてくれることで、石田氏と当社の共通の思いである、「自動販売機で人や社会課題の解決に貢献したい」の実現にもつなげていきます。
●「ダイドーの工作自動販売機」コンテスト募集要項
以下をご確認の上、ご応募ください。
<募集要項>
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/21555/table/301_1_3b2250abeab23cf434c0d6313935e680.jpg?v=202508060617 ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21555/301/21555-301-7a810bdb6057c18c547429b74719d5f2-1750x910.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※ 写真はイメージです。
●ダイドーの工作自動販売機コンテスト審査員
・特別審査委員長:自動販売機マニア 石田 健三郎氏
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21555/301/21555-301-9b08ef27d9273464bc78d59a7489c4b3-720x880.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<プロフィール>
1987年生まれ、東京都出身。会社員として働く傍ら、自動販売機の写真を1万枚以上撮り続けている自動販売機マニア。「マツコの知らない世界」などのメディア出演やSNSの運営を通じて、自動販売機の魅力を発信し続けている。
X(旧Twitter)のアカウント:@jido__hanbaiki
(参考)石田氏提供より
・審査員:ダイドーグループホールディングス株式会社 代表取締役社長 高松 富也(写真左)
・審査員:ダイドードリンコ株式会社 代表取締役社長 中島 孝徳(写真右)
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21555/301/21555-301-f608f454c97af5034f46cdd08ef0cf8d-3386x1827.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・審査員:ダイドードリンコ株式会社 執行役員 自販機営業本部 副本部長 自販機営業企画部長
小高 幸太郎
・審査員:ダイドーグループホールディングス株式会社 コーポレートコミュニケーション部長
三原 真紀子
詳細については「ダイドーの工作自動販売機」特設サイトをご確認ください。
https://www.dydo-ghd.co.jp/dydocraft2025/
<参考>
・2025/7/15発信:「ダイドーの工作自動販売機キット」合計2,500個を子どもたちへ無償提供
https://www.dydo.co.jp/news/detail/20250715110000.html
※ すでに「ダイドーの工作自動販売機」団体応募・個人応募は終了しております。予めご了承ください。
本施策は、継続的な社会貢献活動の実現を目的として当社が設立した「地域コミュニティ貢献積立金」を活用し実施しております。
今後も当社は、「人と、社会と、共に喜び、共に栄える。」のグループ理念のもと、世界中の人々が楽しく健やかに暮らすことのできる豊かで元気な地域社会づくりに貢献いたします。
***ご応募に関する一般の方からのお問い合わせ先***
ダイドーの工作自動販売機キット 事務局問い合わせ窓口
E-mail:dydocraft@ibsystem.jp 対応時間:10:00~17:00(土・日・祝日除く)
※応募受付状況、選考方法、当選結果等に関するお問い合わせには、応じかねますので、予めご了承ください。
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes