【海洋博公園】~県内初公開 デカイ!クサイ!~世界最大級の花 「ショクダイオオコンニャク」開花間近
一般財団法人 沖縄美ら島財団

海洋博公園 熱帯ドリームセンターにおいて、世界最大級の花「ショクダイオオコンニャク」の蕾が出ました。本種は沖縄県内での開花事例がなく、開花を観察できる機会はとても貴重です。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24500/113/24500-113-e90377bb9e345a74e35d596172ffacd2-338x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
8月4日時点の様子
ショクダイオオコンニャク<<科名>>サトイモ科
<<学名>> Amorphophallus titanum
見ごろ
8月中旬頃
※開花期間が2日間と非常に短く、開花予測が難しい植物です。
直近の開花状況はホームページ等で随時紹介いたします。
場所
海洋博公園 熱帯ドリームセンター
果樹温室
インドネシア・スマトラ島に生える植物で、シーミー等の重箱料理でおなじみのコンニャクの仲間です。その特徴は、巨大な悪臭を放つ花を咲かせることで、「最も高さのある花」「最も臭い花」として、2つのギネス世界記録を所持しています。
今回展示している株は、芋の重さが41kg、7月上旬に芽を出し、8月3日に出蕾を確認しました。熱帯ドリームセンターでは本種の栽培に取り組んでから20年ほどになり、栽培に関する情報が無い中、手探りで技術を積み重ね、今回、沖縄初の出蕾・展示に至りました。開花の記念すべき瞬間をお見逃しなく。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24500/113/24500-113-264113939476b91c3efe66725d12bb91-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開花状況はこちらから
<お問い合わせ先>
≪植物について≫
海洋博公園管理センター 植物課 熱帯ドリームセンター係
TEL 0980-48-3624 / FAX 0980-48-3785
≪取材・資料貸出について≫
海洋博公園管理センター 企画運営課 イベント・広報係
TEL 0980-48-2741 / FAX 0980-48-3339
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes