SDGs私募債「地域応援型」の引受けについて(青木鉄工株式会社)
株式会社中国銀行

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68743/554/68743-554-51742fd12e6c82501605525f0f774098-1654x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当行では、私募債発行を通じ、地域社会に貢献する企業を応援しております。4月3日(木)に、青木鉄工株式会社の『SDGs私募債「地域応援型」※』の引受けと財務代理人を務めました。その手数料の一部を使って機械科生徒が使用する工具などを兵庫県立相生産業高等学校へ同社と当行の連名にて寄贈いたしました。
※『SDGs私募債「地域応援型」』
SDGsに関連した地域社会への貢献を目的として、私募債
発行企業からいただく手数料の一部で備品などを購入し、私
募債発行企業が指定するSDGsに関連する先へ当行と発行
企業の連名にて寄贈する私募債。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68743/554/68743-554-61e0bbed6065cd71878512fca8d45d74-1536x1536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【発行企業および私募債の概要】
- 銘 柄 名 :青木鉄工株式会社 第6回無担保社債(当行保証付および適格機関投資家限定)- 所 在 地 :兵庫県相生市相生4-15-21- 代 表 者 :青木 祐藏- 業 種 :金属製品製造業- 売 上 高 :1,502百万円(令和7年3月期)- 発 行 額 :50百万円- 発 行 日 :令和7年4月3日(木)- 発行期間 :5年- 返済方法 :満期一括償還- 資金使途 :運転資金- 寄 贈 先 :兵庫県立相生産業高等学校- コメント :当社は1924年に創業し、2024年で100周年を迎えました。造船を主とし、建設、資源、エネルギー、環境、社会基盤、海洋などに向け「モノづくり」一筋に専念し、世の為になる製品を提供しています。このたび、今後の将来を担う地元の子供たちの一助になればとの思いで、兵庫県立相生産業高等学校へ寄贈することとなりました。社員一同「感謝・信用・信頼・信義」を念頭にみなさまとともに幸せになれる企業づくりに励んでまいります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68743/554/68743-554-3950851c8fd8761d9e5777803c7d595d-379x436.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真左から西田校長(相生産業高校)、青木社長(青木鉄工)、永田支店長(中国銀行)
実施日
令和7年7月28日(月)午前10時00分
実施場所
兵庫県立相生産業高等学校
出席者
相生産業高校 :西田校長、塚本教頭、高見事務長、生徒2名
青木鉄工 :青木社長
中国銀行赤穂支店 :永田支店長
青木社長から西田校長に目録が手渡しされ、西田校長からは、「授業で使用する工具は、技術の進歩とともに日々新しくなっております。そのような中、このたび寄贈いただいた工具は、生徒たちにとって学習の機会を広げるものであり、長く大切に使わせていただきます。」との思いを語っていただきました。当行は、今後も地域社会への貢献活動を積極的に推進してまいります。
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes