株式会社AERAの書類電子化サービス『だいこうくん』が日経トレンディ9月号に掲載!
株式会社AERA

プライバシーマーク取得企業として、電子帳簿保存法にも完全対応|幅広い業種の書類DXを推進
書類整理・スキャン代行および書類電子化サービス『だいこうくん』を展開する株式会社AERA(本社:神奈川県横浜市中区、代表:蒲 純一郎)は、近年急増する法人からの大容量スキャン・文書電子化のニーズに対応すべく、2025年7月より処理体制を強化。各業界からの導入が相次ぎ、社会的注目も高まる中、日経トレンディ(2025年9月号)でPR記事として掲載されました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92583/8/92583-8-b43832d62ee9e6ef73d2a117b90665e5-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「日経トレンディ」2025年9月号紙面(※掲載許諾済)
企業のDX推進や電子帳簿保存法への対応が求められる中、紙文書の電子化は多くの現場で課題となっています。
株式会社AERAが提供する『だいこうくん』は、レシートや領収書、帳簿、契約書、図面、報告書など、あらゆる紙文書を仕分けからスキャン、データ化、廃棄まで一括で対応可能なサービスとして、会計事務所・建築業・医療機関・士業事務所など多様な業種で採用が進んでいます。
今回、業務体制を強化した背景として、以下の要素が挙げられます。
- 段ボール数十~数百箱規模の大型スキャン依頼の増加- 電子帳簿保存法、マイナンバー法、インボイス制度等への法対応ニーズの高まり- SDGs・脱炭素社会への貢献意識の広がり
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92583/8/92583-8-87d04e3dbf095369671d4fd161a2a118-2023x952.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る
月額11,000円(税込)~、単発案件もOK
プライバシーマーク取得済の万全なセキュリティ体制
個人事業主から上場企業、官公庁まで多数の対応実績あり
電子帳簿保存法にも完全対応
今後は、全国のスキャン拠点の拡充や、AI/OCRを活用した文書認識精度の強化、個人向けスキャン需要にも応える新サービスも予定しており、より多くの中小企業・個人事業主の業務効率化に貢献してまいります。
当社の取り組みや社会的意義がより多くの方に届くことを願っておりますため、テレビ・ラジオ・WEBメディア・新聞など、取材や出演のご相談も随時承っております。
公式 Instagram
■株式会社AERAについて
当社は「子供たちに自然を残したい」をミッションに、日々あらゆる企業の紙媒体の電子化業務をおこない、DX化を推進していくことで膨大な紙の生産量や使用量を減らし中長期的にサスティナブルな地球環境に貢献することで、事業を通じてSDGsの目標達成に対して真摯に取り組んでいます。
事 業 者 名 : 株式会社AERA
本社所在地 : 神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル9階
代 表 者 : 代表取締役 蒲 純一郎
設 立 日 : 2018年5月
H P :
https://aera-inc.com/
事 業 内 容 : 書類整理・電子化アウトソーシング事業 / 広告プロモーション事業
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes